芳賀明夫の思いつくままに

フィジーから帰国して

外務省からの訪問団を受け入れ

2015年07月31日 | Weblog

日本からのお客を新ゲストハウスで待った。デリーからの飛行機は、ほぼ定刻に着いたようで、ご一行は、9時40分ごろにゲストハウスに着いた。外務省南西アジア課の地域調整官、外交実務研修員とデリーの日本大使館の文化担当1等書記官の3名である。小部屋に椅子を入れさせて、急ごしらえの会議室にして、そこで、この大学の日本語授業の様子について質問を受けた。地域調整官という方は、外交官なりたてに、東京外国語大学のヒンディー語の土井久弥教授や坂田貞二先生に短期集中でヒンディー語を習い、アラハーバード大学に留学したが、勤務地は、スリーランカーやバングラデーシュだったという。会議室の後、食堂で軽食を取りながら、話をつづけ、総長に面会しに行くのに同乗して、私は、自分の研究室に納まった。学内の見学をしている訪問団に12時過ぎから同行し、昼食を学生食堂で、ご一緒し、完成間近の教員宿舎、病院、事務所棟を見学してから、幹部会議に私も参加して、今後の大学と外務省の関係をいかに発展させるかについての議論をした。飛行機の出るまで、1時間半ほどあるというので、ナルマダ・ジャクソン・ホテルやサダルバーザールなどに案内して別れた。


今日も浄水器が水を溜めなくなった

2015年07月30日 | Weblog

今日も浄水器が水を溜めなくなった。濾過の布が詰まったようだが、ふたが固くて、開けられない。3時に交代で来るディネーシュに開けてもらうしかない。彼がこの前直してふたを閉めたからだ。他方、たまたま、大学の車が来たので、昼食後、大学に行き、一昨日、ジョーシーに不可とされた私のインド国内の交通費を再申請する文章を研究室のパソコンで、作った。帰宅して、ディネーシュに濾過器の布を掃除してもらったら、水の通りがよくなった。このように2日ごとに掃除するのでは、大変だ。大学に行ったときに、係りのリズワーン氏にフィルターを新しいのに替えるように言ったら、オームプラカーシに言うという。


浄水器がまた水を溜めなくなった

2015年07月29日 | Weblog

昨日、浄水器がまた水を溜めなくなった。守衛のディネーシュに相談すると、濾過器が詰まっていたと、詰まっている布を洗ってくれたので、水が流れるようになり、直った。この濾過の布は、以前も何度も詰まり、しょっちゅう水が溜まらなくなる。これにも寿命があるのかもしれないから、取り替えればいいのかもしれないが、地下水そのものが濁りがひどいのかもしれない。水が出なくなったり停電したりする問題はしばしば、起きる。しかし、とりあえずは、ワイファイもつながり、一安心と相成った。その間に金を引き出しにインド銀行シヴィルライン支店に行ったが、なんと通帳を持っていなかったため、夕方また出直して、金を引き出そうとしたら、通帳の発行してある支店でないと引き出せないと言われ、2度も無駄足をした。しかし、銀行に2度歩いて往復したので、1万歩以上歩いて良い運動にはなったと言うのが負け惜しみではある。


日本の外務省から訪問団が来ると言う

2015年07月28日 | Weblog

日曜日にドィヴェーディー氏から電話で、31日に日本から訪問団が来るので、その昼食会に参加するように言われた。先週、就職課のトゥリカ女性課長に日本からの訪問団に横断幕に書く日本語の諺を見てほしいと言われ、来ることはわかっていたが、詳細は知らされていなかった。英文を訳した「門前の小僧習わぬ経を読む」「寄らば大樹の陰」などの諺をどういう文脈で使うのか詳細がわからないし、文脈によっては、変な意味になりそうなので、その二つは削って返した。Wi-Fiが復帰して見ると、日本大使館からメールが来ていて、外務省の南西アジア課から2名とデリーの日本大使館から1名の3人で来ることが分かった。なんと、忙しいことに、31日の朝に来て、大学の授業をいくつか見て、夕方、総長、学長を含めた幹部との会議で協働関係について打ち合わせて直ぐに、デリーに帰るのだそうだ。出来れは、私とも別途打ち合わせ、日本語授業を見たいのだそうだが、私のは選択授業で、必修教科の授業が始まってから、募集され、授業が始まるのは、8月末だから、31日に授業をするにしても模擬授業程度のことしかできないし、夕方まで必修授業に出ている学生は、その日程では、日本語授業には出られないだろうと答えておいた。


ワイファイがやっと繋がる

2015年07月27日 | Weblog

ここの守衛は、三人で、三交代で3時と11時に交代している。昨日の三時から勤務しているディネーシュが今朝もいるので、どうしたかと聞くと、昨日の夜に来るべき新しい守衛が、何の連絡もなしに来なかったので、夜勤もしたと言う。先日、やたら物乞いと寸借ををする守衛を辞めさせたので、新しい老けた守衛が来る様になったが、どうもあてにならないようだ。今朝、ディネーシュが月曜なので、9時になったらBSNLに連絡する様に言って、勤務を終えて帰っていった。9時半に電話したが、誰も受話器を取らない。大学のワイファイ係のジョーシーに電話して、リライアンスのワイファイに替える様に言ったが、この宿舎は閉鎖するし、一般に使っているワイファイで、私個人のではないから変えられないと言う。しかし、私が主に使っているのだから、一般といっているのが分からないし、大体、いつこの宿舎を閉鎖するのかと聞くと、まだ分からないと言う。ともかく、BSNLに電話してくれる様に言って電話を切り、しばらく話し中だったBSNLに電話が繋がり、先日話したグプタというひとに早く修理人をよこす様に言うと、今日よこすというので、何時かと聞くと時間は言えないと言う。さんざんねばって、一時前によこすということで話しがついた。何と12時過ぎにまた二人で来たが、多分ひとりは休んでいたという人だと思うが、電話の回線が間違っていたと言って、忽ち直していった。こんなに早く直るなら今迄待っていたのがなんだったのか。この繋がりは、テレビを直しに来たひとがちょっと配線盤をいじっていった時に切ってしまったことのようだ。


