goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

肩こり(解消)ストレッチ

2015-11-06 | 片頭痛
体のルールが変わったのかな?それとも…

3日前に現代人の肩こり(スマホやPCによる)解消法を
テレビで見たので、早速やってみました。

両手を首の後ろに組んで、30秒頭を後ろにそらすという簡単なもの。

なんだけど、気楽に正座してやってみたら、なんとも形容しがたい感覚に襲われて
30秒が結構きついんです。

足の付け根とか膝が笑うというか、血液が逆流したというか?不思議な感覚。


でも今のところ、魔の週末で、もわっと暑いし、しかも雨だというのに、肩も頭も爽やか(^_-)-☆
私の中の片頭痛の定義が変わった?


しかし、まだ6、7、8日の3日しか経っていません(^^;
今度こそ効き目があるといいな(^^ゞ



早く片頭痛から卒業したい~!

秋晴れなのに…頭が

2015-11-04 | 片頭痛
全国の頭痛持ちの皆様如何お過ごしですか?

ここ福岡では連日秋晴れの良いお天気が続いています。
それなのに、それなのに…先月末からほぼ毎日肩・首・頭痛にやられっぱなしです。

片頭痛って、低気圧接近のときとか、もわっっと暑すぎたりとか、人混みの中でもまれたりとかじゃなかったですか?

忙しくて疲れたりしたときも起こったりしますよね!?

今、全然忙しくないんです。お天気もいいですし。

それなのに、ああそれなのに、あまり中身の詰まっていないこの頭が
とても重く感じられて、首・肩が支えきれないって言うんです。←ホントカ?

ストレッチしてみたり、コーヒーを飲んだりしてもやっぱりダメで、
ここ1週間で5回もゾーミック(今はジェネリックのゾルミトリプタン)のお世話になっています。

一月に10錠のオキテがあるというのに
何か良い方法がないものでしょうか。。。


今日、気分転換に花やに行ってきました。
色々花を選んだり、考えたりしていると、今は肩も軽くなった気がする。。。続くといいな



これ報告しとかないと

2015-03-18 | 片頭痛
ちょっと疑いだした呉茱萸湯やっぱり様子見…31

それでも呉茱萸湯に淡い期待をもって金曜にゾーミックを使いきり
数年ぶりに手元にゾーミックなしの土日を迎えました。

なんと、快適にすごした土曜の夜11時ごろ左こめかみが痛みだし
日曜午前は気を紛らわせるべくガーデニングなど励んだものの
午後にはついに吐き気が。

悶々と眠れぬ2度目の夜を過ごし、朝一番に病院へ。


そもそもゾーミックなどトリプタン系薬剤について

主な副作用は悪心、嘔吐、しびれなどですが、トリプタン系薬剤は心血管を収縮させ、
心筋梗塞などの心疾患患者では心筋への血流をさらに低下させる危険性があります


という注意があったのですが私は心疾患患者ではないので、むしろ月10日以上服用する
薬物乱用頭痛に陥る恐れがあります。
トリプタン系薬剤と服用タイミング
トリプタンの副作用と問題点

今回先生は、肩こりからくる頭痛のときのために
ボルタレンを胃薬とともに処方してくださいましたが解熱鎮痛薬のボルタレンを頭痛の時に飲むのはどうなの?
など、ネットで検索してみると手術後の鎮痛薬だったり結構劇薬っぽい(笑)ので取扱いは慎重にですね。

呉茱萸湯も後1カ月使ってみます。

やっぱり様子見…31

2015-02-22 | 片頭痛
各地で春一番が吹いたらしいけど、私は気が付かなかった。


けど、頭が反応した。


右肩が痛くなるという予兆に、今だったら
呉茱萸湯が鎮めてくれるかもと朝食前に服用。

朝食はまだ余裕でいつも通り。

気温は暖かいのに、手足は一向に温まらず
(呉茱萸湯は手足が冷える片頭痛に効くと説明あり)
冷たくて寝るに寝れず。


昼食前までなんとかがんばったけれど、吐き気がするに至り
とうとうゾーミックのお世話に。


何もやる気になれず、ごろごろしてやっと夕方に復活。



呉茱萸湯31…焦らず長~い目で見ることにしましょう。
とにかく、朝夕28日飲み続けてみます。

いいかもしれない…31

2015-02-19 | 片頭痛
16日に予定より早く薬が切れたので、近くの脳神経内科に行きました。
日替わりで担当の先生が変わるので、今回2度目のちょっと厳しい先生でした。


前回のときも、ゾーミックの服用回数をなんとか少なくできないかと予防薬など
提案していただいたんですが、ミグシスもデパケン、セレニカもこれまで効果があった気がしない
と訴えて、ゾーミックのみを処方していただきました。

今回は予防薬として、漢方を処方されました。
呉茱萸湯 (ごしゅゆとう )31:
強い頭痛がおこりやすく頭痛が強いと吐く(吐くと頭痛が軽減する)手足の冷えあり
『 吐くほど激しい頭痛 → 呉茱萸湯 が第一選択 』


で、17日から朝・夕服用しているわけですが、今日のような低気圧接近の悪天候下
一時本当にヤバかったんです。
ゾーミックに手をかける手前までいきました。
ところが、パソコン作業に(夢中になっていたのでしょうか)夕方には痛み(の予兆)が消えていました。


これはいいかもしれない…ゾーミックも効果がでるのに1.5時間以上かかるようになったし
これで片頭痛にもゾーミックにサヨナラできたらいいな


因みに明神館脳神経外科のHP
片頭痛は正しい治療を受けましょう
この中で、片頭痛の誘因として
ストレス、睡眠過多・不足、人混み、炎天、運動、月経、におい、飲酒、食べ物とあります。
これらはよく知られていますし、私もどれも当てはまりますが、運動!は見落としていました

そういえば、少し運動をしようとしてまずはウォーキングからと
40分以上歩いたりした後、頭痛が起こったのを思い出しました。

ほんと、何をやっても頭が痛くなる、何~んにもしないとまた痛くなるんです。トホホ。。。

片頭痛持ちでお酒好きな方に朗報かも!?

2014-10-06 | 片頭痛
だいぶブログの更新をさぼってしまいました。
その間、結構片頭痛に悩まされたりしたこともありましたが
いろいろ雑用があったりもして(^^ゞ

片頭痛に関して、確信に近いものが!
特別純米酒だと頭が痛くならないみたいです(^_-)-☆
昨日は誕生日で佐賀の「芳薫」をいただきました。
因みに昨日は18号接近中だったにも関わらずです(^^)v

ま、そんなに飲んだわけでもありませんけど…

以前山形の「出羽桜」も痛くならなかったし、お酒の種類は
よくわからないけど、飲むときはコレ!特別純米酒(^^♪

と、ここまで書いてやはり気になるので調べました。
純米大吟醸、純米吟醸酒、特別純米酒、純米酒はアルコールを添加していないとのこと。

そこか!




本日もまた…

2014-09-13 | 片頭痛
関係ない人にはどうでもいいことなんだけど、今朝もまた頭がおかしい。

なんだか煮えそうになってきたので、血管を収縮させようとアイスノン?を頭に乗せる。

やはり治まらず、ゾーミックを服用。

あ~、もう2錠しかない。。。orz

飲むのが遅かったので、なかなか治まらない。もう1錠服用するのも決心がつかず、
夕方までもんもんとしてしまったけど、なんとか痛みは治まった。
(ちょっとでも気に入らないとまた出てきてやってもいいんだぜぃって感じ


秋晴れのお天気なのに、風が強いのは近くに低気圧がいる?
それとも、朝(片頭痛が起きやすいという)チーズを食べたから?





お話変わって

メインで使っているwindows7のパソコンの調子がちょっと変なので
リカバリをしようとファイルの整理にとりかかったのはいいけれど。。。


重複ファイルをまず整理しようとフリーソフトの「FailMany」を使用。
64005もの重複ファイルが見つかったので、ゴミ箱へ移動にしたら
55分かかると出たので、昨夜11時過ぎにそのまま放っておいて寝ました。

なんと、今朝まだ終わっていない

そして現在約50000ファイル処理済みの模様。55分ではなくて55時間!だったのだろうか??

25GB空きが増えるようだけど、ずっとお掃除しなかった私が悪いのだろうか?

今夜も放って寝ます

脳みそが腐る~

2014-09-10 | 片頭痛
久しぶりに、やられてしまいました。

今年は梅雨からずっと、天候不順のため頻繁に片頭痛の発作が起こります。
普通月に10錠のゾーミックでなんとか乗り切れるのですが、
この夏は前倒しで、お薬を頂いています。

先生によると、他の患者さんもそのようです。


で、今まで予兆があるときに早めにゾーミックを服用すると
治まっていたのですが、7日の就寝時に来るかなと思いつつ
できれば、服用回数を抑えたいという気持ちも働きそのまま寝付いたところ。。。

頭痛と吐き気の波状攻撃が始まり、それから薬を服用しても
吐いてしまい結局8日の昼ごろやっと起き上がれるようになりました。

寝れないこともあったり、結局3錠使ってしまったりしたせいか
その後も一日中使い物にならない状態でした。

9日の朝もまた1錠。

そして、また昨日も(あ~薬が無くなる)


雨も降っていないのに?
お酒も飲んでいないのに?
頭に悪い食べ物を食べたわけでもないのに?
私は何も悪いことをしていない(と思う)


あ、、、福岡は晴れているけど、関東や北海道では大雨!

ああ、このセンサーは日本中の天候不順に敏感に反応するんだなあorz

全国の片頭痛持ちの皆様、ごきげんよう、さようなら





私の場合右肩の芯?がひどく痛むときがあります。
ゾーミックを服用すると、この痛みも無くなるので不思議だったのですが
これも、片頭痛の前兆だそうです。。。納得





片頭痛の薬

2012-09-02 | 片頭痛
以前から、右肩こり痛が酷いと頭痛が起きて、
そんなときもゾーミックで頭痛と肩こりが治まるのはなぜ?と思っていました。

ある人から、痛み止めだから痛みが治まるのは当たり前などと
言われたこともありますが、ゾーミックは血管を収縮する薬で痛み止めではないハズ。


先日かかりつけのT先生から、肩こりも片頭痛の予兆との説明を頂き
初めて納得がいきました。


ゾーミックとの付き合いも長く、最近では効き目が現れるのに
1、2時間かかるようになりました。

これまで、何度かT先生に別のお薬を勧められたこともありますが
効かなかったら…と不安で試す気になりませんでした。

今回イミグラン点鼻薬を試したところ、即効果が現れ
嬉しくなりました。

毎日続けなければいけない予防薬もずっと敬遠していたけれど
挑戦してみようかなと思っているところです。

雨の日も好きなのに

2011-08-21 | 片頭痛
全国的に悪天候のようですが、このところの前線、低気圧の影響で
3日連続朝の4時から、片頭痛の痛みで叩き起こされております
全国の頭痛持ちの皆様如何お過ごしでしょうか?

昨夜は、晩酌のスタイルフリー(350ml)がいけなかったのかと反省し
烏龍茶だったのにもかかわらずこれですもん

やはり原因は天候のせいである
そういえば、梅雨末期の7月上旬の1週間がこんな感じだったような…

そろそろゾーミックの補給に行かねばなるまい