晴耕雨読

晴れた日には土いじり、雨の日にはパソコンとボタニカルアート

すぐに始まっている何かのために前を向くこと・・・走り続けた中田英寿

2006-06-29 | Weblog
暑いです

梅雨の晴れ間の蒸し暑いこと!
脳みそが発酵しそうです。

片頭痛予防薬「ミグシス」を飲んでいるんですが、
爆弾抱えているような感じです。

まるで、頭の中の排気ファンが壊れているようだなあ。

と、人の頭痛の話を延々と聞かされてもねぇ。


実はずっと気にかかっていることがあって
やはり触れてみようと思います。
何度も断っておきますが、サッカーには
詳しくないし、そんなに入れ込んでいるわけでもありません。

ただ、増島みどりさんのこんなコラムを見つけて
胸を打たれたので、ご紹介したいと思います。


コラム「俺がピッチで倒れたら…」~走り続けた中田英寿
2006年06月25日 [21:09] スポーツライター 増島みどり

ブラジル戦のラスト10分、中田英寿選手はピッチをフラフラとまるで意識がないかのように
彷徨っていました。
ボールが目前を通過しても、触ることができなかった場面が何度か続き、ボールを取られた後も
どちらに動き出しをするのか悩むように足が動きませんでした。
試合が終わりルシオとユニホームを交換したところまでは何とかもちこたえましたが、その後は
センターサークルに倒れこみ、
双眼鏡で見ると、腹筋が大きく上下している。
力を振り絞ってばったりと、ああして倒れこむ姿、意識がないのに前進しようと足を前に出そうとする姿を、
私はマラソンなど長距離では再三目にしてきましたが、ここは芝の上です。
このコラムで、中田選手の「長距離ランナーの孤独」とした記事をクロアチア戦後に書きましたが、
まさに壮絶なマラソンのゴールでした。

オーストラリア戦の後、ボンでの取材、私に「オーストラリアに負けたとき、生まれて初めて
涙が出るほど悔しかった。
本当に涙が出そうだった」と、ふっと笑いながら言った姿に、本当に涙を流している姿が重なりました。

中田選手が起き上がることができない時間、私は、彼を取材したこの10年以上の年月を思い出していました。
98年、セリエAペルージャへ移籍したとき、毎試合汚いファールで削られた頃です。
「俺は絶対にピッチで倒れない。俺が倒れたときは、本当に死ぬほど辛いときだよ」
その言葉を真っ先に思い、今、目前で倒れて動けない彼が「死ぬほど」の境地にいることを理解できました。
あの光景に象徴されたのは、私にとって「2つ」のことです。

センターサークルで全身痙攣の一歩手前で何とか呼吸を保っている仲間に手を差し伸べにいったのは、
並木トレーナー、湯川主務です。2人は彼がユース代表の年齢から中田とともに代表で
苦楽をともにしてきました。
2人の問いかけに返事をするとき、中田は穏やかに笑いました。そして、ブラジルのアドリアーノにも。
パルマの同僚でした。
日本選手は宮本一人。水を飲もうとペットボトルをひねって開けたかったのでしょうが、左手が使えず、
一人ではあけられないペットボトルをじっと見つめ、脇に挟んで開けようとする様子に、
私はチームというのは何かを思いました。
このW杯の「日本代表」をあれほど鮮やかに、しかも残酷な形で示したシーンはなかったと思います。
多くの方々が、何か感じるものがあったのではないでしょうか。
中田はボンで私にこういいました。
「サッカーがこんなに難しいと思ったことは一度もなかったんだけれどね。ひとりじゃできないんだよね、
いいサッカーというのは」と。

そしてもうひとつは、戦うということの根本的な姿でした。確かに中田は動けませんでした。しかし、
それは「わずか」10分ほどです。
彼が全力で走りきったのは、あの90分でも、今大会270分でもない。ユース代表に入った95年から
実に11年にも渡たるひとつの時代を駆け抜けたのです。
にもかかわらず、それだけ大きな何かにわずか10分ほどでけりをつけて、涙をふいて立ち上がった姿こそ、「戦う」ことだと思いました。次がどこであろうと、ここから去り、次に向かう、そういうことです。
サッカーとは、スポーツとはそういう移り変わりに生きるものだ、と彼は悟っているのでしょう。

長かった時代が終わり、しかしすぐに始まっている何かのために前を向くこと。
中田選手があの短い時間で、実に偉大で、美しい表現をしたことに私は心打たれました。
言葉にできないほどの無念や失望、充実に試合終了から11分でけりをつけ、切り替えてみせたあの姿は、忘れられません。
まだ彼と話していません。話せる日を今はゆっくり待とうと思います。



不調の6月だったけど、パソコンが戻った

2006-06-26 | パソコン・インターネット関連
自分自身も体調不良、ジーコJAPANも不振に終わり
色で言うと灰色だった6月(とはいえグレーは好きな色ですが)


昨日、無事愛機が戻りました。
早速スイッチON・・・・・・あっ、デスクトップ画面はそのまま。
あ~ハードは無事だった。

しかし、目の前のデスクトップ画面には
「新台入替」の文字が!
そうだった、Illustratorの文字加工の練習で
派手なパチンコのチラシをマネしようとしてたんだ!
あぁ、そのまま画面が真っ暗になったんだった。

早速いろいろ確認してみようとした矢先、今度は
ゴロゴロと雷鳴が…
さっと、コンセントを抜き、ひとまずお預け。

その後、Acronis True Imegeで完全バックアップを
とったことは言うまでもありません?

