Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

コチャルメルソウ

2012-04-01 22:59:37 | 裏高尾

昨日の風雨が嘘のように青空になった今日、鎌倉より一足早い春を楽しもうと大船フラワーセンターに行ってきました。

Img_2017blog Img_2174blog 園内に入ってまず目に飛び込んできたのはハクモクレン、今年はびっしり花が付き、ほぼ満開。

昨日の風雨にも耐えて、青空に向かって咲き誇っていました。

右の画像は、バラ園とシャクヤク園の間に植えられている大寒桜です。こちらも満開でした。

裏高尾で撮ってきた花がまだ残っていますので、今日撮ってきた花々は、後日ご紹介したいと思います。

                    ************************************************

Img_1716blog Img_1702blog Img_1734blog                                 

            

            

            

            

            

                                                        

ハナネコノメを撮ることに夢中で気付かなかったのですが、一息ついてふと見ると「コチャルメルソウ」が同じところに。。                                                        

Img_1719blog Img_1742blog 「コチャルメルソウ」

ユキノシタ科チャルメルソウ属

渓流沿いに生える多年草です。

高さ20~30cmの花茎の先に2~10個の花をつけます。

魚の骨のような形をしたのが花弁で、色はは紅紫色または淡黄緑色です。

花弁の中心の花盤上に5個ほど見えるのが雄しべで、その中心にあるのが雌しべです。

花自体の大きさが5mm程度と小さな花ですので、うっかり見逃してしまいそうですが、雪形のような面白い花姿は、一度見たら忘れられません。

( 2012年3月25日撮影  裏高尾 )


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユリワサビ | トップ | スミレ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも未知の花、小さい花たちを見せていただいて (はるる)
2012-04-02 09:08:14
いつも未知の花、小さい花たちを見せていただいて
図鑑を拝見しているようです。
きれいな写真で楽しんでいます。
名前もよくついているものですね。
返信する
「コチャルメルソウ」、、、花の形が昔の屋台のラ... (ハム次郎)
2012-04-02 22:46:04
「コチャルメルソウ」、、、花の形が昔の屋台のラーメン屋さんの
“ピラリ~ロリ・ピロレル~ラリ~”(上手く表現できませんが…)のチャルメルに似ていて、
小さいところからついた名前だそうです。
オオイヌノフグリもそうですが、形が似ているところからつけた名前って、
想像をするだけで楽しめますね(^^)

沢沿いなどの湿り気のあるところに自生をするコチャルメルソウですが、
昨日フラワーセンターでサンシュユの木の下に植えられて、花をつけているのを見つけました。
昭和記念公園のこもれびの丘(でしたっけ、、、)あたりにも植えられているかもしれませんよ♪
実物の方が画像より数倍魅力的なこと、保障します(笑)
返信する

コメントを投稿