goo blog サービス終了のお知らせ 

GRiD's BLOG

大怪我をしてから1年以上経過しました。

昨日はおにゅ~のPCを組んでました。

2004年09月28日 00時11分04秒 | 日記
昨日はおにゅ~のPCを組み立ててました。
と、言っても
・M/B(Mother Board)
・CPU(with CPU Fan)
・Memory(PC3200 265MB*2)
・Graphic Card(GeForce FX5200)
だけ、だけどね。ケースもHDDも光学ドライブも使いまわし!
しっかし、処理速い。いろいろ四苦八苦した挙句にくみ上げてOSのインストールするのが面倒だったんで、そのまま起動してみたら、なんと!動くじゃないですか!すごいね(?)W2Kさすがだ!うーん。

んで、念願のMebiusとの[USB 2.0]接続を試みる!
・・・・・・・・・・はええ。速いぞ![USB 2.0]すげー!感動!700MB近くのファイルが30secぐらいで転送完了してしまった。侮れないな・・・。この速度は!
ってことで、感動覚めやらない内にシリコンプレーヤを買ってきた!

前回と同じiRiverのiFP-799(ガンメタリック)!!1GBのモデルです。をを。っていうか半年前は512MBモデルが3万円前後だったのに、今では1GBで同様の値段設定ですか?安くなったなぁ・・・。
まぁ、そういうのは置いておいてPCと接続(もちろん[USB 2.0])!・・・・うーん。あんまり速くないねぇ。これでは前モデルと同様にストレージのファームウェアが出たときの転送速度も期待できないね。っていうかストレージ対応のファームウェアをさっさと出そうよ iRiverさん・・・。