goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

初ツーリングに行ってきたわけだが・・・。

2005年10月02日 21時09分48秒 | ツーリング・レポート
小平市(自宅)を7時過ぎに出発して奥多摩→塩山→20号→笹子峠(旧々青梅街道?)を通って、一緒に行ったスクータが125ccで大垂水峠が通れないので八王子市外を通り、18号→立川経由で回ってきました。
距離は200キロ強でつ。
感想は・・・
疲れた、イヤマジ疲れたっす。クラッチを握る左手が握力不足。渋滞の車の脇を抜けるすり抜けで精神力消耗(シンクロ率低下)。
でも、気候も暖かくて快適なクルージングでした。これを経験せずに冬に突入したらホントに2輪車が嫌いになるところだったよ。

タンクバックは必要なかったなぁ・・・。

っていうかもう4輪に乗ることが無いのかと思うとちょっと悲しかったけど。(スターレットとのいろんな思い出が・・・。)

5時に帰ってきて・・・だけどヤッパすごい疲れましたね。って事でもう寝マツzzz

Daytona RIDECOM type9

2005年10月02日 01時08分58秒 | バイク
今日はなにげに休日出勤してたわけですが・・・・
お昼休みに会社を抜けて近場の大型バイク専門店に行ってきました。
んで、ライドコムtype9とシフトガードを買ってきましたよ。

ライドコムは素晴らしい!
バイク乗りながら普通に音楽が聴ける!(60km程度までだけどね。)
渋滞にはまった時には良いかも!
購入後店を出て直ぐにヘルメットに取り付けてから走り出してみると・・・・

ぉぉ~~!
音楽が普通に聴ける!!で、普通に回りの音も聞こえる!!

音量を上げると流石に回りの音が聴こえなくなるけど、適当(適切)な音量にしておけば問題なし!っていうか音量を上げすぎるとヤッパ危ないです。

で、シフトガードは走ってるとドンドン靴からずれていきます。

さよならスターレット

2005年10月02日 00時08分59秒 | 日記
本日、無事にダーツ仲間に引き取られていきました・・・。

スターレットは良いクルマだったっす。

整備の勉強も出来て、サーキットでもそこそこ速くて!

まぁ、今のところバイクライフも充実してるんだけどね~。
って買ってから今日まで一日しか雨降ってないんだよね。

で、明日は初ツーリング!!

事故らない程度に楽しんでこよう!