えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

Kの写真館

2012-05-25 22:40:08 | 韓国
お食事中のかた、

18歳未満のかたは見ないでください。

あの国のびっくりな姿。
テレビじゃ絶対やらない、すごいショットの数々です。

寒流ファン、あの国に旅行を計画してる人に見せたいわー☆

Kの写真館
http://jackassk.web.fc2.com/funny/photo/index.html


靖国神社参拝した子供たちの感想文

2012-05-21 06:20:06 | 歴史について
先日、諏訪大社に行ってきました。
でも、時間なくて、下社秋宮しかいけなかった・・・(泣) 。

今度はツアーじゃなくて、ちゃんと時間つくって、諏訪大社、4つとも全部まわるんだいっ!

ちなみに、しらべてわかりました。
諏訪大社が4つの宮にわかれてる理由↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/67663/3/

なんと、建御名方命夫妻の夫婦ゲンカが原因なんだって

諏訪大社、面白すぎる…

で、本題はここから・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
諏訪大社の社務所でもらった小冊子。長野県神社庁発行の機関誌なんですが、こういうことが載ってました。

長野県の神社庁は毎年、県内の小中高校生を靖国神社参拝旅行に連れていってるそうです。

そのときの子供たちの感想文が掲載されてて興味深かったので、抜粋しますね。
ここから↓↓
高3
今回が6回目の参拝ではあったが、やはり本殿へ行ってお参りすると緊張感があって気が引き締まった。遊就館での特攻隊の姿を見たときは切なくなった。自分とあまり年の変わらない人達が国のために自分の命を捧げるのはすごいと思った。女の人も自分の血や髪の毛を使って、戦いに挑む、その気持ちが今の若者に持てるのか。私だったらためらうと思う。たった60数年前の日本でこんなにひどい戦争があったなんて信じられなかった。

中3
今日、僕が靖国神社で学んだことは大きくいって2つあります。一つ目は、中学校の授業では、日本が、戦争で東南諸国を侵略してひどいことをしてきたと学んだのですが、日本は逆に東南諸国から感謝されています。なぜならヨーロッパの植民地になっていたのを日本が解放したそうです。二つ目は、日本人が自分自身のことではなく日本(国)や家族を守ろうとしていたのを知りました。だから回天や神風など決死的な行為ができたのだと知りました。自分の国にこんなに偉大な人々がいたことを知れてよかったです。いい思い出ができてよかったです。

中3
今日靖国神社の遊就館で印象に残ったことはいくつかあります。一つは陸軍大臣の人が負けた責任をとるために切腹したというところで、すぐに死ねるわけではないのに長時間痛みをうけながら責任をとったという行為をとることがすごいと思いました。血染めの日の丸の国旗が印象に残った。戦争にいった人たちの気持ちが少しだけ分かった気がした。

中2
靖国神社参拝では、とても緊張しました。奥殿まで入っていったときは、なにか神々しい雰囲気がしました。「ああ神様たちがそこで見守ってくれているなあ。」というのを、奥殿の中に入ったとき感じました。遊就館では、英霊ことについて、いろいろと知りました。中でも一番印象に残ったことは特攻隊の人たちが、強制ではなく自分からやりたいと申し出ると言っていたことでした。自分の命を落としてまでも、国を守りたいという心に私は感動して涙が出そうでした。私だったら、そこまでして国を守ろうという覚悟は絶対にできなかったと思います。でも国のために散っていった英霊たちが今の日本を見たらどう思うのでしょう。英霊たちが思い描いた日本になっているのでしょうか??私はそうは思いません。今の日本は昔よりずっと裕福になりました。でも昔にはあった何かが欠けてしまった、忘れてしまったと思います。私は今回の経験を通して英霊の思いをしっかり受けとめ、感謝しながら生きていきたいです。

中1
靖国神社には戦争に関わって亡くなってしまった人達がまつられていると聞いておどろきました。ふつうの神社とは少しちがうなと思いました。この神社にまつられている人は、戦争で命をなくしてしまい、その家族はとても悲しいんだろうなと思います。戦争には特攻というのがあるというのは初めて知りました。特攻は対戦国に機体ごと自分から死を覚悟した上でぶつかっていく、というのにもおどろきました。「こんなひどいことをさせるのか?」とわたしは思いました。しかし、案内係の人が「特攻隊は国を守りたいという思いで自分からやる」といってやったと聞きました。自分の命を捨ててまで日本を守ることができるなんてとても感動しました。わたしも、特攻隊の人々のように広い心を持ちたいと思いました。

