西東京市の良識ある市民の皆様。どうかよい年越しができるようにお願いいたします。目指せ!民主党全敗!
↓
【選挙】菅正念場 西東京市議選19日告示 お膝元異変 街頭で「菅は恥を知れ!」「差し出したビラをたたき落とされた!」
1 :影の軍団ρ ★:2010/12/17(金) 13:24:01 ID:???0
茨城県議選惨敗で痛手を負った菅直人首相(64)だが、クリスマス明けにはもう1つ重要な地方選が控えている。
かつて首相の選挙区だった西東京市議選(19日告示、26日投開票)だ。前回は5人の候補者が全員当選、
今回は定数28に現職5人、新人2人を擁立した。
民主党の牙城とも言える選挙区だけに、全員当選が当たり前。
仮に取りこぼすような事態となれば、「選挙に弱い首相」というレッテルが確立し、
「小沢切り」の前に「菅降ろし」が大炎上しかねないのだ。
現在、出馬を予定しているのは34人。内訳は、現職22人、元職1人、新人11人。
政党別では民主党7人、自民党9人、公明党6人、共産党4人、
みんなの党3人、生活者ネットワーク2人、社民党1人(推薦含む)だ。
西東京市は旧田無市と旧保谷市が2001年に合併して誕生、菅首相が1980年に初当選した
旧衆院東京7区に位置する。都心から電車で30分のベッドタウンで、無党派層の多い都市だ。
同市を含む衆院東京19区選出の末松義規氏は、菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近。
現在、東京18区(武蔵野市など)選出の菅首相の影響力が極めて強く、
今回の選挙でも、告示日に首相の妻・伸子さんが応援演説に入る予定だ。
4年前の前回市議選では、民主党は現職3人、新人2人全員が当選。昨夏の衆院選でも、
民主党は比例代表で約4万6000票を獲得し、自民党(約2万4000票)に圧勝した。
2期目の坂口光治市長は民主党都連幹事長も務めた実力者。まさに菅民主党の城下町といったところだ。
しかし、菅内閣の支持率低下で、盤石な地盤にも逆風が吹き始めた。ある民主党候補は
「ビラの受け取りが悪く、逆風は感じる。楽な選挙でない」。
別の同党候補関係者は「街頭で『菅は恥を知れ!』などといわれ、差し出したビラをたたき落とされた。
国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。
最近の民主党は、現職全員が落選して「松戸ショック」と呼ばれた11月の千葉県松戸市議選や、
候補者の4分の3が落選した茨城県議選など連敗続きだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101217/plt1012171232001-n1.htm
4 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:25:18 ID:qcaKBCb10
ビラは叩き落すより焼き捨てて焚き火代わりにしたほうがいいんじゃね
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:26:27 ID:mwJWz2uR0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292242580/l50
7 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:27:42 ID:WoNAisR90
> 菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近
こういうのも世襲の一種じゃないかと思うんだけどね
地盤も看板も譲り受けてるわけだし
8 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:UXKRiYNt0
面白そうだな。
どこの駅がミンス候補者に会いやすい?
政権交代に配ってた詐欺フェストを突きつけてやりたいんだが。
9 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:wBUxKpvs0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。
なんでこんな自分勝手な考え方ができるのだろう
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:24 ID:jb0058XH0
>国政と市政は関係ないはずなのに…
地方選に勝ったら散々「民意」と言って解散迫った党に所属しといてそれかよ
11 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:25 ID:X2/YKTndP
「菅は恥を知れ!」
「差し出したビラをたたき落とされた!」
→全国民の模範となるべき全く正しい対応
12 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:26 ID:xpClq+jN0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。
この程度の認識の連中が立候補する馬鹿政党。それがミンス
13 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:29 ID:ca6C5IRj0
有害鳥獣のプロ市民が多く生息している地域だろ。
世の中の流れに沿う結果になるか予断が許せない。
14 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:47 ID:YYOtE7wR0
田無や保谷の人たち、わかっているだろうね
19 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:10 ID:9YdM/Kx/0
>「民主党」と連呼を控える候補もいるという
西東京市の有権者の皆さん。騙されないように気をつけて下さい
20 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:S4sjK2Iw0
いくつ正念場あるんだよ
もう終わってるだろ
21 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:Tydh3lhz0
国政と市制が違う(;一_一)
同じだろうが
こんな馬鹿だから批難されビラ落されるんだよ
22 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:42 ID:iWZPgMD80
赤の牙城崩れるwwwww
23 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:54 ID:+iyYbF24O
関係なかったら何で応援にくるんだよ?
