goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

SE110-K-J を買ってみた

2008年01月15日 02時36分04秒 | 趣味のこと
SE110-K-Jを買ってみました。
なんとなくです。ハイ。
ep720に満足してE2Cをあげてしまったのですが、遮音性が高すぎるため、「あ~こりゃ屋内専用だな~」って思ったので・・・。
一応屋外用として、そこそこのBA型のイヤホンが欲しかったんですよ。
あと、ケーブルが短いのも良い感じ。
っていうか短すぎますが。
延長ケーブルを好きなだけ三つ編みしても、交換が効くってのが良かった。
e2cを三つ編みしちゃうと、完全に癖が付くだろうから三つ編みにしなかったんだよな。

感想としては、期待していた[ソフト・フォーム・イヤパッド]はイマイチですな。
俺の耳にはMは小さすぎて、Lだと大きすぎる。残念だな・・・。
ってことで、[ソフト・フレックス・イヤパッド]を使ってるけど。思いのほかE2Cで[ソフト・フレックス・チップ]を使ったときの違和感は無く、むしろ[ソフト・フレックス・イヤパッド]の方が良い音な感じ。
遮音性もソコソコ(ソフト・フォーム・イヤパッドだと周りの音がほぼ聴こえない)なんで、徒歩にも使用できそう。

音質的には繊細な感じだけど、ep720ほど解像度は高くないね。
でも、徒歩の時には十分な気もするけど。

結局ep720の良さを再認識することになっただけの気もするけど、お出かけ用にはもってこいですな。