goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

30代が深刻!若い世代を襲う「過労自殺」

2008年04月02日 00時31分17秒 | 日記
ココによると週の実労が60Hを超えてるとヤバイラシイ。
俺なんか90Hに届くかという勢いだが・・・。しかも残業はサービス。

「憂鬱」とか「疲れた」とか多く言うようになると・・・
って俺ジャン。俺自殺するの?

自殺する気はないけど、会社に残るのを考えてしまうね・・・。
金も貰えね~のに自分の時間を完全に潰してる現状に疑問がある。
残業が多いのは「仕事が遅いからだ」っていう会社のやり方にも疑問。
たしかに、遅いけどな。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そんちゅう)
2008-04-02 09:53:35
例えば仕事が本当に遅かったとしよう。

その遅い人に仕事を任せていて残業させている上司・会社の采配はいかがなものか。

まぁ、きちんと労務管理できているところの方が少ないけど、今時古いよね。。「残業して何ぼ」とか言ってる人たち。

元会社(31で辞めましたよ、宣言通り)は「あいつは子供もいるのに残業して頑張っている!(=偉い)。お前はそれが出来ないから重要な仕事を任せられないんだ」だと。
ってか、900円のパートに重要な仕事任せんじゃないよって言ってやりたかった(爆)

社員とパートでは「責務」は違えど「労働者」には変わりない・・・。
耐えたら道が開けるのであれば頑張るのも一つの道だけど、そうでないのなら体が壊れる前に(過労での精神障害は治り難いよ)身の振り方を考えたほうが良いかも。
返信する
Unknown (lvあ)
2008-04-02 13:28:29
一週間で90時間?と言う事は一ヶ月で360時間以上?
しかもその分の金はでない?・・俺ならとっくに辞めてるだろうな。過労死しそうだ。それでなくても精神的に体力的におかしくなるのは間違いない。

とはいえ辞めてすぐに仕事見つかるかどうかも分からない。・・難しいよな。去年の夏に辞めた同期が未だにニートやってますw やる気ないだけっぽいけど。
返信する
Unknown (babu)
2008-04-03 00:55:29
転職先はみつけてから転職すべき。

おれは2回転職したけど、2回とも先がきちんときまってからやめますっていったしな。

転職しても+にいくとは限らんけど、環境をリセットできる。しばらくは大きな仕事もないしな。

知り合いがいないことを除けば楽っていえばらく
返信する
Unknown (chatchi)
2008-04-03 23:24:11
週の実労60Hって事は、週休2日、1日所定8時間として毎日4時間残業って事か。もしくは休出。
まぁ確かにそれを超えるとなると精神的にも体力的にも厳しいな。
俺は実労50Hくらいだけど、これ以上は無理だもん。(w
lvあと同じく、実労90H/wでサービスなんてたぶんブチキレて辞めるなー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。