goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

またまたUP出来た~蘭の花パフィオ

2015-01-06 15:57:40 | お花のある生活
携帯からの写真UPできました~。
親戚のおばさん宅を訪問した時、
玄関にあった蘭の花(パフィオ)で~す。

自宅で咲かせるのは、
難しいんですって。

それが咲いたんですよ。
写真に撮ってね。って言うんで撮ったのが携帯に保存されていたんです。
今、やっと陽の目を見ることに・・・なりました。


凛とした蘭ですね。

今頃年賀状書いてるよ・・・・

2015-01-03 16:45:33 | お花のある生活
明けまして
おめでとうございます。

毎年
今年こそと思いながら、何一つ進歩してない。

年賀状に絵を書いて下準備してあったんですけど
思いのほか来ちゃって足らない。
セブンイレブンにハガキを買いに行って・・・・あるかな?
あった。良かった。って一日2回も同じことしてた。

絵の写真撮るの忘れて・・・もうすでに出しちゃった。

幸いにも
追加分のハガキの絵が残ってたので来年の参考に写真に収めた。


昨年は家の周りにリフォームのため足場組んだので、千両のお花は全滅状態。
ほんのわずかしか実がつかないい。


暮れに買った菊の花が咲いてきた。



カーネーションも蕾だったのに大分咲いた。


今年は門松飾りも忘れてしまったし・・・
でも、もう三日ですね。
子供たちもそれぞれ来てくれたし。

良い1年になりますように。

紫陽花の毒性

2014-05-28 16:37:23 | お花のある生活
もうすぐ6月ですね。

6月~7月は紫陽花の季節です。
丈夫であちこちで見かける紫陽花は、
ピンクや、紫等、大輪の花を咲かせるので、存在感がありますね。
品種改良されて、縦に長く咲くのやら、額付きの紫陽花など、墨田の花火なんてのも
ありますね。
花弁に見えるのは、実はガクで、花は中心部で小さくて目立たないんです。

この紫陽花、実は毒性があるそうですよ。
料理に添えられた・・・
アジサイの葉を食べた10人のうち8人が食後30分から
吐き気、めまいに襲われていたことが解っているそうです。
お料理に添えられていたら、注意が必要ですよ。

絶対食べないようにね。

我が家にも咲きましたよ。
   

沢山の花をつけてますね。

あやめ、そけいなど咲いたけど、絶不調

2014-05-15 16:41:01 | お花のある生活
ま~、嫌になっちゃうよ。
昨日はプールに行って泳いで来たら
なんと、夕方から絶不調です。

昨日の午前中に
残ってた虫歯の治療をした。
午後プールでは、ま~普通の疲れ具合だったのに。
夕飯が食べれないんです。
治療した歯の歯肉がはれて、喋ることも困難。

痛みどめを飲んで、寝ちゃった。
夜中、2時ころ又、痛みどめの錠剤呑んだ。
それでも、痛くって。
うつらうつらして良く眠れない。
辛かったよ。

今日は絶対歯医者さんに行って文句いわなくちゃ。
でも、昨日の痛みは無いんです。
ま~、私の回復力も大したもんだね。
歯医者さんにいってあちこち・・いじられると
余計痛くなるので、安静にしてたら、
写真撮るまでに回復してきた。

あやめです。
花弁の元に網目状の模様があります。これがあやめの特徴。


そけいの花、黄色なのでパットあかるくなります。

度忘れしちゃって、何だっけ。なでしこじゃないよね。なでしこは夏だね。


今晩は夕飯食べれそうですよ。食べれるって幸せ~~~。

眼の異常は心配だよ…損得なしの花いじり

2014-04-02 16:56:39 | お花のある生活
右眼、大量に出血しちゃったので、
心配で寝られなかった。

ぼやけるけど、見えるし、大したこともなくて良かった。
お医者さんのお墨付きは凄い力だ。(そのうち治るって)

心配し過ぎは体調に悪いよ。

今日は、暑くないけど、アイスクリームを買った。
ハーゲンダッツのイチゴ味
久々のアイスだ。
やっぱり、アイスはまだ、早いね。
でも、美味しかったよ。

カランコエの真っ赤な花が咲いた。
外に置いてあるのは、まだ咲いてないけど
家の中に取り込んで大事に育てたのは、花の色、つやもばっちり。
  

太陽に当てたり、しまったり、花は手がかかって、
嫌になることも、あるけど、
咲いたのをみると、可愛くなる。

まるで、子供のようだ。
子供は損得なしで育てる・・・
花も強制されてやってるわけじゃないので、、同じだね。