24 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:57 ID:rlTOJw/QO
>>1
>国政と市政は関係ないはずなのに
またブーメランだな。
民主党が野党時代に地方選挙の結果で政府を批判したり、
国政の与党野党の枠組みでの対立を地方選挙に持ち込んだりしたからだな。
25 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:16 ID:+DLcjJWY0
もともと風でしか当選できないんだから、落選も自己責任
わかったか、朝鮮思考
26 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:32 ID:wBUxKpvs0
民主党は実現不可能な夢のような政策を並べて国民を騙し政権を盗った詐欺政党だもの
騙された国民も悪かったから今はしょうがないけれど、
次の選挙も投票してもらえると思ってるなんてムシが良すぎる
30 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:33:51 ID:QtGpwbHh0
【ありがとう民主党】 農家への個別補償7850億円 さらに上積みを目指すって財源は?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292558251/
【ありがとう民主党】 老人医療費自己負担アップ先送り 春の統一選挙のため
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292557979/
31 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:34:04 ID:vlw8hxhV0
>差し出したビラをたたき落とされた。
海外なら既に市民に襲われて命を奪われても仕方ないレベル。
超絶売国政権が、大増税して外国に金を垂れ流し、国内の投資はほぼゼロ
・・・あ、公務員にだけは手厚い保護がありましたね(笑
32 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:35:55 ID:aOMqgFad0
> 国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。
45 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:45 ID:yq1soyAR0
地方でも政権交代とか言ってたのに、今では国政と市政は関係ないになるのか。
でもさすがに34/28だから安牌だろう。負けようがないよ。
46 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:54 ID:yFj5ETzh0
落選6人だから残念ながら一人は当選してしまうのか
69 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/17(金) 13:48:52 ID:iJthNAdY0
菅直人の後継者デ側近 末松義規 ってこんなひと
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213170405/l50
白眞勲 末松義規【地方参政権】「帰化は参政権と同列に扱う問題ではない」「帰化しない者が差別される」民主党2議員招き講演会-栃木民団と韓商[080611]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277423656/-100
【政治】 民主党の末松義規衆院議員(53)が、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表(71)の胸ぐらをつかむ
末松義規 民主党・共産党
【 尊敬する中国共産党が開いた「第3回アジア政党国際会議」に出て、
「これからアジアは、中国が盟主として指導していく」という強い気迫を
感じることができた。この会議を欠席した自民党は、将来への時流センスが
完全に狂っていて、前進するアジアから取り残されている】
--------- End of Forwarded Message ---------
↓
【選挙】菅正念場 西東京市議選19日告示 お膝元異変 街頭で「菅は恥を知れ!」「差し出したビラをたたき落とされた!」
1 :影の軍団ρ ★:2010/12/17(金) 13:24:01 ID:???0
茨城県議選惨敗で痛手を負った菅直人首相(64)だが、クリスマス明けにはもう1つ重要な地方選が控えている。
かつて首相の選挙区だった西東京市議選(19日告示、26日投開票)だ。前回は5人の候補者が全員当選、
今回は定数28に現職5人、新人2人を擁立した。
民主党の牙城とも言える選挙区だけに、全員当選が当たり前。
仮に取りこぼすような事態となれば、「選挙に弱い首相」というレッテルが確立し、
「小沢切り」の前に「菅降ろし」が大炎上しかねないのだ。
現在、出馬を予定しているのは34人。内訳は、現職22人、元職1人、新人11人。
政党別では民主党7人、自民党9人、公明党6人、共産党4人、
みんなの党3人、生活者ネットワーク2人、社民党1人(推薦含む)だ。
西東京市は旧田無市と旧保谷市が2001年に合併して誕生、菅首相が1980年に初当選した
旧衆院東京7区に位置する。都心から電車で30分のベッドタウンで、無党派層の多い都市だ。
同市を含む衆院東京19区選出の末松義規氏は、菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近。
現在、東京18区(武蔵野市など)選出の菅首相の影響力が極めて強く、
今回の選挙でも、告示日に首相の妻・伸子さんが応援演説に入る予定だ。
4年前の前回市議選では、民主党は現職3人、新人2人全員が当選。昨夏の衆院選でも、
民主党は比例代表で約4万6000票を獲得し、自民党(約2万4000票)に圧勝した。
2期目の坂口光治市長は民主党都連幹事長も務めた実力者。まさに菅民主党の城下町といったところだ。
しかし、菅内閣の支持率低下で、盤石な地盤にも逆風が吹き始めた。ある民主党候補は
「ビラの受け取りが悪く、逆風は感じる。楽な選挙でない」。
別の同党候補関係者は「街頭で『菅は恥を知れ!』などといわれ、差し出したビラをたたき落とされた。
国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。
最近の民主党は、現職全員が落選して「松戸ショック」と呼ばれた11月の千葉県松戸市議選や、
候補者の4分の3が落選した茨城県議選など連敗続きだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101217/plt1012171232001-n1.htm
4 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:25:18 ID:qcaKBCb10
ビラは叩き落すより焼き捨てて焚き火代わりにしたほうがいいんじゃね
5 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:26:27 ID:mwJWz2uR0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292242580/l50
7 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:27:42 ID:WoNAisR90
> 菅首相が小選挙区制移行時に後継指名した側近
こういうのも世襲の一種じゃないかと思うんだけどね
地盤も看板も譲り受けてるわけだし
8 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:UXKRiYNt0
面白そうだな。
どこの駅がミンス候補者に会いやすい?
