最初に買ったヘルメット(
OGK teleos3)の風切り音が異常に大きい気がしていたので
カナリの不満を感じていた。んで、定評のある「アライ」か「ショーエイ」を買おうと思ってたんだが、
近くのバイクショップに行ったらアライの促販員がいたので、
ASTRO TRをフィッティングをしてもらった。
そしたら、快適!まぁフルフェイスなので頭部への着脱は面倒なわけだが・・・。で、かぶって行ったヘルメットからスピーカを取り外して「このヘルメットに取り付きますかネェ?」って訊いたら促販員は取り付けてくれたわけだが・・・「あ~出っ張っちゃってうまくいかないですねぇ。」
試しに被ってみると側頭部にスピーカが当たってスゴイ痛い!!ってことで、とりあえず諦めて自宅に帰り・・・。
100円ショップで買ってきたヘッドフォンをバラシて取り付けてみた。しかし、まだ側頭部にあたって痛かったので、ヘルメット内装を微加工(真似してはいけません)。
そしたらとりあえず被った時の不快感はなくなりました。
ついでに試走してみるためにバイクを出してみたら・・・をを!!すげぇ。スゲぇ静かだよ!!さすが3万円も出しただけあるぜ!
OGK teleos3と比べるのも酷だとは思うけど、値段の差もあるしコンセプトも違うし。
でもね。
ピューって言う風切り音は全く無くなったんですよ。すごいね。感動!
写真は壊したヘッドフォンです。