今日の授業も出席学生は3名であった。
出席学生は、前回のサーティフィケート課程では良く出来ていたが、ひらがながまだちゃんと読めないので、『登米物語』を数行読み、そこに出て来る受動詞をテキストの受動詞の課で説明する方法をとった。学生たちは、図書館から、『登米物語』のヒンディー語訳を借りて来ているので、それで文章の内容は分かるはずだが、それでも難しいようだ。受動詞は、可能と尊敬も含むためその説明もしなければならないので、本来は、ディプロマ課程では、教えなくていい内容であるが、受動詞は文中に良く出て来るから、教えないわけにはいかない。
出席学生は、前回のサーティフィケート課程では良く出来ていたが、ひらがながまだちゃんと読めないので、『登米物語』を数行読み、そこに出て来る受動詞をテキストの受動詞の課で説明する方法をとった。学生たちは、図書館から、『登米物語』のヒンディー語訳を借りて来ているので、それで文章の内容は分かるはずだが、それでも難しいようだ。受動詞は、可能と尊敬も含むためその説明もしなければならないので、本来は、ディプロマ課程では、教えなくていい内容であるが、受動詞は文中に良く出て来るから、教えないわけにはいかない。