goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

台風なのに入院

2019-08-15 11:17:00 | 日記
おばばが水頭症の手術で入院することになっていた。

その日がきょう。

ふーんて思ってたら台風が来てしまった!

もー、風キライ大キライな私には強風ほど心臓に悪いものはない。
オバケより怖い。
そんな風なので昨日から血圧が上がったのか息苦しくて仕方がない。
救心Fとか牛子にもらって飲んでみたりしたけども、まあまあって感じ。

朝も早くからバタバタと支度をして実家へ行き、おばばに支度をさせて病院へ向かったら
ちょっと早めに着くけどいいかって感じだったのに、着いたら駐車場がない!

ぐるぐる回って、普段なら入院者用の方なら絶対空いてるのに
全く空いてない。

なんてこった!

結局ぐるぐる回っているうちに時間がギリギリになってしまった。

ようやく1台空きを見つけて止めて、受付行ったら以前は看護師さんが迎えに来てくれてたのに
「自分で行け」
と病棟と何階かを教えられてヨロヨロとエレベーターまで歩き乗った。

病棟に着いても病室が空いてないからと1時間待たされ、11時半近くなってようやくお呼びが。
それから荷物の整理をし、承諾書にサインをし、のんびりしようと思ったら
医師から説明があるというので説明を聞いた。実はその説明も1時過ぎという予定だったのを
「台風怖いので少しでも早く帰りたい」とダメ元で言ったら早めてくれたのだ。

説明を聞いて病室に帰ってきたら昼ごはんがあったのでおばばに食べさせながら
色々な承諾書4枚にサインをさせ自分もサンドイッチなどを買って食べてから承諾書を提出して
次はシャワーである。

明日手術なので、今日のうちにシャワーを使っておいてほしいということで
お風呂の時間を予約しておばばを連れて行き、体を洗ってやった。
その前に「トイレへ行く」と言うので、すぐ隣のトイレに入れて風呂で準備して待っていても
なかなか入ってこないので、扉を開けて外を見ると、どこかあさっての方向に行こうとしている。

「そっちじゃない!」
と言って連れ戻して風呂に入れ、シャワーで(特に頭)をシャンプーして流してやった。
シャンプーとか石鹸とか使わずに済まそうとするので(いつもそんな風なのか)と思った。

バタバタと拭いてバタバタとパジャマに着替えさせ病室に戻って
濡れたバスタオルとか、着替えた服をバッグに詰めて帰って来た。

あー、風が怖かったー。
明日はまた朝9時までには病院へ行かなきゃ行けない。
手術が9時半だそうだ。

ところで、帰りに嫌な予感がしたので
病院の駐車場で車のドアを見たら傷が付いていた。濃い色の塗料だったので
隣に止まってた軽自動車か?ドアを開けた時に当てました的な傷。
朝はなかったもん!

あームカつく!

ほんとムカつく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