今日も昨日に続き雷鳴がとどろきゲリラ豪雨です。
庭仕事しようと身支度をして庭に出ると西の空が真っ暗です。
せっかく作業着に着替えたのだからと近所の花友さんに貰ったケイトウを
植え始めて間もなくポツポツ大粒の雨が落ちてきたと思う間もなくバケツを
ひっくり返したような雨と雷です。
このところずーっと思うようには庭仕事が出来ません。
ついつい愚痴が出てしまいます。
さて今日の本題は古代ハスでした
今年の利根親水公園は大風に当たらず花も葉も伸び伸び綺麗です。
池周りも綺麗に草刈りしてあり 気持ちよく花を愛でることが出来ました。
公園は人家から少し離れた所に有り周囲は田んぼです。
池の水は隣を流れる農業用水から汲みあげているようで新しい水が絶えず噴き出しています。
古代ハスの池
古代ハスをドアップで
ハスの花 太古の昔からこのような綺麗な花が咲いていたのですから
お釈迦様をこの花の上にお迎えしたい この花の上でお導きをして欲しいと願ったのでしょうね。 多分・・・
赤い睡蓮 古代ハスの隣で咲いているのは少し可哀想
やはり蓮に比べたら見劣りしてしまいます。
ミソハギが 池の縁や池の中の盛り土の上に咲いています。
赤い紫陽花でしょうか 咲き進んで赤銅色の渋い色合いになっています。
白い花のハマナスが花の時期を終えて赤い実をたわわに実らせています。
この後「大平自然植物園」に 雨の中行ってみました。
山ユリが雨に打たれて咲いていました。
次回のブログには山ユリの写真を載せたいと思っております。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。