goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

民主党党首の失言

2009年03月26日 23時15分02秒 | Weblog

ん~失言でしたな。
個人的には
“バットで結果を出すのがイチロー■■バッドな結果を出すのが一郎 ”
って言うのが一番笑った。
ちなみにこのエントリーを書いている時点では本スレが7まで行っているww
んで、ついにガイドラインまで出来ちゃってるよwww
みんな、うまいこと言うなぁ。


↓以下2ちゃんからのコピペ
WBCで日本に勝利を呼び込んだイチローの国民的人気にあやかり、
公設第一秘書が起訴されても続投を宣言した
小沢一郎民主党代表(68)が「(名前が同じ)イチローのように頑張る」と発言。
これには「便乗するな!」「お前と一緒にするな!」など厳しい批判の声が噴き出した。

なかでも、ネット掲示板では「ピンチをチャンスに変えるのがイチロー/チャンスをピンチに変えるのは一郎」など
"イチローと一郎の比較"がネットユーザーによって次々に創作されている。

続投を表明した小沢代表は、総選挙を控え厳しい戦いになるのは明らかとしながらも、
民主党というチームのリーダーとして「イチロー選手のような役割を自分が果たせたら
この上ない喜びと思っておりますが、今後そういう役割ができるように頑張って
まいりたいと思っております」と述べた。

この発言が飛び出したのは24日、WBC決勝戦でイチローの起死回生となる2点タイムリーヒットが
大会2連覇を決めた夜に行われた記者会見だ。大不況といわれる中、日本国中が感動と歓喜で沸いた、
まさにその日の発言だっただけに「国民的英雄を政治に利用するな!」という反発を招き、
ネット掲示板などには批判の声が殺到している。

ソース:東京スポーツ3/27号 17面 小沢一郎ふざけんな イチローのように頑張る発言に怒りの書き込み殺到
-------------------------------------------------
バットで結果を出すのがイチロー■■バッドな結果を出すのが一郎
国民の期待に応えるのがイチロー■■国民の疑問に答えないのが一郎
ここぞというところで闘志を燃やすのがイチロー■■ここぞというところで証拠(or事務所)を燃やすのが一郎
挑戦が好きなのがイチロー■■朝鮮が好きなのが一郎
謙虚なのがイチロー■■検挙されるのが一郎
もっと見たいのがイチロー■■みっともないのが一郎
ムダがないのがイチロー■■ダムがあるのが一郎
-------------------------------------------------


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。