小6
神社に行って、中にはいって気づいた事があります。それは本殿に入った時、友達が入ってから、しずかになるくらいにきんちょうしていたことです。

小6
靖国神社にいく前にビデオを見ました。国のために命をすてていく兵士たちはすごく立派だと思った。靖国神社についておまいりをしました。なんていうかふしぎなかんじだった。この神社はいっしょうわすれないです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

靖国神社わたしも初めて行くまでは、こわーい危険な場所だと思ってました。
行ってみたら、なんて空気が澄んだ場所なんだろう・・・

と思ったし、

あと、スーツ姿の立派なおじさんたちが、本殿にむかって、ふかーく敬礼する人が多いこと。

参拝者が、本当に敬意を払っているんだなーとすごく実感。


ほんとうにここは他とちがうなーと感動したのを覚えてます。

子供たちに戦争や国について考えさせるなら、靖国神社を参拝する機会をふつうにあたえてほしいと思います。


金環日食ブーム、すごいですね

2012-05-21 06:05:55 | 日記
昨日、部分日食あったみたいですね。
友達が、見たっていってました。
本番は今日ですか?
専用の観測グラス?も売れまくってるそうで・・・。


その話しきいて、私も見たかったなーと
思ってたら、

竹田恒秦先生がツイってました。


takenoma 金環日食で沸いているところ、水を差すようで申し訳ないが、わざわざ専用グラスを買って日食を見るなど、私には狂気の沙汰としか思えない。古の日本人が信じたように、私は日食は極めて縁起の悪いものであって、見たら運勢を落とすと信じている。
約10時間前 178人がリツイート
〓返信・詳細



takenoma 幕末まで、日食は不吉とされ、その日、天皇は一切の祭祀と政務を取りやめた。しかも、事前に御殿を筵で覆って、日食のケガレが御殿にかからないようにした。日食の光りが天皇や御殿にあたれば、国が不吉になって、天変地異や疫病などが起きると本気で信じられていたのだ。
約10時間前 158人がリツイート
〓返信・詳細



takenoma 古来我が国では、日食は不吉なものとして忌み嫌われてきた。人々は日食の日は外出を控え、汚れた光りに当たらないように細心の注意を払ったという。前回日食を見て運勢を落とした芸能人もいた。酒井法子は覚醒剤で逮捕。沢尻エリカは事務所を解雇など。
約11時間前 116人がリツイート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そ、そーだったのかあ・・・

日食は本来不吉なものなんですね。
見なくてよかったー。


マスコミにまたのせられてしまってたのかなー、私。
テレビで、日食、日食、25年ぶりだ、どーのこーのとずーっと報道してるんで、
専用グラスちょっとほしくなってました。あほですねー。

中川昭一先生への鎮魂の意味で、
脱“B層”をちかったのにー!

↑B層とは、マスコミに扇動されやすい情報弱者のことです。
自分でかんがえるのが苦手で、マスコミの垂れ流す情報をそのまんま、盲信する人たち。小泉郵政民営化や民主党政権交代は、このB層が主役になって、実現しました。

以前、B層についての本を読んで、まさしく昔の自分だわと自覚しました。
その後、徐々に勉強してマスコミを鵜呑みにするのは、危険だってわかってから、脱B層めざしてきました。←まったく考えない、から、ちょっとは自分でかんがえるようになりました、ってこと。

でも、一見無害そうな、OOスイ-ツがブームとか、OOするのが大人気!とかやっぱり気になったりします。

しかし、しかし、一見無害そうなこういうのこそ、ちょっとまてよ?変じゃない?ステマじゃない?って、疑わなきゃだめですよね。

塩麹とか、明治のヨーグルトとか、からくないラー油とか、ふるくは、ローズヒップのお茶とか、寒天とか、・・・

マスコミにのせられたブームがいっぱいありましたけど、
次から次へ店頭から、商品が消えるほど短期間に
馬鹿売れするなんて、なんかおかしくない?へんじゃない?

そういうのに疑問もたないかぎり、脱B層ってむりかなーと。

なにをいいたいかというと、
無意識にマスコミの扇動?ステマ?にのっかってないか、気をつけましょうね

ってことです。