今後は大事に扱います。


直前

2006-06-22 | Weblog
いよいよブラジル戦。
とにかくいい試合、完全燃焼の試合をしてもらえば
明朝は心地よい疲労感に包まれるでしょう。

もうひとつ気になるのは、現在猛烈に降っている雨。
明日はDef Tech福岡公演なのに。
明日もこの調子で降るのだろうか…厳しい…

修理見積もりがでて…

2006-06-22 | パソコン・インターネット関連
13日に起動しなくなった私のパソコン(EPSON Endeavor NT3000)。

今日サポートから修理見積書が届きました。
マザーボードの交換で現象が改善されるとのこと。

ちょっと待って!
マザーボードって、2004年11月に交換してもらっているし
1年半くらいでだめになるのと食い下がってみたけど
部品の保障は新品で3年、交換品については保証は3ヶ月なんだそうです。

部品代合計 34,650
基本修理料金 9,450
診断料 3,150
送料 1,575

計 48,825

あ~、もったいない。けどこのパソコン愛着あるし
HDDの中身も助かったのだからよしとしよう!

うれしさ半分、痛さ半分…


日本戦の2戦が暑い時間帯になった理由

2006-06-21 | スポーツ
オーストラリア戦とクロアチア戦でのへろへろなサムライたちを見て
どうして日本だけ暑い時間の試合が2回もあるわけ?と思っていたら
こんな記事が!
ジーコの放映権発言で電通の株価が下落している件



記者会見で皮肉を言ったZico
--------------------------------------------------------------------------「午後3時からの試合が2試合も続くと非常にキツイ。
W杯というすばらしいイベントなのに…。
今、サッカーは大きなビジネスになった。そのために、
選手には大きな犠牲を強いる必要があるのだろう」


--------------------------------------------------------------------------出場32カ国中、午後3時の試合開始が2試合もあるのは、日本とトーゴ。今大会は、不公平がないように午後3時、6時、9時の各時間に
振り分けるのが原則だ。

FIFA(国際サッカー連盟)関係者があきれ顔で舞台裏を説明した。
「日本の3時開始が2試合あるなんて、ナンセンスでしょう。
でも、これは日本側のテレビ放送の強力な要請があったからです」



やっぱり!なんかヘン?!と感じる現象の裏にはいつも金、金、金、

妥当な結果? 次はブラジルと

2006-06-19 | スポーツ
前半日本選手たちの動きはオーストラリア戦よりよかったと思うのですが
後半からもう双方ヘロヘロ。
いつプッツンするかと思いましたがなんとか引き分けでよかった…


次のブラジル戦勝つしかない!

いろいろ専門的なことはわかりませんが
「坂の上の雲」のキーワードで立ち上げた当ブログとしては
ン?なんか似てる気がする・・・

そう、100年前近代国家として駆け出しの日本が大国ロシアに
勝利したあのときと。

世界中から圧倒的ロシア勝利といわれていたが
あらゆる手を尽くし、厳密に計算し、後がないと国民一丸となって戦った。

選手にはブラジル相手に戦える幸せを味わってほしいし
そういう選手を応援したいと思います。




その後…ミグシス体験とマイパソ

2006-06-15 | Weblog
片頭痛予防薬「ミグシス」を服用し始めて1週間
何とか発作を防いでくれていたんですが、今朝4時ごろ
来ましたね~
早速「ゾーミック」を服用。8時現在治まってきました。
この1週間、何度も発火しそうだったことを考えると
「ミグシス」はよく働いてくれたと思います。合格!


13日夜、突然起動しなくなった私のパソコンですが
結局入院することになりました。
元の箱がなければ梱包に別途2100円かかるので
確かあったと探してみると、あったのですが…

箱の横に「靴箱入り」と書いてある。
それもマジックで。それもご丁寧に2箇所も。

おまけに、笑っちゃうのは、intel insideのラベルのまさにその上に
「靴箱入り」とか書いちゃう私の母です。(確かに片付け上手ですけど)
インテル入ってる?NO!靴入ってますってなもんです。
猫に小判…


応えて!私のパソコン!

2006-06-14 | パソコン・インターネット関連
思えば入梅前後からバイオリズムが下降しつつあった…

そして12日のジーコJAPANの敗戦。
気分的に立ち直ったのもつかの間、今度は自分にとっての
まさかのトラブル!

