loglog

ひっそり更新。

1382 今度は夕方。

2013-09-23 02:25:11 | 釣り

釣れてるかい、少年?





今度は餌を解凍ブロックエビに変えて、夕方から釣り開始。
解凍ブロックエビははじめてだけど、果たして釣れるのか?



こんな感じで海水が入ったバケツの中に
ブロックごと放り込んで溶かし使っていく



いざっ!


アジきたー


根掛かりかと思って釣り上げたら、なんか凄いリーゼント頭きたーっ
ハオコゼといって、針に刺されると患部が膨れ上がるみたい。ヒェーッ



先日と同じキュウセン


サビハゼ。可愛いなコイツ


たぶん今までで1番危険な魚、アイゴ。全てのトゲに毒有りアワワ!


念願の5連匹同時釣り上げきたー!ワッショーイ‼


釣り場
新賀露港

本日の収獲
アジ20匹
ハオコゼ1匹
キュウセン2匹
アイゴ1匹

使用した餌
解凍ブロックオキエビ1kg

釣り時間
16時~19時

ハッピータイム
17時30分
18時30分

波の高さ
高い


強い


餌は今回始めて解凍ものを使用。つけたときのバラマキ具合は加工ものとは違い、
いっきに拡散するようなイメージ。軽いのか、
波に流されやすいのが玉に傷。
ただ食いつきは加工ものに比べて少しだけ良いような気がした。
状況に応じて使い分けたいものである。

あと、今回の教訓。気温が下がってきた為白いポロシャツを着ていたのだが、
明るいところでみると小さな血が点々と…どうやら釣り上げた魚の針を抜くときに、
出た血が飛んで服に着いた様子。次回からは白い服はNG。

あと、危険な魚もいるのでラジオペンチと魚トングは必須アイテムだとわかった(笑



そろそろテトラ釣りも気になってきた今日この頃

最新の画像もっと見る