初めてのHDD&バッテリー型のデジタルオーディオを買った。
iPod 80GBだが結構面白い。特にcover flowは良いね。後はシリコン型みたいに入れる曲を厳選する必要がないのがスゴイ。
マイナスポイントは
重い。でかい。思った以上に電池が持たない。
あとiPodとPCの相性なのかなかなか接続までに時間が掛かる。
iPod 80GBだが結構面白い。特にcover flowは良いね。後はシリコン型みたいに入れる曲を厳選する必要がないのがスゴイ。
マイナスポイントは
重い。でかい。思った以上に電池が持たない。
あとiPodとPCの相性なのかなかなか接続までに時間が掛かる。
容量でかいとなんでも突っ込めるしね。
転送もシリコン型より早いんじゃないかな。
電池の持ちだけどそれでもすごい良くなったんだよ?
俺のiPODは最近全然電池もたないので車専用に。
AppleCare入ってるから電池とっかえきくんだけどさ。
めんどくさーで。
・・・そういやiTunes動かないんじゃなかったっけ?
ただ電源入れた時のぶちってヘッドフォンからきこえるノイズは相変わらず。
能率のいいへっどふぉんだと危険。
車にWalkmanつなぐと音小さい、車には向かない。
そういや6G iPODのHDDモデルはレスポンスはどうなんだろ?
5Gはレスポンスは酷い時多いけど・・・。