NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ウイニングポスト8 2018(スイッチ版) 日記 その4

2018年05月11日 | 競馬ゲーム
【ウイニングポスト8 2018(スイッチ版-DL)】の日記です。
他のゲームと並行している為、進行速度は遅いです。

『1982年開始 難易度HARD モードA』
・1989年1月~1992年1月のプレイ期間。

 1989年に地方GI全制覇。
 1990年に国内GI全制覇。
 1991年に地方重賞全制覇。
これで国内重賞は中央レース残り10~20となりました。
順調ですね~。

 1989年年末に輸入種牡馬でブライアンズタイムを購入しました。
入手しなくて良かったのですが、一応念のためですね。

 1990年10月に国内分場建設提案。
 1991年12月に国内分場完成。
 1991年11月に国内牧場全拡張終了。
 
 1990年に国内分場建設提案がありましたので、種牡馬は年末処理中に輸入種牡馬を数頭購入して空きを埋めました。
繁殖牝馬の方は年末処理でなくても良いので集めやすいですね。
 牧場関連は順調ですね~。

 国内施設は、ウォーキングマシン2、集団馬房1、獣医1、サイロ1、温泉1、花壇1、種牡馬1となっています。
後々変更予定ですが、とりあえずは、これで数年してみます。

 1990年年末に、やっとドリームマッチ全カテゴリーで全ランク勝利が終わりました。
その翌年の91年年末には、最高ランクで完全勝利も成し遂げたので、次からは勝てそうなランクを選びつつ毎年全勝利を狙いたいと思います。

 1989年に蛯名正義騎手へ「海外経験」が付きました。
思ったより速い段階で付いたので。逃先馬を任せて「クラシック」も付けてみようかと思います。

 系統確立の方ですが、ミルジョージ系は失敗しました。
繁殖牝馬数を集めてなかったのが一番の原因ですね。
もっと早期に牧場拡張をしていき、数年間毎年15頭ほど競走馬として送り込んどけば確立できたのにな~と思いました。

 ノーザンテースト系の方は、、スルーオダイナの活躍もあり、合計種付き価格が高値になったので、早めに確立した感じですね。
それ以外にも自家生産種牡馬も、なかなかの活躍をしたのもあります。
 1991年年末に確立条件を調べてみました。
・種牡馬割合:233頭中11頭。0.0472。
・繁殖牝馬割合:2072頭中68頭。0.0328。
・競走馬割合:3937頭中221頭。0.0561。
・種付け料割合:75800万中5500万。0.0725。
・平均:0.05215(5.2%)。
余裕で条件クリアだったみたいですね。

 自家生産馬でも良い馬で出来つつあります。
ダブルレインボーなども発生していますが、デビューはこれからですね。
まあ、そう言う馬ほど思った産駒では無いんですが…。
 
『今回の引退史実馬活躍記録』
スルーオダイナ
GI海外8勝。
超長距離のみ勝ちやすい感じ。
90年引退。
称号:真・極東の踊り子。

ミスターシクレノン
左回り苦手がある為、思ったほど勝てない。
92年まで可能だが91年引退。

バンブーメモリー
GI中央7勝、海外7勝。
成長するまで大事に育てたので、覚醒した感じですね。
91年引退。
称号:世界へ飛躍する最強マイラー。

オグリキャップ
GI中央8勝、海外3勝。
海外では勝ちきれないレースも多々ありました。
90年まで可能だが89年引退。
称号:執念の結実。

ジョージモナーク
92年まで可能だが91年引退。

オサイチジョージ
GI中央4勝、海外2勝。
思ったより勝てた印象です。
91年引退。
称号:ミドルディスタンスマスター。

イージーゴア
GI中央2勝、海外13勝、地方1勝。
差しにすると勝率アップしました。
米国3冠以外はサンデーサイレンスとかち合わない様に出来る限り配慮した結果です。
90年引退。
称号:アメリカンドリーム。

アンブライドルド
GI中央3勝、海外4勝、地方4勝。
イージーゴアほど勝てないですね。
種牡馬として期待です。
91年引退。
称号:メイダンの超新星。

『獲得重賞達成度』
・日本重賞:90%。
・米国重賞:6%。
・欧州重賞:10%。

『秘書チャレンジ達成度』
・朝比奈:58%。
・青葉:16%。
・守永:50%。
・天城:21%。
・姫神:33%。

コメント    この記事についてブログを書く
« DQX(WiiU&スイッチ) Ver4.... | トップ | DQX(WiiU&スイッチ) Ver4.... »

コメントを投稿