goo blog サービス終了のお知らせ 

goto_note

西東京市・北海道富良野の森林を舞台にした遺伝,育種,生態などに関する研究ノートの一部を紹介します

音楽大行進のはず・・・

2007-06-15 | その他あれこれ
・本日、お祭りということで幼稚園は休み、ということで当方も久しぶりの年休。上の子供は祭の中で重要なイベントである音楽大行進(スクールバンド)を行う予定であったのだが、昨晩からの大雨で雷注意報まで出ているということで、お昼前に中止が決定。ここのところ、ずっと晴れ続きの猛暑だったのに、全くついていない。音楽大行進は文化会館での音楽発表会へと様変わり。

・午前中には雨も上がったので、下の子供を連れて近所へ。飽きもせずに虫採りである。最近、”札幌の昆虫”をずっと読んでいるせいか、妙に詳しくなってきた。我が家の飼育箱にもツチハンミョウとか、ヤナギムジハムシとか、ジョウカイボンとか、珍妙な虫が各種取り揃えられている。今まで気にも留めなかった虫たちだが、こうして名前をいつの間にか覚えてしまうとそれぞれに個性があって実に面白い。北海道には綺麗な虫が多いみたいだ(写真はアオジョウカイ(だと思う))。



・音楽発表会は10番目の予定だったのだが、予定よりも30分以上も早く始まり、見ることのできなかった人も多かったみたい。当方たちは2時に待ち合わせたおかげで、運よく観ることができた。それにしても前半の人の多さはすごかった。富良野にもこんなに人がいたとは・・・。

・明日は5時おきして、バスケットの試合である。今度は練習試合ではなく本番、頑張れよっ!

最新の画像もっと見る