折り紙で手裏剣作りに励んでいるみかりんです。
先週、上級生に折ってもらったのがうれしかったらしく、
自分でも折ってみたくなったのでしょう。
おじいちゃんやおばあちゃん、他みんなにあげると言って
せっせと作成しております。
さぁ、もらった人は何に使えばよいでしょう
先週、上級生に折ってもらったのがうれしかったらしく、
自分でも折ってみたくなったのでしょう。
おじいちゃんやおばあちゃん、他みんなにあげると言って
せっせと作成しております。
さぁ、もらった人は何に使えばよいでしょう

今日はお天気が良かったので、色水実験をしました。
何のためかって?みかりんには、アイスクリームが溶けないエコバックを作りたいので、夏休みに実験しようと言っています。
まずは何色のエコバックにしようか相談。
色の温度を調べて、温度の低い方がアイスが溶けないねって話しました。
で、クレヨン12色を削ってみました。
水では溶けそうになかったので、熱湯を注いでクレヨンを溶かしました。
そこでハプニング
緑のクレヨンだけお湯に溶けませんでした
何か成分が違うのかなぁ
まぁ良しとして、
日光に当て、お昼ちょうどに温度を測定。
以外に水色の温度が高かったのでびっくり。
黒も温度が高かった。
低かったのは白とうすだいだい。
緑はただの水だったから、白と同じくらいの低い温度でした。
ということは、白かうすだいだいの布だねぇ。
じゃ、今度はどの素材の生地にするか実験だぁ