えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

TPP アメリカ側の意見

2011-09-29 09:21:12 | 政治について
富山県の自民党参議院議員
山田としお議員。

農業の問題に精力的に取り組んでいらっっしゃいます。
当然、TPP反対。

山田議員がアメリカに行き、アメリカの農業系議員と意見交換してきた様子をメルマガで発表しておりました。

アメリカ側はTPPをどうとらえているのか。
とても興味深いので、全文アップします。↓

◆◇==========================◇◆

***山田としお メールマガジン No.238***


2011年9月26日発行

山田としお公式ホームページ
http://www.yamada-toshio.jp/
 
◆◇==========================◇◆

      ワシントンで米国下院農業委員長等を訪問

◆◇==========================◇◆


【TPPで意見交換】

 この機会を逃すと意味がないと決断し、米国ワシントンを訪問し
ました。当初4日間で終わるとしていた国会が延長になりましたが、
3連休が連続する谷間の3日間は、野田総理が国連総会出席で予算委
員会も開かれないため、この日程しかないと判断しました。

 そこで、JA全中の小林農政部長(彼はJA全中のワシントン事
務所駐在の経験があります)に頼み込んで、二人で行く予定にして
いたところ、新たにJA全中の会長に就任された萬歳会長と飛田副
会長もちょうどいい機会なので訪米し、日本の主張を伝えたいとい
うので、一緒に出かけることになりました。JA全中の会長が訪ね
るというので、米国の農業団体側もランクを上げ、会長さんをはじ
めとする幹部にお会いできることとなり、おかげで有意義な訪米と
なりました。

 私の訪米のねらいは、米国の農業関係者がTPP問題についてどう
考えているのか、また日本の姿勢をどう判断しているか意見交換す
ることでした。3日間だけでしたが、私が訪ねたいとしていた議会
関係者と旧知のロビィストに加え、6月に私を訪ねてくれた大学の
日本研究者にもお会いすることが出来ました。

 私が最も会って意見交換しておきたいと思っていた米国通商代表
部(USTR)の元首席農業交渉官は、今はコンサルタント事務所を構
えていますが、当時の中川、谷津等の各農水大臣とも連携が深く、
私もJA全中の専務として何度か意見交換している仲でした。日米
関係を冷静に分析し、日本の動きをどう評価しているか、米国はど
う動こうとしているか等を聞いておきたかったのです。


【連邦議員は、TPPの政策位置は大きくないと言明】

 同氏は、日本は11月にはTPPに参加すると米国は受け止めている
こと、オバマ大統領が自ら手がけた貿易政策は今のところTPP以外
にないこと、日本は、TPPについて関税撤廃を原則とした極めて規
律の強いものと考えているようだが、実際には弾力性・柔軟性を持
っており、二国間交渉もできるし期限もはっきりしていないこと、
米国は、アジアのどの国よりも日本に期待していること、等を承知
しておいた方がいい。こうした状況の中で、日本としては、「参加
しない場合」「参加する場合」「最終局面での判断」それぞれにつ
いて、対応を整理して絵を描いておくべきではないかとの指摘でし
た。

 また、私が国会議員として、米国の有力な農業議員と意見交換が
出来るようお願いしたことについては、共和党のルーカス下院農業
委員長、民主党のピーターソン下院農業委員会筆頭理事にお会いす
ることが出来ました。ルーカス委員長は、もっと柔軟性がないと参
加できないという日本の事情は分かった、米国の石油の自給率も近
いので、日本の食料自給率が40%という状況を懸念しているのはよ
くわかる、牛肉の扱いやSPS等、それぞれの問題を解決しよう、と
いうことでした。ピーターソン議員は、連邦議会の中ではTPPの政
策位置は大きくない、地元は砂糖という最もセンシティブな品目の
主産地であり、弾力性の無いTPPには徹底して反対する、オバマ大
統領の背骨をまっすぐにさせる、と意気けんこうでした。

 また、両議員とも、議員外交の必要性を訴えられていました。米
国連邦議会の議員室の厳かな雰囲気や、6人の秘書を抱えた部屋の
様子、まるで雑踏のような議員会館の廊下や食堂の中を見れたのも
よかったです。


【日米同盟の最大の課題は沖縄問題】

 ところで、意見交換は、最初は若干ぎこちなかったのですが、私
が、TPP問題は、日本の民主党政権が普天間問題で失敗し、それを
取り返すためにTPP参加を急に言い出したことや、国内でも整理が
ついておらず、農業団体は関税の撤廃が原則だと言われると到底参
加出来ないこと、経済界やマスコミは農業がTPP参加の邪魔をして
いると攻撃をしており、国内は二分されていること等を説明すると、
米国の関係者はよくわかると一気にうちとけました。米国内では、
この沖縄の問題は、日米同盟の象徴としてよほど頭に来ているよう
でした。

 また、これまで3人にわたる駐米大使に対して直接助言を行って
きたという日米関係の研究者は、2009年2月以来、日本の首相はワ
シントンに来ていない、オバマ大統領が正式にワシントンで歓迎し
たのは麻生総理が最後で、それ以降3人の総理は来ていない。これ
から3ヶ月で日米首脳が会うのは明日のニューヨークでの国連総会、
11月のハワイのAPEC総会、そしてインドネシアの東アジア首脳会議
があるがワシントンではない。最近は、中国の胡錦濤主席がワシン
トンでディナー、韓国のイ・ミョンバク大統領は議会で演説してい
るが、日本の首相はそれがない。そして、「主要なテーマは沖縄と
TPP問題です。重要な合意を結ぶチャンスであり、オバマには議会
等から政治的な圧力もあります。環太平洋の戦略からしても、この
二つは日米間の同盟の基本だが、日本国内で合意が得られないとい
うのであれば、強力な同盟から日本だけが外れてしまう心配があり
ます」「P4の形が直ぐにTPPにつながるとは考えていません。関税
を全部撤廃していくというのは長続きしません。日本が孤立しない
で友好関係を維持していけるには何があるのか、農業は完全に除外
することはできないにしても、何か細かなことで対策があるかもし
れません」等々の心配が出されました。


【むしろ米国側の方が、TPPの弾力性・柔軟性を主張】

 農業団体との意見交換でもまだまだいっぱい議論がありましたが、
およそ次のように受け止めることが出来ました。

1つは、TPP問題は、米国にとり大きな政策課題ではない。

2つは、日本の参加を必ずしも前提にしておらず、むしろ日本が参
加して時間がかかり、問題が複雑になるのであれば入って
もらわなくてもいいとの意見が有力団体からありました。

3つは、農産物の関税撤廃など露ほども考えておらず、FTA等の二国
間交渉の内容は譲れないし、TPPは弾力性・柔軟性があるも
のととらえている。そんな中で、政治家も砂糖や酪農の品
目団体も、日本の多様な農業の共存の考え方や、食糧安全
保障の考えに賛成するとの意見もだされました。

4つは、当面は、10年間で330億ドルの農業予算を削減するとした予
算問題の方が重大だと受け止めている。

5つは、日米の同盟関係の重要性から、TPPに日本が入ってくれれば
いいと言いつつも、貿易問題はオバマ政権の生き残り策で
しかないと冷静に見ている感もありました。

 ともかく日本国内では、経済産業省や外務省が、産業の空洞化対
策の切り札としてTPPに参加することが至上命題だと喧伝し、加え
て日本の参加が米国の強い要求でもあると主張し、日本の農業が邪
魔をしていると批判していますが、日本が言うほど米国は深刻に受
け止めておらず、日米間には大きなギャップがあることが分かりま
した。

 ワシントンから帰り、このメルマガを整理している最中に、心配
していたことが起こりました。自民党の石原幹事長がテレビ出演し
て、「TPPに参加しないという選択は無い」と発言したらしい。前
後の文脈は不明ですが、結局ことの本質を見極めず、自らの置かれ
た立場も踏まえず、取り巻く環境と雰囲気だけでしゃべってしまっ
た、ということでしょう。こういうのを情勢負けといいます。これ
からどう説明されるのか、ちゃんと聞きたいです。もしかして、自
民党三役の空気を代弁したのかもしれませんが、もしそうだとした
ら大変なことになります。

 野田総理は、オバマ大統領に会っても、ぎりぎりで踏みとどまっ
ているのであって、これでは野田総理の先に出たことになりますし、
この問題で行き詰まっている民主党に塩を送ったことになります。

 いずれにしろ、幹事長の説明と党の対応を待ちたい。私としては、
「TPP参加即時撤回を求める会」の森山会長と相談し、緊急会議を
開いて、釈明と党の態度決定を求めたい。 





◆◇==========================◇◆
ここまで




このアメリカ側の見解は農業面だけのことなので、楽観はできませんが、日本の参加はそれほど重要視されていないと。

TPPではアメリカ内も割れているって感じがします。

日本は強い意志をもって、

参加しない

と言えるか。

そこにかかっているとおもいます。

えー!?やめて!!

2011-09-25 01:25:05 | ニュース
見間違いかとおもいました!
ほんとみたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/82/2d2dd28b42fa...

石原幹事長、TPP交渉参加に賛同
 自民党の石原伸晃幹事長

TPP交渉、参加しない選択はなし…石原幹事長
(読売新聞) 2011年09月24日 20時14分

 自民党の石原幹事長は24日、読売テレビの番組で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について、「農業を守りつつどうやってTPPに参加していくのか決めなければならない。協議に参加しないというオプション(選択)はない」と述べ、交渉参加に賛同する考えを示した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

交渉参加したら、あとにひけなくなるんだってば!

農業守りつつ、TPP参加なんて無理!

もう、この人なんとかしてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
http://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html

石原さんのHPに意見してきました!

『はじめまして。
神奈川にすむ主婦です。

石原さんが読売テレビの番組で、
TPP参加に前向きで、交渉に参加すべき

等のご意見を述べておられたと報道で知りました。

TPPは農業に影響がでなければ、参加していいというものではありません。

金融、医療、マスコミ、あらゆる分野で外資の参入が自由化されて、日本経済は壊滅します。

農業を守りつつ、TPP参加も

ということも不可能です。

TPP参加賛成するなら、農家のみなさんは自民党に二度と投票しないと思います。

また、『交渉参加だけでも』ということもかんがえておられるかもしれませんが、

交渉に参加してみて、『不利なことが多いから、やっぱりやめます』
なんて、いったら、アメリカからの信頼は一気に失墜するでしょう。

TPP参加によって、おおくの日本国民が苦しみます!

ほんとうに被災地を復興したい、被災者を助けたいと思ってるなら、TPPは絶対参加させないでください!

お願いします!』

桃太郎の意味

2011-09-25 00:03:06 | 日本
けっこう前に買った雑誌。『JAPANIZUM』創刊号。いろんな保守論壇のご意見番が寄稿してて、読み応えありました。もう、古くなってしまったので、捨てようか迷いつつ。
これはおもしろいなと思った記事を残しておきたいと思ったので、ここにアップしときます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



オピニオン情報誌『JPANIZUM』創刊号より

作家 山口敏太郎

【神々のおたわむれ】P166~169より抜粋


日本という古き国は、古来より多くの神事が行われてきたまれな国である。宗教儀式としての神社にて神主が行う神事とは別に、伝統芸能と言う形で、庶民の間でも神への奉り事が行われてきたのだ。言い換えれば、日常生活において、無意識のうちに神事が代々継承されてきたわけであり、日本文化そのものが神道と関連が深いといえる。

例えば歌舞伎や能言は、単なる伝統芝居ではなく『神芝居』である。歌舞伎や能役者は、天照大神(アマテラスオオミカミ)の岩戸隠れの際、踊りで神々の乱痴気騒ぎを盛り上げたアマノウズメノミコトの子孫であると解釈されている。つまり、この世にひかりを取り戻した功労者の霊脈なのだ。
 その役者たちが、神々を舞台という名の社に降ろし、神の言葉を台詞として代弁し、この世を浄化する。それが本来の歌舞伎や能・狂言の役割であった。その片鱗は今も、現行の能や歌舞伎に垣間見ることができる。
(中略)

また、日本の昔話さえも神事であるというと、みなさんは驚くであろうか。思い出していただきたい。いつも昔話の『語り』で、使用される冒頭の決め台詞、

『昔、あるところに、お爺さんとお婆さんがいました』

という言葉も、翁(おきな)と媼(おうな)による神々の召還を意味している。言い換えれば、『語り』という言霊の連打で、この国を鎮撫するのが、昔話を語る行為の真意である。

それが最も顕著に現れているのが「桃太郎」である。この「桃太郎」を語ることで、日本の風水的な結界が言霊で強化され、子供たちに本能的に風水の教育が施されるのだ。

ここで、十二支を時計回りに配置することをイメージしていただきたい。桃太郎が攻めた鬼は鬼門(方位でいうと北東、時計の時間に置き換えると深夜二時前後)におり、配置された十二支のうち牛と寅が該当する。鬼が牛の角を持ち、寅のパンツを履いているのは偶然ではなく、霊や妖怪が深夜の二時に出現するのも偶然ではない。

逆に配置された十二支のうち、桃太郎の家来になった猿、鳥、犬は裏鬼門(方位でいうと南西)にいる。つまり、裏鬼門が鬼門の鬼を討つという配置がなされている。また、お爺さんが山に柴刈りに行った山とは、風水上北に配置される山であり、お婆さんが洗濯に行った川は、風水上南に配置される海である。もちろん、桃はイザナギがイザナミの使わした黄泉国の軍隊に投げつけた『魔よけの桃』を意味している。

つまり、我々日本人は子どもに聞かせる昔話さえも、巧妙に風水的仕掛けを施してきたのだ。
(後略)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

驚きですよね。
あの、桃太郎に風水の意味があったってこと、はじめて知りました。
なんだろう。先人の英知というか、昔は日常生活すべてがこういうふうに意味があったとされてきたんですよね。

風水信じるとか信じないとかはおいておいて、こういう話をよむと昔の人はすごい!と思ってしまう。

桃太郎、いまも子どもたちに読み聞かせされているんでしょうか?

ぜひとも、受け継いでいってほしいですね。

三橋貴明対竹中平蔵

2011-09-19 23:42:28 | テレビ番組
たかじんのマネーに三橋さん登場!
三橋さんがあの竹中とバトル!
何度も消されている動画です!
こちらも拡散お願いします!




mononey三橋貴明-1


mononey三橋貴明-2


mononey三橋貴明-3


mononey三橋貴明-4

中野剛志 超人大陸 動画

2011-09-19 22:58:51 | 日本
1/2 国を滅ぼすTPP 推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】


2/2 国を滅ぼすTPP 推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】


大島優子さんの最新動画…じゃなくて(汗)元経済産業省官僚 中野剛史さんの最新動画。

TPPの現状、そして、どうしてTPP参加がダメかのわかりやすい解説。

中野さん、面白すぎる…内容は深刻なのに、何回吹き出したか。

通勤電車の中でニタニタ見てたから、完全不審者になってしまいました…。
みなさんも気をつけましょう…。

拡散してほしいそうなのでよろしくお願いいたします☆