政権交代に配ってた詐欺フェストを突きつけてやりたいんだが。
9 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:10 ID:wBUxKpvs0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。
なんでこんな自分勝手な考え方ができるのだろう
10 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:24 ID:jb0058XH0
>国政と市政は関係ないはずなのに…
地方選に勝ったら散々「民意」と言って解散迫った党に所属しといてそれかよ
11 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:25 ID:X2/YKTndP
「菅は恥を知れ!」
「差し出したビラをたたき落とされた!」
→全国民の模範となるべき全く正しい対応
12 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:26 ID:xpClq+jN0
>国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。
この程度の認識の連中が立候補する馬鹿政党。それがミンス
13 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:29 ID:ca6C5IRj0
有害鳥獣のプロ市民が多く生息している地域だろ。
世の中の流れに沿う結果になるか予断が許せない。
14 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:29:47 ID:YYOtE7wR0
田無や保谷の人たち、わかっているだろうね
19 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:10 ID:9YdM/Kx/0
>「民主党」と連呼を控える候補もいるという
西東京市の有権者の皆さん。騙されないように気をつけて下さい
20 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:S4sjK2Iw0
いくつ正念場あるんだよ
もう終わってるだろ
21 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:18 ID:Tydh3lhz0
国政と市制が違う(;一_一)
同じだろうが
こんな馬鹿だから批難されビラ落されるんだよ
22 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:42 ID:iWZPgMD80
赤の牙城崩れるwwwww
23 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:54 ID:+iyYbF24O
関係なかったら何で応援にくるんだよ?
24 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:31:57 ID:rlTOJw/QO
>>1
>国政と市政は関係ないはずなのに
またブーメランだな。
民主党が野党時代に地方選挙の結果で政府を批判したり、
国政の与党野党の枠組みでの対立を地方選挙に持ち込んだりしたからだな。
25 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:16 ID:+DLcjJWY0
もともと風でしか当選できないんだから、落選も自己責任
わかったか、朝鮮思考
26 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:32:32 ID:wBUxKpvs0
民主党は実現不可能な夢のような政策を並べて国民を騙し政権を盗った詐欺政党だもの
騙された国民も悪かったから今はしょうがないけれど、
次の選挙も投票してもらえると思ってるなんてムシが良すぎる
30 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:33:51 ID:QtGpwbHh0
【ありがとう民主党】 農家への個別補償7850億円 さらに上積みを目指すって財源は?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292558251/
【ありがとう民主党】 老人医療費自己負担アップ先送り 春の統一選挙のため
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292557979/
31 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:34:04 ID:vlw8hxhV0
>差し出したビラをたたき落とされた。
海外なら既に市民に襲われて命を奪われても仕方ないレベル。
超絶売国政権が、大増税して外国に金を垂れ流し、国内の投資はほぼゼロ
・・・あ、公務員にだけは手厚い保護がありましたね(笑
32 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:35:55 ID:aOMqgFad0
> 国政と市政は関係ないはずなのに…」と肩を落とす。「民主党」と連呼を控える候補もいるという。
45 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:45 ID:yq1soyAR0
地方でも政権交代とか言ってたのに、今では国政と市政は関係ないになるのか。
でもさすがに34/28だから安牌だろう。負けようがないよ。
46 :名無しさん@十一周年:2010/12/17(金) 13:39:54 ID:yFj5ETzh0
落選6人だから残念ながら一人は当選してしまうのか
69 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/12/17(金) 13:48:52 ID:iJthNAdY0
菅直人の後継者デ側近 末松義規 ってこんなひと
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213170405/l50
白眞勲 末松義規【地方参政権】「帰化は参政権と同列に扱う問題ではない」「帰化しない者が差別される」民主党2議員招き講演会-栃木民団と韓商[080611]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277423656/-100
【政治】 民主党の末松義規衆院議員(53)が、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表(71)の胸ぐらをつかむ
末松義規 民主党・共産党
【 尊敬する中国共産党が開いた「第3回アジア政党国際会議」に出て、
「これからアジアは、中国が盟主として指導していく」という強い気迫を
感じることができた。この会議を欠席した自民党は、将来への時流センスが
完全に狂っていて、前進するアジアから取り残されている】
--------- End of Forwarded Message ---------