goo blog サービス終了のお知らせ 

オフホワイト日記

特にテーマもない雑多なブログです
テレビ、スポーツ好きです
記事内のリンクは切れている場合があります

2012年民放連ドラ独断アウォーズ

2012-12-31 16:01:00 | テレビ・ドラマ
※優秀は5人(作品)以内。順不同。
 主演、助演、新人の分類は個人的な感覚で。 
 子役は小学生以下。

・最優秀作品賞:「Piece」
  優秀作品賞:「最後から二番目の恋」
          「ストロベリーナイト」
          「ATARU」
          「もう一度君に、プロポーズ」
          「ゴーイング マイ ホーム」

・最優秀主演女優賞:竹内結子(ストロベリーナイト)
  優秀主演女優賞:剛力彩芽(ティーンコート)
             小泉今日子(最後から二番目の恋)
             長澤まさみ(都市伝説の女)
                    (高校入試)
             川口春奈(放課後はミステリーとともに)
             北川景子(悪夢ちゃん)

・最優秀主演男優賞:中井貴一(最後から二番目の恋)
  優秀主演男優賞:上川隆也(ステップ・ファザーステップ)
                   (遺留捜査)
             中居正広(ATARU)
             竹野内豊(もう一度君に、プロポーズ)
             堺雅人(リーガル・ハイ)
             阿部寛(ゴーイング マイ ホーム)

・最優秀助演女優賞:内田有紀(最後から二番目の恋)
                    (ドクターⅩ)
  優秀助演女優賞:栗山千明(ATARU)
             石田ゆり子(カエルの王女さま)
             草刈麻有(主に泣いてます)
             平山あや(ステップ・ファザーステップ)
                   (パーフェクト・ブルー)
             優香(悪夢ちゃん)

・最優秀助演男優賞:江口洋介(息もできない夏)
  優秀助演男優賞:瀬戸康史(ティーンコート)
                   (TOKYOエアポート)
             坂口憲二(最後から二番目の恋)
             西島秀俊(ストロベリーナイト)
             溝畑淳平(都市伝説の女)
             速水もこみち(放課後はミステリーとともに)

・最優秀子役賞:蒔田彩珠(ゴーイング マイ ホーム)
  優秀子役賞:渋谷龍生(ステップファザー・ステップ)
          渋谷樹生(ステップファザー・ステップ)
          君野夢真(ゴーストママ)
          芦田愛菜(ビューティフルレイン)
          木村真那月(悪夢ちゃん)
          鏑木海智(好好!キョンシーガール)

・最優秀新人賞:本田翼(GTO、Piece)
  優秀新人賞:菜々緒(主に泣いてます)
          トリンドル玲奈(黒の女教師)
          山本舞香(13歳のハローワーク)
          光宗薫(ATARU)
           福原美穂(カエルの王女さま)

※優秀子役賞について。双子役(渋谷龍生、渋谷樹生)で一人だけを選ぶのは難しかったので、例外的に6人となった。

対象は民放の放送枠30分以上の週一連続ドラマ。
見てないドラマも多いので、本当に独断です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正智深谷とレッズ

2012-12-31 15:43:00 | 男子サッカー
初出場・正智深谷高校、年越えならず。
いきなりキックオフをミスって大ピンチって…
そこを切り抜けたはいいけど、直後の決定的なチャンスを外して、逆に先制点を奪われるという悪い流れ。
それでも前半のうちにCKからのファインボレーで追い付いたのは良かった。
でも、ボールの取られ方は悪いし、単純なミスも多かった。
後半も前半に続いて早い時間に点を取られちゃった。まあ、あの2点目は相手選手を褒めるしかないような素晴らしいゴールだったけど。
粘って粘って再び追い付いたところは高く評価していいだろうね。
しかし、結果はPK合戦に敗れて、一回戦で敗退。PKは運という面もあるけど、やっぱり残念。
サッカー王国・埼玉と言われたのも今は昔だなぁ。


レッズは興梠慎三の獲得が決まったようで。
ようやく点取り屋の補強に成功したか。
その一方で、セルのFCソウル完全移籍も決まった。
サッカーの世界は移籍が多いので生え抜きにこだわる必要はないと思う。
しかし、野球界と違ってサッカー界には自分のチームで中高年代から育てる組織がある。
それを考えると生え抜きのこだわってもいいのかなという気もする。
最近、ようやくユースから上がってきた選手の活躍が増えてきたレッズ。その辺のバランスも考えてほしい気はする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Piece」

2012-12-30 17:57:00 | テレビ・ドラマ
めっちゃめっちゃおもしろかった。
青春ドラマであり、恋愛ドラマであり、人間ドラマであり、推理ドラマであり、いろんなおもしろさが満載だった。
若手俳優陣も良かった。

しっかりと謎が解け、すべてがつながり、すっきりしたし。
最終回の終わり方も完璧でしょ。
こういう終わり方ならいいのになぁと思ってた終わり方の上をいってくれたもんなぁ。

原作を知ってる人がどうかはわからないけど、原作を知らない僕は思いっ切り惹きつけられた。

深夜帯の放送だったのがもったいないとも思ったけど、深夜の30分っていうのが良かったのかもね。

文句なしに今クールナンバーワン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高校入試」

2012-12-30 17:37:00 | テレビ・ドラマ
初回がいまいちだったんで、やめようかと思ったけど2話も録画。

おもしろくはないんだけど先が気になって、テストの間は早送りしながら見てた。

テストが終わってからおもしろくなってきたので、普通に見るように。

ただ、前半を早送りで見てたんで、男子生徒が誰が誰かはっきりしなかった。

で、種あかしの段階になって、完全につまらなくなっちゃった。

結局、なんだったんだろう、このドラマ。

僕の心には何も残らなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「今週の酒井さん」

2012-12-30 00:09:00 | ノンジャンル
今年一年間、週替わりでタイトル下に続けてきた“今週の酒井さん”ですが、一年という区切りでもありますし、酒井さんが女優復帰したこともあり、今回が最後です。

来週からは、また週替わりのネタを考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする