ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

旬を味わう

2018-04-25 18:52:17 | daily happenings
今、正に春真っ盛り、あれよあれよという間に桜の時期は終わってしまったが、野山の芽吹きが眼にも鮮やかだ。

露地栽培のアスパラ畑へと続く市道からは冠雪の北アルプスが映え、その見事さに途中車を止め暫し見入ってしまう。

アスパラ畑(露地栽培)へと続く市道からの眺め

この時期、知人・友人との会話は「タラの芽・コシアブラを食ったか?」が挨拶代わりとなる。忙しいオイラは「未だ食ってない、頂戴!」とねだることに決めている。

今アスパラの出荷が最盛期で、とてもとても山菜など採っている暇は無いのだ。某テレビ局では山菜博士として紹介されたのにね。

そして先日、そんな事情を知ってか知らずか、友人Tよりタラの芽を頂戴した。渡りに船とはこのことだが、友達ってのは有り難いものですなぁ。「謝謝!」

旬の天ぷら(アスパラ、タラの芽)

昨晩、頂戴したタラの芽とアスパラを天ぷらにして頂いた。アスパラはともかくとして、矢張りタラの芽を食わんことには春が来ないのだ。

さてと、タラの芽は頂いたがコシアブラはどしたのかな?春は半分しか来てないんだけど・・・T殿。



 のワンコとニャンコを「ポチッ!」と押してくれ給え

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ缶とウド

2018-04-19 19:55:20 | daily happenings
長野県は山形県と並び日本で一位二位を争うサバ缶消費県である。その一因として、北信地方ではタケノコ汁にサバ缶が絶対不可欠であるからだ。

普通タケノコ汁というと、真竹、孟宗竹でも良い訳だが、長野県北信地方ではタケノコ汁=根曲がり竹(チシマザサ)が王道なのである。

長野県は、北信、中信、南信と三つに区分されるが、チシマザサの南限は北信であるため、根曲がり竹とサバ缶は北信地方限定であるようだ。

では、中信・南信地方とサバ缶の関係はというと、聞くところでは、中信・南信地方ではサバ缶はウドと良い関係らしい。

あれは何時の事であったかは忘れたが、某テレビ局で、サバ缶と根曲がり竹、サバ缶とウドの汁物の食べ比べをやっていた。

サバ缶とウドの汁物

そして、何年か前、某道の駅でタケノコ汁を食べてみたところ、タケノコ汁にウドが入っていてその風味が何とも言えず旨かったのだ。

テレビ局の食べ比べでは、双方に配慮してか、どちらが旨かったかの軍配は無かったが、以来、オイラは、誰が何と言おうとサバ缶にはウドなんである。





 のワンコとニャンコを「ポチッ!」と押してくれ給え

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か得した気分

2018-04-15 19:43:10 | daily happenings
車のガソリンを入れに行ったついでにホームセンター・コメリに寄ってみた。グッドタイミグというか何と言うか、欲しいと思っていたそら豆の苗が売られていた。

値段は?と見ると、処分品の赤札が貼られ、10本一組で380円が200円となっている。まさか10本で200円は無いと思いレジで聞いてみた。

すると、10本一組で200円ですと言うではないか、それも税込価格である。これは安いってことで、二組あったのを全部買ってきた。

ホームセンター・コメリで買ってきたそら豆の苗

その昔、オイラが農業に目覚める前のこと。友人Xの「そら豆を塩茹でして食うと旨いでぇ」を真に受け、そら豆を植えてみたことがあった。

素人同然の俄か百姓が上手くいく訳無いわな。案の定、殆ど凍み枯れ見事失敗した。以来、何時かそら豆を作ってみたいと思っていたんだな。

秋に種を撒き越冬させるという難しいことも無く、ただ苗を植えるだけだから失敗は無いと思うが、どうやら今年はそら豆の塩茹でが食えそうですな。



あっ、そうそう、ココで番宣を! 先週の金曜日、道の駅・信州新町にて、テレビ取材があったのね。NBS(長野放送)土曜はこれダネッ!って番組だよ。

その日たまたま駅長が都合が悪く、オイラに代わりに出てくれって頼まれたんだが、「オラ、やだでぇ」と断ったものの断り切れなかったんだな。

山菜をメインに話をしてくれと言われたんだが、山菜博士と紹介されたのには参ったね。オイラ博士でも何でもないんだものねぇ。

かなりダジャレを言ったようだから恐らくあちこちカットされほんの何秒かの出演だと思うが4月21日(土)夕方6時~ ON AIRだよ~ん。




 のワンコとニャンコを「ポチッ!」と押してくれ給え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大アスパラ

2018-04-14 12:58:56 | daily happenings
いよいよハウス物のアスパラが最盛期を迎えたようだ。早朝収穫しそれを拵え、そして道の駅へと持って行く日々。このところのボクちゃんは実に忙しいのだ。

アスパラの売れ行き状況はというと、出荷量の多かった平日は売れ残ることも間々あるが、土日は即完売となり、今の所概ね好調といったところか。

向かって左2本が一本100g超えの巨大アスパラ

オイラが出荷するアスパラは太い物が多く、「うわっ、太い!凄い!」と客は驚くものの極太となると買うのを躊躇うようだ。

細い物の方が柔らかくて旨いと勘違いでもしているのか、どうしても極太が売れ残る傾向にある。太い物は柔らかくて甘いのにねぇ、意外と知らないんだな。

売れ残った物は、翌日値引きするか引き上げるかだが、こんな極上アスパラを値引きするには勿体無いんで、即引き上げ、オイラの胃袋の中へと。

まっ、しかし、知らないってことは損ですな。太いアスパラを一遍食べてごらんなさいな、甘くてジューシーで、それこそホッペが落っこちるでぇ。

教えるけどね、極太アスパラは、鉄腕ダッシュでも紹介され王様アスパラ(姿・形の良い物)として一本数百円もするのにねぇ、バカだねぇ。



 のワンコとニャンコを「ポチッ!」と押してくれ給え

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカンとアスパラ

2018-04-10 18:42:56 | daily happenings
信州新町といえばジンギスカンで有名だが、オイラがアスパラを出荷している信州新町・道の駅でもジンギスカンが売られている。

ジンギスカンは少々癖のある味であるからそれ程好きでは無かったが、食が変わったのか、ここ最近ジンギスカンが好きになったようだ。

癖のある食べ物ってのは、一度ハマると無性に食べたくなるもので、突然「ジンギスカンが食いてぇ」となり道の駅で買ってきた。


ジンギスカンとアスパラ


そういえば、はね出しのアスパラがあったな?ってことで、ジンギスカンと一緒にアスパラを炒めてみた。「ウン、こりゃイケる!」





 のワンコとニャンコを「ポチッ!」と押してくれ給え

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする