goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

よっさん、逝く

2025-02-04 20:49:18 | 訃報
阪神タイガースの選手、そして監督だった吉田義男さんが亡くなった。
現役時代はまったく知らないけど(伝説としては知ってる)、僕が阪神ファンになって初めて優勝した時(1985年)の監督なんで、思い入れは強い。
独特の話し方も好きだった。
高校時代には美術の授業で吉田監督の姿を描いたこともあったし。
プロ野球界のレジェンドがまたひとりこの世を去った。
さみしいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶句

2024-12-06 20:44:51 | 訃報
ツイッターのトレンドに「中山美穂さん」ってあったから、ミポリン何をやったんだろうと思ったら、まさかの訃報。
言葉を失った。
デビュー当時から見てきた人だし、好きな芸能人のひとりだし、同世代だし。
ショックがデカすぎる…
今はこれ以上は書けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の富士さん…

2024-11-21 20:52:41 | 訃報
元横綱・北の富士、北の富士勝昭さんが亡くなった。
NHKの大相撲中継では休場が続いていたので、気になっていた。
今年の7月場所初日の中継では、録画映像ながら久しぶりに動いている姿が見られ、元気そうな感じだったので安心していたんだけど。
今場所の中継では元大関・琴風の琴風浩一さんが解説を務めていて、北の富士さんのポジションが琴風さんに変わったんだなぁと思っていたら、まさかの訃報。

若い頃は北の富士さんの辛口解説が苦手というか、はっきり言って嫌いだった。
でも、僕も大人になったのか、いつしか一番好きな解説者になっていた。
辛口なだけじゃなく、ユーモアもあったしね。
舞ちゃん(舞の海秀平)とのコンビも最高だった。
もっともっと解説を、現役時代の話を、親方時代の話を聞きたかった。

さみしくなるねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでも掲示馬ん

2023-05-30 21:04:18 | 訃報
28日に行われた日本ダービー。
ゴール前は上位が大混戦。
すばらしいレースだと思ったら、ゴール直後に悲劇が。
スキルヴィングがゴール後に倒れ、そのまま死んでしまった。
レース中、レース後の、こういったアクシデントは辛すぎる。

そして、今日また競走馬の訃報が。
ナイスネイチャが死去したと。
ただ、こちらは35歳(人間に例えるなら100歳超え)と、天寿を全うした感じ。
ナイスネイチャ、好きだった馬の一頭。
ブログタイトルは、僕がナイスネイチャにつけたキャッチフレーズ的なもの。
また、マイ短歌集には「N・Nのメンコをつけて今日も駆る相手誰でも三着ネイチャ」という歌もある。
どんなに強い相手でも、ちょっと格下の相手でも、結果は3着から5着というイメージの善戦マン。
そんなナイスネイチャが好きだった。
ありがとう、お疲れさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーテルーー

2023-02-22 21:11:02 | 訃報
松本零士さんが13日に亡くなった。
ほとんど漫画は読まない子供だったので、原作本を読んだ記憶はほぼない。
アニメもあまり見ない(姉にチャンネル権があって見られない)子供だったけど、「銀河鉄道999」だけは別で、大好きだった。

今でもテレビアニメの主題歌とか歌ってる時あるし。
アニメをあまり見ない僕でも、メーテルの存在は特別だしね。
姉がゴダイゴのファンだったこともあり、映画主題歌のレコードも。
小遣いを出し合って買ったレコードだったと思う。
そして、親と一緒にではなく、友達同士で初めて見に行った映画が「1000年女王」だった。
意外と縁のあった松本零士作品。

またひとりの巨星がこの世を去った。
宇宙への旅に出発したと思えばいいのか。

昨日書いたブログだけど、あると思っていた場所に「1000年女王」のパンフレットがなかったので、アップは見送った。
今日になっても見つからず、見つかり次第画像を加える予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする