ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

高知県高知市、鏡梅ノ木「梅ノ木八坂神社の大杉」(保存樹木)です!!

2024-08-12 12:39:11 | 巨樹・大木
 鏡梅ノ木地区は、高知市役所の北西約20km、高知市役所鏡庁舎の西約5kmのところ

 高知市役所鏡庁舎北側の川口橋で鏡川を渡り「⇐上八川・いの・県道6号線」の標識に従って左(西)へ

 約600mで「⇐いの・県道33号線」の標識に従って左(西)へ

 道成に約2.7km「⇐いの・県道33号線」の標識に従って左へ、Uターンするように南へ進みます

 道成りに約3.4kmで「梅の木橋」を渡って右(北西)へ

 約200mの「梅ノ木公民館」のすぐ先

 右手に目的のスギが見えて来ます

 地区の案内板です

 境内入口に車を止めさせて頂きました

 南東向きの参道です

 説明版です
   八坂神社
もうひとりの私をみつける村・鏡村
 八坂神社の大杉は、村内では数少ない樹齢数百年にも及ぶ大樹です。
 毎年11月5日の秋の大祭では五穀豊穣を願う「おなばれ」という行事が行われます。
 この地域では、八坂神社の他、梅ノ木城跡や、夜泣石、不動が滝など、数多くの名所・旧跡があります。

*鏡村(かがみむら)は、高知県土佐郡に存在した村です。
 平成17年(2005)1月1日に土佐山村とともに高知市に編入されました。
 現在は高知市鏡地区(かつての大河内村・大利村・今井村・草峰村・的淵村・白岩村・吉原村・狩山村・敷野山村・柿ノ又村・小浜村・ 十六村の一部)となっています。
 高知市鏡庁舎は、高知市鏡小浜7の地番です


 南側から

 南東側から、細い注連縄が巻かれた御神木です

 東側から

 説明版です
   「八坂神社の杉」
 1、樹種    スギ
 2、樹令    500年(推定)
 3、胸高直径  210cm(樹周6.6m)
 4、樹高    38.0m
 八坂神社は、天正5年(西暦1577年)の棟札を記録し、樹齢が肯定される古文書も見ることが出来る。
 境内に生立するこの老樹は、村内でも最大の樹で、この近くに梅の木城址の小山があり、これと並び立つ単幹の直立した姿は、威風堂々と周囲を圧してる。
 広く天下に誇る「土佐の名木」である。
   保存管理者 八坂神社総代会・鏡村役場
         高知県緑化推進委員会

 太い幹を見上げました

 拝殿前から

 北西側から、根の周りの石垣がすこし窮屈そうです

 西側から

 南西側から

 拝殿です

 本殿覆い屋の中に本殿を見ることが出来ました

 では、次へ行きましょう




 2024・6・13・16・20

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知県高知市、行川「行川神... | トップ | 高知県南国市、白木谷「白木... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事