ごしょらくさん

後生楽的爺さん、我が道を往く

モスラ

2017-06-29 21:26:01 | daily happenings
我が家の居間の前は、サンルームとまではいかないが一寸したテラスとなっていて、新築当時はココで焼肉とかくつろぎの場所として利用する計画であった。

だが、田舎生活の悲しさかな、そんな当時の思惑とは別に、現在この場所はあらゆる物が雑多に置かれ、或る意味物置然として活用されている。

そしてその場所に、物入れとして活用しているBOXがあり、その一角に芋虫が居て、何も知らず手を出したオイラ、一瞬「ギョッ!」

芋虫類は苦手だが・・・こうして見ると案外可愛い

「何で?ココにモスラの子が!?」 そういえば、先日、露地栽培のアスパラ畑の近くに住むIちゃんからキャベツ、ブロッコリーを頂戴し、ココに置いた記憶がある。

多分、そのキャベツか或いはブロッコリーに付いてきたものであるらしい。農業を営む人間がこんな生物にギョッ!ではお恥ずかしい限りだが、「苦手な物は苦手なんだよっ!」

アゲハ蝶の幼虫であると思われるが、以前庭先の山椒の木にコイツが居て、殺虫剤で退治したことがあり、その時、強烈な匂いを発すと同時気味悪い角を出したことを思い出した。

そこで、オジサン、悪戯心というか怖いもの見たさたとでも言うか(何にしても物好きですなぁ)、その辺にあった棒っ切れでチョイと突いてみた。

一寸苛めてみた・・・「くっ、臭い!おっ、おっかね!!!」





見たら、押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュッ

2017-06-26 19:28:01 | daily happenings
定植した後、中々成長しなかったキュウリだが、ようやく収穫できるようになった、と思ったら、どうやら病気が発生しているようだ。

葉が点々とまだら模様に黄変している。調べるところによると、どうやらベト病であるらしい。雨も少なく敷き藁も敷いてあるってのに、何で?

キュウリの葉が?

多分、この殺菌剤で宜しいのではないかと?

高々何本かのキュウリに動噴を回して消毒ってのも何だから、ホムセンで殺菌剤を買ったついでに消毒スプレーを買ってきた。

その昔、「栄ちゃんにシュッ! 健ちゃんにシュッ!・・・」って覚えている? テレビCMギャツビーのアレ(ご存じの方はそれなりの高齢者ってか?


ってことで・・・スプレーに殺菌剤を入れ・・・


キュウリちゃんにシュッ!

トマトちゃんにシュッ! ※実つきを良くするスプレー




見たら、押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ニンニクを作ってみる

2017-06-24 10:04:56 | daily happenings
撮り忘れのため肝心の画像は無いが、先日ニンニクを収穫した。今年は案外出来が良かったんで、収穫画像が無くて誠に残念。

隣の畑のX氏、「そんなにニンニク作ってどうすんだ?」「黒ニンニクを作ってみようと思って・・・」「へ~黒ニンニクって自宅で作れるんだ!?」

ってなやりとりがあり、黒ニンニクを作ろうってことだが、正直言うとね、オイラもカミさんも今まで黒ニンニクなど作ったことが無いんだな。

天日で乾燥した新ニンニク

でね、黒ニンニクの作り方をネットで調べ、それを真似しようってことなのね。だが、ここで一つ問題が・・・それは、専用の電気炊飯器が必要であるそうな。

というのも、一旦黒ニンニクを作った炊飯器はニンニクの匂いが染みついてしまうそうで、そのため、米を炊く炊飯器とは別にした方が良いとある。

我が家の炊飯器はかなり使い込まれていて、そろそろ買い替え時かなと感じて(カミさん談)いたこともあり、この際と思い切って新しい炊飯器を購入したって訳。

古い炊飯器の鍋底に竹を敷き・・・

その上に、新聞紙で包んだニンニクを入れ・・・

強烈な匂いを放つらしいから、物置内にて、スイッチON!

この状態で10~16日経てば黒ニンニクが出来上がるらしいが、さて?教科書通りに上手くいくのか?いずれにしても楽しみですなぁ。




見たら、押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論より証拠

2017-06-21 11:26:24 | daily happenings
ようやく昨夜から"おらほ"でも雨。梅雨の時期にこんなに雨を待ち望んだのは生まれて初めてのことかも知んない。

水不足で野菜は育たないし萎れてくるしでイライラしていたんだが、それより何より、水やりをしなくても良いかと思うと、とりあえず、「ホッ」

ところでと、「宙返りするオクラ」の中で、ヒトの手をかければかける程上手く行かないものだと書いたが、その、論より証拠が ↓ のアスパラだ。

砂利の中で発芽したアスパラ

以前、種蒔のため軽トラックに積んであったアスパラの種、いつの間にか荷台からこぼれ、駐車場の砂利の中で発芽したようである。

よりによって、こんな劣悪な環境の中で発芽しなくてもいいのにねぇ、こんな場所に種をばら撒いた奴は悪い奴っちゃなぁ・・・って、オイラのことか!?

これまで培養土を買い~の、ポットで育てよ~のとやってきたんだが、これを見ると、種をその辺に適当に振り撒くってのもアリだな。


見たら、押せ!
人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙返りするオクラ

2017-06-13 09:42:19 | daily happenings
我が家の野菜苗達は誠に気の毒である。何せ、種蒔きの張本人がいい加減で、やる事成す事全てデタラメであるからだ。

何たってアナタ、オクラの根を芽と勘違いし逆さまに植えたっていうんだから・・・「全く話になんねぇ!」と、オクラの嘆きが聞こえてくるようだ。

そのため、オクラちゃんは発芽にかなり苦労をしたらしい。だが、種子の生命力は凄ぇもんだ。半分程のど根性オクラは、土の中で見事宙返りに成功したようである。

自力で宙返りしたオクラ君

ヒト(ボク)の手助けで宙返りを果たしたオクラ君

ついでに、コレは、定植したズッキーニ

「野菜って奴は、可愛がり過ぎてもいけない。手をかければかける程上手く行かないものだ」と仰っていたのは、ハテ?何方さんでしたかのぅ?

成程、そう言われてみると、その辺に捨てられたカボチャの種が、甘やかして育てられた物より出来が良かったなんてこともある。野菜作りは、子育てと似てるような?



見たら、押せ!
人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする