訪れたのは2018年11月14日。東武東上線の鉢形駅から徒歩。
“史跡 鉢形城址”の碑が立つ笹曲輪には、復元地形模型がある。見応えはあるけど、大きいのに高い位置から見られないので、全体は見づらい。
本曲輪、二の曲輪、三の曲輪、外曲輪と回り、特徴の一つでもある石積土塁、四脚門、発掘された堀などを見て回った。日本の100名城に選ばれているけど、僕的にはあまり見どころは多くなかった。どこまでが発掘整備されたもので、どこまでが再現されたものかよくわからないという点が、いまいちだった理由かな。説明板は各所に立っていて、城跡としては丁寧なんだけどね。
最後に荒川を渡って荒川側からも見た。もっと近くまで行きたかったけど、時間的にも体力的にもきつかったので、橋を渡った場所で見てUターンした。
よろしければ「訪れたお城の写真を」も、合わせてご覧ください。
“史跡 鉢形城址”の碑が立つ笹曲輪には、復元地形模型がある。見応えはあるけど、大きいのに高い位置から見られないので、全体は見づらい。
本曲輪、二の曲輪、三の曲輪、外曲輪と回り、特徴の一つでもある石積土塁、四脚門、発掘された堀などを見て回った。日本の100名城に選ばれているけど、僕的にはあまり見どころは多くなかった。どこまでが発掘整備されたもので、どこまでが再現されたものかよくわからないという点が、いまいちだった理由かな。説明板は各所に立っていて、城跡としては丁寧なんだけどね。
最後に荒川を渡って荒川側からも見た。もっと近くまで行きたかったけど、時間的にも体力的にもきつかったので、橋を渡った場所で見てUターンした。
よろしければ「訪れたお城の写真を」も、合わせてご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます