ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

ヘッドランプ

2018-01-23 23:01:49 | 使ってみた
山へ行くようになってから、どこへ行くにもとりあえずヘッドランプだけはバッグに入れて行く。

これは東北の震災時に被災した友人のアドバイスもあって、
必ず持っていく。
これは牛子にも婿さんにも持たせて注意している。
牛子は言う事を聞かないが、婿さんは素直に言う事を聞いて通勤用リュックに入れてるらしい。
それどころか仕事に「ちょうどいい」といって使ってくれてるらしい。

山道具って、どんな時でも役に立つんだな。


ヤマロッコのポーチに入れてある。



ぶつかったり落としたりで壊れないようにケースに。



予備の電池も



予備電池1回分をヘッドランプと一緒にケースに。もう1回分を電池入れに入れてポーチに。

先週の新年会の帰りに電車を降りて歩いて帰る時、ヘッドランプをつけて
手に持って帰ってきた。結構暗い道もあるのでなかなか助かった。
これが周りも停電で真っ暗だったらホントに恐ろしいだろうと思った。

雪と噴火

2018-01-23 22:24:15 | 日記
仕事中、本白根山が噴火したなんて全く知らずにいて、
お昼に休憩室のテレビを見てびっくりした。

何と!

最初、ばあばと昨年観光バスで通り過ぎた白根山の方かと思ったが
そうではなく本白根山の方だと言う事で何の前触れもなく噴火した。

今年は雪もありスキー場も雪の心配はいらないなあと思っていたのに、
まあ何と言うことか。
怖い思いをされただろうと思いながら夜のニュースを見ていた。
亡くなった訓練中の自衛隊員の方のご冥福を思い、救助活動されていた方々にお疲れ様でした、
と思いながら帰ったまま着替えもせずにテレビに見入ってしまった。

世間では大雪の被害で大変だし、明日からこちらも雪が降る予報もあり
緊張していたところだった。

昭和の後半は台風や大雨の被害はあったけれども平成のような大きな犠牲者が出る地震や噴火は少なかったように思う。平成時代はなんだか自然災害の渦の中にまみれているような錯覚をしそうだ。
今後も自然災害は増えていくのかしらん。

またまた妄想に走りそうだ。



プチ新年会

2018-01-21 11:12:54 | 日記
金曜日の夕方、大急ぎで相方の夕飯の支度をして市内電車に乗って駅前へ。

前日にネットで無差別ナントカの予告が流れたとかで
まだ少し警官が出たり、警察車両が出たりしていた。

てーやんから仕事帰りに電話があって(その日は通院の為年次でお休みだった)
「ねえねえ、なんか殺人予告とかで駅前大変らしいけど、どうする?」
と言うので、
走りながら横をチラ見したら路面電車が何事もなく走っていたので
「行くよー。市電も普通に走っとるし、私のiPadにはパトネット愛知から何の記事も入ってないよ。」
そして、あまりざわついた雰囲気もないし、みーちゃん達からの連絡もないので
「だでー、行くだよー。」

と電話を切った。

てーやんはいつも慎重なのである。


そんなわけで駅前から少し歩いて指定の店に入った。


久々の飲み会で乾杯し、コースを頼んでくれてあったので
色々食べた。






写真撮るの忘れたが
浜名湖の牡蠣とか、モッツアレラチーズのフライとか食べて飲んで喋り、
シメのお茶漬けとデザートのアイスクリームまで美味しかった。


このお年賀を渡したら、結構喜んでくれたので満足満足。

サプライズは面白いからやめられない。

断捨離?

2018-01-15 18:43:21 | 日記
昨日、重い腰を上げてやっとの思いで部屋の片付けをした。


途中、アルバムを眺めてみたり、子供服雑誌を眺めて見たり。
ゴミ袋6個分の “ いらないもの “と、3個分の “ 壊すゴミ ”。

あと、200冊近い本を捨てた。
この捨てる本を選ぶのに時間がかかってかかって・・・。何しろ私が高校生だった頃から
集めた本である。
牛子が生まれた時は悩むこと無く「この子が高校生になった時、読んでくれるだろう」
と思ってそのまま取っておいた。


しかし、親の期待は裏切られるものである。

牛子は勉強が嫌いな上に、字も読まない子だったので私の本など見向きもしなかった。
岩波文庫など何冊あったであろうか。
表の薄紙が茶色く変色してしまっているが、それをめくってみるときれいなものだった。
中学生や高校生のちょっと変わった子が読みそうな哲学書っぽいものとか
ゲッと思うような本とか捨てた。

大好きで大好きでリアルタイムで読んだりかったりしていた北杜夫の初版本も
「内容がこれはあんまりひどいなあ」
と当時思ったものは泣く泣く捨てた。

初版本は高く売れるとかって昔聞いたことがあったが、それも神田の古本屋へ持ち込めば、
の話でBOOK OFFなんかへ持って行ってもタダ同然で悲しくなるので
(新しい本でも50円である)
思い切りよく捨てた。

相方の本も随分捨てた。許可は取ってあったのでいい加減捨てたが
それでも大好きな零戦の本とか、戦闘機関係の本は未練があるだろうと
縛ったまま残しておいたものは、昨夜確認して「本当に捨てるど」
と言ったがやっぱり未練がありそうだったのでそのまま置いてある。


それでも私の本はまだまだある。
北杜夫の本とか、歴史関係の資料本とか、子どもがダメなら孫に期待してみようと思って。
孫が興味を示さなかったら、その時は捨てよう。


もう少し色々整理して、ベッドを入れオイルヒーターを置けばベビー用品もほぼ揃ったので
作りかけのラグを完成させて終わりかな。

再び注射

2018-01-11 22:53:36 | 日記
今週火曜日から仕事始めで出勤したところ、
もうイキナリ膝の激痛。

アレレレレ、こんなはずじゃなかった。

もうちょっと治ってるはずだったのが、年末の激痛に戻っとる。
それどころか仕事中も片足を引きずってしまうほどじゃないか。

ゆるい痛み止めじゃ効かない

しかし、痛み止めで止めても無理して動けば逆に膝を悪くするだけだし・・・

しばし悩んだが、持ち歩きの薬ケースに入っていたロキソニンを昼に飲み
午後からの仕事に備えた。
あまり変わりばえはしなかったが仕方ない。
我慢して1日過ごし昨日もそのまま耐え、(病院が定休日の為)
きょう、夕方また病院へ。
3度目のヒアルロン酸注射をしてもらい、ゆるい痛み止めを再びもらって帰ってきた。

「現場で仕事してるんですけど もう、仕事始めからイキナリ激痛で・・・」

「事務仕事とか椅子に座る仕事に替えて貰えないの?」

「あー、それは無いですねー。何しろ現場ですので。」

「じゃあ、なるべく冷やさないようにサポーターをした方がいいかもね」

「はい、わかりました。」

という事で。
注射したばっかりは結構痛みが引くんだけども、明日はどうかな。