心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

希望の党

2017年10月02日 | 雑感・愚見

希望の党・代表の小池氏が

民進党議員全員を受け入れるつもりは

「さらさらない。」と発言したことに

民進党の複数の議員が強い不満を口にしたと

報じられました。

 

う~ん。

この報道を聞いて

なんか変な感じがしたんですよね。


小池氏を民進党党首として迎え入れて

その小池氏が自分と基本政策が一致していないと

複数の議員を除籍処分にしたとするなら

「話が違う。」とか、「不当処分だ。」と

言うのなら、まだ筋が通っていると思うのです。


小池氏が緑色の考えで、

赤色の考えを持った集団に迎え入れられたのなら

小池氏が赤色の考えとなることを承諾して

赤色のタクトをふるうのが普通。


しかし、今回の状況は、

小池氏が党首の政党、希望の党から

公認がもらえるかどうかの話のはずで、

だとすれば、

赤色の考えを持った議員が青色の考えになることを

本気で承諾できる議員が合流するのが普通だと

私は思うのです。


それを今までの赤色の考えのままで、

「公認しないとは何事か!」は

なんか違うというより、

かなり違和感を感じるんですよね。


そして、

おかしな騒動を引き起こしているのが小池氏のように

報道している報道機関もあったりするのを聞くと、


えええええええーーーーー。

騒動を引き起こしているのは、

赤色のままで公認しろとゴネている議員の方でしょう。


私には、イタリアンのお店に、

中華料理しか作らないと宣言する料理人が

就職させろと言っているようにしか

聞こえないんですよね。


あまりにも堂々と言っているのを聞くと

私の耳がおかしい?私の理解力がおかしい?

私の常識がおかしい?

と訳が分からなって混乱しています。


とにかく、

その時々の選挙で

どちらの政党を選んでも

我が祖国を任せられるような

しっかりとした二大政党が出来上がることを

願っています。


催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計


投票ボタン

blogram投票ボタン