あれほど有名な作品なのに、美術館所蔵じゃなく個人所有なんですね。
といっても、ムンクの「叫び」って4作もあるんだ。
知りませんでした。
いずれにせよ、世紀の高額での落札になるだろうな。
あるところにはあるというか、もっと他に使い道があるべきお金の
ような気もするけど。
しかし、美術館への寄付じゃなく、オークションに出したという事は、
所有者もお金に困ってるんだろうな。
お金持ちの方、競売に参加してみます?(笑)

「 【ニューヨーク時事】競売商サザビーズは21日、ノルウェーの画家ムンク(1863〜1944年)の代表作「叫び」を5月2日に競売に掛けると発表した。落札額は8000万ドル(約64億円)を超えると予想されている。
4作ある「叫び」の一つで、1895年のパステル画。サザビーズは「(4作のうち)最も色彩豊かで力強さを持つ作品」と評価している。ノルウェーの実業家が所有していたもので、この人の父親はムンクの友人だった。 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000013-jij-int
といっても、ムンクの「叫び」って4作もあるんだ。
知りませんでした。
いずれにせよ、世紀の高額での落札になるだろうな。
あるところにはあるというか、もっと他に使い道があるべきお金の
ような気もするけど。
しかし、美術館への寄付じゃなく、オークションに出したという事は、
所有者もお金に困ってるんだろうな。
お金持ちの方、競売に参加してみます?(笑)

「 【ニューヨーク時事】競売商サザビーズは21日、ノルウェーの画家ムンク(1863〜1944年)の代表作「叫び」を5月2日に競売に掛けると発表した。落札額は8000万ドル(約64億円)を超えると予想されている。
4作ある「叫び」の一つで、1895年のパステル画。サザビーズは「(4作のうち)最も色彩豊かで力強さを持つ作品」と評価している。ノルウェーの実業家が所有していたもので、この人の父親はムンクの友人だった。 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120222-00000013-jij-int