日本語の学生が友達と二人で、昼食を食べに来る

2015年07月26日 | Weblog

昨夜、日本語の学生から電話がかかってきて、友達と二人で、昼食を食べに行っていいかというので、時間をはっきりさせるように言ったところ、2時に着くように行くと言っていた。それに間に合わせて、午前中にサダルまで約5000歩歩いて行き、久しぶりに鶏肉を2キロ買った。先日、床屋に行ったときにその近くで買ったときは、以前より、1キロ当たり100ルピーも値上がりしていたので、今日は、骨なしの鶏肉をよく買うサダルの店で買ってみたら、日本に帰る前と同じ1キロ当たり200ルピー(400円)であった。今日来た学生は、ラーフルとヴィノードという共に南インドの出身なので、性格のいい学生たちだ。ラーフルはアーンドラプラデーシュ、ヴィノードは、そのアーンドラプラデーシュから最近独立したテレンガナ州の出身だが、二人ともテルグ語で話している。現在、州都はハイデラバードで共通だが、5年後にアーンドラプラデーシュの州都は、ヴィジャヤワダの近くのアマラーワティーになるという。ラーフルの故郷は、ヴィジャヤワダの近くで海の幸が豊富であり、うなぎも食べられるという。冬休みに行って見たい。


インターネットが今日もつながらない

2015年07月25日 | Weblog

案の定、今日もインターネットは直しに来なかった。これが、民間の会社のWi-Fiなら、土曜日でも来るのであろうが、何しろ、国営の電電公社である。来るわけがない。ただでさえ、仕事を頼んでもちゃんとしないこの国で、国営企業の職員がお客のためになど仕事をしていない。月曜日に来るかどうかである。月曜日に来なければ、1週間以上ネットがつながらないことになる。今のWi-Fiは、月別900ルピーを大学が払っているのだそうだ。私がここでつないでいるリライアンスのデータカードは、600ルピーまでは大学が払ってくれるが、それを越した分は私が払うので、たいして使わなくても、直ぐ、それを超えてしまう。


BSNLの担当者ではない修理係が来たが直せず

2015年07月24日 | Weblog

今朝10時から11時に来ると言っていたBSNLが来ないので、電話すると、昨日の係りが電話を取り、今日も修理係が休みで、行けないという。オームプラカーシに電話して、何とかするように話すと昼前に、BSNL事務所まで行って、他の地域担当の修理係を二人連れてきた。しかし、モデムは壊れていないから、ケーブルのどこかが悪いが、担当が違うから、1時に別の担当者を派遣すると言って帰った。1時ごろ、BSNLから電話で行くと言ってきたと言うが、時間は聞かなかったと役立たずの若いほうの守衛が言うので、これは来ないということだと思い、オームプラカーシに電話で、リライアンスのWi-Fiに変えるように言った。リズワーン氏にもその旨言うと、私の言うことをなかなか聞かないジョシーが係りだという。取り敢えず、オームプラカーシがジョシーに電話で私の意向を伝えてくれた。いずれにしろ、今日金曜日に来ないということは、来週まで修理係は来ないということだ。BSNLの仕事の出来の悪さについては、オームプラカーシに以前、役人の仕事だから埒が明かないのだから、民間の会社に変えるように話してあるが、また同じことの繰り返しになった。


インターネットが今日もつながらず

2015年07月23日 | Weblog

午前中、大学に行き、この春、帰国した時に使ったインド国内の交通費を払うように請求する書類を提出した。国際線の交通費は払わないことになっているが、国内の分は払われる可能性があるからだ。家族全員の合計交通費が、記されているので、それを私だけのに按分するのが面倒で、これまで、放置してあった。本当は、1週間以内に精算しなければならないようだが、こちらに着くや、外国人登録に手間取り、さらに毎日、水運びやら、揚水機の故障修理やらで、忙殺された。昼過ぎに帰宅してから、インターネットがまだ、繫がっていないので、4時前まで待ってから、オームプラカーシに電話して今日直しに来ると君に言っていたそうだが、来なかったと言うと、BSNLに自分で電話するように言われ、電話番号を教えられた。やっと電話に出た人物に守衛のディネーシュに代わって話してもらうと、インターネットの係りは病気で休んでいるが、明日、10時か11時までに来させるということだった。病気など、嘘かもしれないので、病人が本当に来るのか心もとないが、明日まで待つしかない。


BSNLの係は今日も来ず

2015年07月22日 | Weblog

BSNLからは結局、係が来ないので、オームプラカーシに電話して、急がせたが、今日は、4時でもう退社時間だから明日、昼に係に会いに行くということであった。これでネットが繋がらなくなって三日になるということだ。水は大学の飲み水を運べば良いが、インターネットは、電波が来なければ、つなげることが出来ない。
このマディヤプラデーシュは、日本の広さとあまり変わらないと思ったが、州の西部では大雨で被害が大きいが、この辺は、雨が少なく、これも農作物の生育に悪いので、野菜が2倍ほどの高めになっている。とは言っても、トマト1キロ40ルピー(約80円)だから、日本に比べれば、まだ安いものだ。ゆえに、3万ルピー(6万円)の給料減は、かなり大きな損失である。
先ほど、かなり強い雨が降った。Wi-Fiが直っていれば、また不通になったかもしれない。