goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

芝桜で思い出すことが・・・

2013-04-18 11:30:08 | お花のある生活
バスツアーで芝桜を見に行ったことがあります。
ピンクや白や変わった色の芝桜が小高い山の斜面を利用して、
沢山植えられてました。

ま~こんなに沢山植えて大変だな~と感心したのを、思い出します。
毎年植えるんだと思ったからです。

自分で庭に植えて見て解りましたよ。
植えっぱなしで良いんです。
な~んだ。って感じ。
一斉に咲くとピンクはやっぱり、お花の女王様ですね。

こでまりは白で地味ですが、庭でみると、なかなか良いもんですよ。

最高のお天気 大でまり咲きました

2013-04-15 16:34:15 | お花のある生活
フォトチャンネル成功しました。
そちらも見てくださいね。

最近失敗してた、フォトチャンネルなんでだろう?
でも、今日は成功です。
雪柳、こでまり、おおでまりとそろって咲いてますが、
写真はおおでまりだけです。
明日写真撮りましょう。

春なのに紅葉してるんです。我が家のもみじ。
珍しいね、なんて言われたことありますよ。

野生のつつじです。
趣がありますよ。

今年は寒かったのでやっと一輪木蓮が咲きました。空高く頑張って咲いてますね。

白くって大きいのがおおでまりです。
なかなか、見ごたえありますよ。

やっぱ、春ですね。次から次にお花達が咲いて眼の保養になります。心も。

雪の成人式

2013-01-14 14:30:47 | お花のある生活
今日はびっくりです。
雪です。
どうりで寒かったよ。

パパちゃんがお休みなので、ゆっくりの朝食です。
庭をみると外が白い・・・なんと雪です。
予報では雪になると言ってましたよね。
ほんとに雪になってしまいました。





千両のお花も雪化粧です。



お部屋に取り込みました。シャコバサボテンです。暖かいので花が開いてくれましたよ。



成人式に出席の晴れ着の方、大変でしたね。お着物の裾などのお手入れはきちんとしないと、シミになったら大変。良い思い出に残る成人の日になりますように。

菊の花

2011-11-04 18:03:40 | お花のある生活
今日は左眼が痛い。
冬の季節になると、眼も乾燥してドライアイは痛い
眼の痛みで乾燥を認識するんです。
何もしてない眼でもチカチカして痛いので目薬は離せない。
手術した眼は尚一層痛くて、パソコンなんか出来ないと子供は言ってる。

必要のない手術なんか大事な眼にするもんじゃない
よく考えて万が一失敗することも頭の片隅にいれて、手術する方は事に臨んでほしい。

辛い経験も・・・

2011-10-28 10:24:19 | お花のある生活
今年の気候は寒暖の差が激しくて、体調も難しい。

10月の始めにひまわりの種を少し蒔いたらなんと?芽が出ておまけに花まで咲いてくれた。
今年咲いた花からとった種から又、花を咲かせた。

心配の絶えない我が家ではあるが、
少しずつ平穏だった時に戻りつつある。
こんな苦労をするんだったら、
こんな辛い思いをするんだったら、
と、自分の判断力の甘さを嘆き悲しんだが・・・


こういう事も経験しないと解らないね。普通に一生終わってたね。
子供には、もっと適切なアドバイスをしてあげたかったな!!!