心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

京都 三十三間堂

2017年10月18日 | 名所めぐり(京都)

京都 豊国神社・方広寺を後にして

次の目的地、三十三間堂にやってきました。

豊国神社からすぐ近く。

間に京都国立博物館を挟みますが

もう隣にある感じです。


三十三間堂は、初めての拝観です。

訪問前には、正直それほど興味がない名所の一つでしたが、

最初に言わせてもらいます。

 

実際に見ると写真や映像で見たのとは全く違います。

本堂の立ち並ぶ1001体の仏像は、

途轍もない迫力と荘厳さに言葉が出なくなる位に、

圧倒されました。


京都観光では、絶対に外せない場所だと思いますので

是非とも一度は拝観してもらいたい所です。

本当に凄いです。

 

京都 蓮華王院 三十三間堂

 

 

本堂 三十三間堂(国宝)

 

本堂 三十三間堂2

 

本堂を最初に見た印象は、「でっかいなあ。」

建物は、長方形の箱が置かれたようなデザインですから

あまり面白味がありません。

ただ「でっかいなあ。」です。

この段階では、まだ印象はそんな感じです。


三十三間堂 庭園

この庭園があるので拝観の救いと思っていました。


本堂 三十三間堂3

 

本堂 三十三間堂4

 

三十三間堂と着物美人の方達

以前、京都四条大橋で綺麗なデザインの着物を着た女性に

声をかけて写真を撮らせてもらったことがありましたが、

似た感じの着物を着ている女性を見かけたので、

声をかけて写真を撮らせてもらいました。

 

前回は、感じていたのに聞けなかったこと、

華道、茶道の関係の人?芸子さん舞妓さんの普段の着こなし?

私の質問への返答は、レンタルの着物だそうです。


あれ?あれ?あれ?

となると、前回の女性達もそうの可能性が。。。

でもなあ、あの着物のデザインと着こなしからすれば、

着物を着なれていて、着なれている女性となると、

先のように思えたんですが、分からなくなりました。

 

三十三間堂 庭園2

現在の三十三間堂は、1249年に火災で焼失し、

文永3年(1266年)に再建された当時は、

朱塗りの外装だったそうです。

 

境内に朱塗りの建物があるのは、

そのようなことが関係しているのかもしれません。

 

三十三間堂 庭園3

 

三十三間堂 庭園

 

本堂 三十三間堂と朱塗りの鐘楼

 

三十三間堂 庭園

 

 三十三間堂 庭園

 

太閤塀

 

太閤塀2

豊臣秀吉によって方広寺の大仏殿が創建された当時は、

三十三間堂は方広寺の敷地内にあったそうで、

この太閤塀は、方広寺の塀と考えても間違いではなさそうです。

軒の丸瓦には、豊臣家の桐紋が見られます。

 

本堂 三十三間堂5 南側

 

本堂 三十三間堂6 西側

三十三間堂の大きさを感じて頂くために

ここでも私の身体を煙草の箱の代わりにして撮影。

 

三十三間堂 西門

西門には、三十三間堂と通し矢の門標が掲げられていました。

江戸時代に行われていた通し矢は、

今のものとは違っていて、

本堂西軒下で、軒の天井に矢が当たらないように

南側から北側に矢を射抜いていたそうです。


やがて一昼夜かけて何本射抜けるかを競うようになり、

最高記録として記録に残っているのは、

紀州藩の和佐範遠(わさ のりとう)が

総矢数13,053本中、通し矢8,133本。


総矢数、1万3千越えって、

昔の人って身体の力が、化け物級に凄いですね。

 

本堂 三十三間堂 仏像拝観へ

本堂内部中央には、

ご本尊のひと際大きな千手観音座像と

その背後に一体。

その両側に1000体の千手観音立像が安置されていて、

合計1001体の千手観音像です。


そして、

1000体の仏像の前面には、

千手観音の従者であり

千手観音を信仰する者を守護するとされている

二十八部衆像(国宝)が配置されています。


さらには、

建仁寺の「風神雷神図」のモデルになった

風神雷神像も安置されています。

 

誰が言い出したのか

1000体の観音像の中には必ず会いたい人が見つかる。

と言った話もあるようなのですが。。。


京都 三十三間堂は

とにかく広い!とにかく凄い!とにかく素晴らしい!

本堂内部の様子は、撮影禁止ではありますが、

写真ではあの圧倒される感覚が伝わらないので

生の1000体の千手観音を

実際に観て体感してもらいたいと思います。


また来たい。誰かに見せてあげたい。

そんな気持ちで一杯になりました。


感動の余韻を引きずりながら

次の目的地へと向かいます。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン