
大雨の中Y@S氏と鹿島鉄道めぐりをしてきた。
まったくの前情報ナシで行ってきたのだが、直線距離で始発⇔終点の距離が22km弱という短距離の路線なんですね。
んで、1~2両編成のディーゼル列車というさびれたカンジ。
そこに鉄道マニアでもなんでもない二人が闖入したわけです。
ま、それなりに楽しかったよ。
自然の中を走る鹿島鉄道なのですが、さすが今月イッパイで廃線になるだけあって、テッちゃんがカメラを携えていっぱい居ました。
電車は満員だったので、結局1度も乗らず・・・。
むしろ無人駅を探すのが楽しくなっちゃって・・・。
なにしろ民家の軒先に駅があるわけだしねぇ。
まったくの前情報ナシで行ってきたのだが、直線距離で始発⇔終点の距離が22km弱という短距離の路線なんですね。
んで、1~2両編成のディーゼル列車というさびれたカンジ。
そこに鉄道マニアでもなんでもない二人が闖入したわけです。
ま、それなりに楽しかったよ。
自然の中を走る鹿島鉄道なのですが、さすが今月イッパイで廃線になるだけあって、テッちゃんがカメラを携えていっぱい居ました。
電車は満員だったので、結局1度も乗らず・・・。
むしろ無人駅を探すのが楽しくなっちゃって・・・。
なにしろ民家の軒先に駅があるわけだしねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます