NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

DQ10 これであなたもタロットマスター!? Ver4.0対応版

2018年06月18日 | ドラクエX - タロット
【ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン】のデータです。
2017年 1月 2日―Ver3.4後期―広場から本格移行
2017年11月09日―Ver4.0暫定対応版を新規作成
2017年11月28日―Ver4.0正式対応
2018年02月08日―大魔獣イーギュア用デッキをVer4.0へ正式対応&誤字修正
2018年06月14日―基本構成を大幅修正
2018年06月18日―大幅修正

『本題に入る前に』
 当タロットリストは、職業スキル「魔王のいざない」持ちを対象とした、個人的推奨タロット構成です。
なので、少しばかり構成が変わっても差異はありません。
 なお、当ブログ記載者のタロットへの思考は、回復&蘇生寄りのバランス型と考えて貰って良いでしょう。
 また、「聖守護者の闘戦記」、「防衛軍ゾンビ」などのデッキ構成は、別ページで抜粋しています。(下記で印が無いアルカナも使用しています。)

『タロットリスト』
<魔王>
「伝説の三悪魔」
〇キングヒドラ
・戦車:●
・塔:範囲相手用

〇バラモスブロス
・塔
・世界:海、イ
・太陽:N、闇
・審判

〇バラモスゾンビ
・死神:N
・教皇:闇
・審判:海
・星:イ

「その他」
〇デュラン
・塔

〇アクバー
・審判:N、闇、イ

〇ジャミラス
・月:イ

〇グラコス
・塔:海

〇バズズ
・塔

※「伝説の三悪魔」を主軸に使い、+1枚を組み合わせて行くと良いでしょう。

<わたぼう>
・塔:N☆
・力:N☆、闇、海
・世界:N☆
・運命
・月:N☆
・星:イ

※「塔」は破片集めに便利です。

<エンゼルスライム>
・死神
・塔
・力:N、闇、海
・皇帝:海
・(世界)
・女教皇:闇
・審判:N、イ
・(運命)
・(月)
・星:イ

※()付きは持っていると便利程度です。

<ネクロバルサ>
・死神
・塔

<メカバーン>
・教皇:N、闇、海、イ
・節制:N☆、闇、海
・月:N☆、イ

<ヘルバトラー>
・死神:N、闇
・塔:N
・皇帝:闇、イ
・女教皇:海
・節制:海、イ
・星

<キラーマジンガ>
・塔:闇、海
・教皇:N
・女教皇:N、闇、海

<プラチナキング>
・戦車:闇、海
・世界:N、イ
・教皇
・太陽:N、闇、海、イ

<アスタロト>
・死神
・教皇

<スウィートバッグ>
・世界
・審判:イ
・星:イ

<ピンクボンボン>
・悪魔
・節制
・(運命)
・月

※()付きは持っていると便利程度です。

<モッツァレーラ>
・太陽
・月:N、闇、海、イ
・(星)
・(愚者)

※()付きは持っていると便利程度です。

<ミケまどう>
・塔:N
・力:闇、海
・魔術師
・(恋人)
・(皇帝)
・世界:N、海、イ
・(教皇)
・(女教皇)
・審判:闇
・運命:イ
・月

※()付きは持っていると便利程度です。

<マッドスミス>
・死神:闇
・塔:N
・悪魔
・皇帝
・世界:海
・教皇:海、イ
・(審判)
・運命
・月
・愚者:N、闇、イ

※()付きは持っていると便利程度です。

<印対応表>
・全対応:●
・基本構成:N
・レグナード:竜
・ダークキング:闇
・メイヴ:海
※印後に「☆」がある場合は「対象ボスや好み」で選択。

※印が無いアルカナは専用ページで使用する分。

※レグナードはVer4.0以降用デッキ未検証の為リスト項目を削除。

・大魔獣イーギュア:イ
※大魔獣イーギュア専用は必須枚数には含まず。
※大魔獣イーギュアのみ全対応の「●」は無視。
※プレイヤー4名の占い師1名&魔法使い3名編成専用。
※上記タロット構成はVer4.0にて討伐確認済み。

『邪神の宮殿に関して』
 タロットリストから邪神の宮殿組み合わせに合致した対応版が作成可能です。
前もって自分に合ったデッキを独自で組んでおくと、邪神の宮殿更新当日での修正が楽でしょう。
 
 なお、相手に合わせてデッキを組むのが嫌いな方は、基本構成からの応用でも対応可能です。
基本構成をタロットデッキD辺りにコピペして、「月」や「世界」を増やしたり、「運命」を入れておくと対応しやすくなるでしょう。
また、道具禁止の獄では、「節制」を2枚入れておくと、僧侶などに喜ばれます。

『魔王の取り扱いについて』
 現在「魔王」では、3枚でのオーラ発動+1枚オーラ外の「伝説の三悪魔」が一番使い易いので、これを主軸に考えると良いでしょう。

 「魔王」は、一度にいざなえる枚数が4枚なので、デッキへの組み込みは合計4枚が望ましいです。
基本的には、「攻撃1~2枚」、「太陽」、「審判」だとバランスが良いです。
また、相手次第で、「攻撃系」か「太陽」を、「月」、「星」、「世界」の何れかと入れ替えれば対応出来ない相手が少なくなるでしょう。

 「幻界の四諸侯」に関してですが、HPやMPの自動回復は悪くないです。
扱いは難しいですが「デュラン」は大ダメージを与えやすいので、攻撃力を求められる場合は導入しても良いかも知れません。
 ですが、強敵と戦う場合は「伝説の三悪魔」の方が相性の良い場合が多いので、デッキへの組み込みが難しい場合も多々あります。

『備考』
・ダークキング用:ソロでのサポ入り討伐可能タロット構成。
※ソロ~ツイン討伐ではLv2まで討伐可能確認済み。

・メイヴ用:ソロでのサポ入り討伐可能タロット構成。
※ソロ~ツイン討伐ではLv2まで討伐可能確認済み。

・占い師の基本武器は弓スキル140以上を想定しています。

リストに記載している最大枚数分用意しておけば、ほとんどのコンテンツに対応可能です。
更にスペアとして何かしらのカードを、不足しているな?と思うアルカナで用意しておくと不測の事態に備えれるでしょう。

また、「魔王のいざない」スキルが無い場合は、「タロット消費なし」、「2回発動」などの効果があるカードを多めに入れておくと、幾分楽になるでしょう。

『タロットの予備知識』
〇タロット攻撃は特技扱いになりますが、種族特攻が加算されません。
例)タロット攻撃での各種ダメージ+%着用時
・闇特技+%=効果〇
・闇呪文+%=効果X
・スライム+%=効果X

〇他の攻撃方法での、種族特攻効果
例)スライム+%のダメージ追加効果
・各種呪文=効果X
・一部の特技=効果X
・大多数の特技=効果〇
・通常攻撃=効果〇
・必殺やチャンス=使う技による

※ほとんどの攻撃系タロットは、攻魔依存なので、攻魔を底上げしておくと良いでしょう。

※一部の主力攻撃系タロットは、物理ですので、物理攻撃力が高ければ高いほど、ダメージが期待出来ます。
強化状態(バイキルト、スカラなど)だとダメージが上乗せになるアルカナもあるので、強化状態を維持出来るようにするのが望ましいです。
(リジェネ、マホステなどは、ダメージアップ対象から外れています。)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« DQ10 冥骸魔&獣魔専用デッキ | トップ | ウイニングポスト8 2018(スイ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Gp@管理人)
2017-11-28 08:09:04
 Ver4.0に正式対応しました。
それに伴い、文章位置修正、文章追加、不要文章削除などを行いました。

アルカナ設定違い、誤字などがありましたら、後日修正します。

また、当記事はVer4期間中更新していきますので、コメント数が多くなった場合、古いコメントから削除します。
ご了承ください。
返信する
Unknown (Gp@管理人)
2018-06-18 14:17:33
 全デッキ構成に対応する為に必要枚数記載が増えています。
ここに記載されている分を使い易くカスタマイズすれば全対応可能でしょう。
 
 また、大魔獣イーギュアで「魔王のいざない」を使用してもオーラが発動しない様になりましたが、別段不便無く倒せるでしょう。

 加筆&修正が終わりました。
まだ誤字があるかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