書こうと思ってたのに、すっかり忘れてた。
東武鉄道伊勢崎線の「松原団地」駅が「獨協大学前<草加松原>」駅に改称されることが正式に決まった。
変更になるのは来年の春。
けっこう前から、獨協大学から変更の話が出ているという話は聞いていた。
今回の要望は、獨協大学ではなく、草加商工会議所を中心に設立された「松原団地駅名変更協議会」と草加市かららしいけど。
駅名にもなっている松原団地の大規模な建て替えが行われ、団地という感じじゃなくなったこともあって、今回の変更につながったみたいだね。
で、今年の1月から東武鉄道で導入された“副駅名”も使って、国指定の名勝地になった「草加松原」もアピール。
元々、副駅名は新たな広告媒体として導入されたもので、すでに導入されている副駅名としては「東武練馬(大東文化大学前)」駅、「高坂(大東文化大学東松山キャンパス前)」駅、「霞が関(東京国際大学前)」の3駅があって、大学名が副駅名になっていたけど、松原団地に関しては駅名が大学名と、今までとは異なる形に。
となると、草加市から東武鉄道に広告費は支払われるんだろうか。
ま、なんにしろ変わる前にいろいろと写真や動画を撮っておかなきゃね。
東武鉄道伊勢崎線の「松原団地」駅が「獨協大学前<草加松原>」駅に改称されることが正式に決まった。
変更になるのは来年の春。
けっこう前から、獨協大学から変更の話が出ているという話は聞いていた。
今回の要望は、獨協大学ではなく、草加商工会議所を中心に設立された「松原団地駅名変更協議会」と草加市かららしいけど。
駅名にもなっている松原団地の大規模な建て替えが行われ、団地という感じじゃなくなったこともあって、今回の変更につながったみたいだね。
で、今年の1月から東武鉄道で導入された“副駅名”も使って、国指定の名勝地になった「草加松原」もアピール。
元々、副駅名は新たな広告媒体として導入されたもので、すでに導入されている副駅名としては「東武練馬(大東文化大学前)」駅、「高坂(大東文化大学東松山キャンパス前)」駅、「霞が関(東京国際大学前)」の3駅があって、大学名が副駅名になっていたけど、松原団地に関しては駅名が大学名と、今までとは異なる形に。
となると、草加市から東武鉄道に広告費は支払われるんだろうか。
ま、なんにしろ変わる前にいろいろと写真や動画を撮っておかなきゃね。