昨日夜起動しようとしたが、ウンともスンとも手ごたえなし。
え~、まさか!!!
電源ランプはついているがスイッチををいれても反応は全くない。
知人に聞いてみると、HDDが逝ったか、電源かもとのこと。
あ~どうしよう。へこむ~
別にたいしたものは入っていないし、
要るものはまた入れたらいいと、軽く考えていたけど
失って(まだはっきりしないけど)初めて実感!


消えてしまうには惜し過ぎるデータがいっぱいだった…
とりあえず、別のパソコンにインターネットとメールの設定をして
この記事をアップしています。

ここんところ大事にしていなかったな~、慣れきってマイパソに
甘えていた。3年前にBTOで買ったお気に入りのパソコンだったのに…

外付けHDDをあわてて調べてみると、なんとバックアップしたのは
2005年7月が最後って、あなた!

今まで、他人事で全く認識が甘かったと深く反省してます。
無事生還したら、今度は大事に扱わせていただきます。

とはいえ、まだそうと決まったわけじゃないし、EPSONのサポートに
電話してみよう!



悪夢…サムライブルー

2006-06-13 | スポーツ
なんてことでしょ!

動きが悪いながらも先制して、「よし!後半相手は運動量が落ちるから
そこでもう1点!」なんて星勘定しつつ、「引き分けはいや!負けるのは
絶対ないよね!?」って思ってたのに。
しかし、確かにオーストラリアに押されていた・・・

ハーフタイムには「審判おかしくない?」とか友人とメール交換などして
余裕だったのに。

後半39分から悪夢の3発!

あ~なんてこったい!!天を仰ぐ


悪夢…眠れん…
と友人にメールしたものの
全力で応援したため脱力感、に疲労が重なり急に眠気に襲われる。


しかし、寝るっていいことですね。

一夜明けると気分も変わり
本気でクロアチアに勝ちに行く!
ブラジルに引き分ける!と思えるようになった。

なんだかできそうな気がしてきた

頭痛大学

2006-06-09 | Weblog
そうそう、ミグシスという予防薬を服用するんだった!と
今朝初めて飲んで、前回紹介した頭痛大学を改めて訪問してみました。

談話室というところを見ると

●あるがままのすすめ

●がんばらないようにがんばれ

●いい加減のすすめ

●アバウトのすすめ
………………………………
という記述がつづく。はて?
ワタクシはすべておすすめされている生活をしているはず!

高校時代にロシアの作家らしい?ある小説の一節(どうやって知ったかも不明)
疲れたらヤスメ、彼らも遠くへはゆくまい
という言葉に出会い、座右の銘にしているくらい
何でもやすみやすみしている。

というのは緊張型頭痛の場合ですね。
そういえばこちらの頭痛は最近減りました。

片頭痛はおすすめの生活をしていても
歓迎していなくてもやってきちゃいます。
困ったもんだ・・・



以下"薬学部"から引用させていただきます。


片頭痛の予防的投薬のご利益(患者さんむけの説明)
片頭痛が頻回起こるときには、片頭痛を起こりにくくする予防薬を使います。
片頭痛を起こりにくくする薬はいろいろと知られていますが、
「塩酸ロメリジン(市販名ミグシス・テラナス)もその一種です。
片頭痛を火事にたとえますと、
あまりにも火事の起りやすい場合は、「難燃処置」を施します。
この処置のことを「予防的投薬」といいます。
これにより片頭痛の頻度、程度、持続、随伴症状(吐き気)などがぐっと減ります。
それでも火事(頭痛)が起ったら消火器で消します(消炎鎮痛薬を飲みます)。
火事と同じで、なるべく早めに服薬したほうが頭痛は軽く済みます。
片頭痛の治療には予防的投薬と、発作時治療薬(頓挫薬)のバランスのよい治療が大切です。
予防的投薬発作時治療薬(頓挫薬)


塩酸ロメリジンの紹介
市販名はミグシス(ファルマシア・アップジョン社)あるいはテラナス(日本オルガノン)です。
いずれも一錠5mgで一日1錠を2回ないし2錠を2回服用します。
塩酸ロメリジンはカルシウム拮抗薬の一種です。
本邦で初めての片頭痛の保険適応薬剤となった薬です(99.7.21薬価収載)。
脳血管に選択的に作用します。
片頭痛のきっかけとなる脳血管の収縮を抑制するといわれています。

その結果、片頭痛発作の回数や持続時間を改善させます。
片頭痛発作が月2回以上認められる患者さんが治療の対象となります。
1日2錠(10mg)を2回(朝食後と夕食後あるいは就寝前)を服用します。
症状によっては20mg/日まで増やします。
基本的には3ヵ月をめどに服用します。
薬を切るときには、1~2週間に半量ずつ減らしていき、
それでも発作がなければ、投薬中止に向かいます。
副作用としては、眠気、めまい、ふらつきなどが報告されていますが、
認容性は高いとされています(副作用は微々たるもの)。



で、ミグシス服用の感想・・・若干眠くなります。いまのところ