goo blog サービス終了のお知らせ 

雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

Panasonic ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ40 電池交換できるか?

2014-08-13 10:31:12 | グッズ。
こちら商品これを持ってるんですが
一応交換電池売ってるんでこれがほんとに出来るのかかって試してみた。
このpdfの下の方に廃棄電池の取り出し方
と言うのが書いてあるのでそのように取り出します。
まずは電池を完全に放電します。
そしてこれに書いてある様にスイッチ1を上下で挟んでこねて外すんですが金属製のドライバーは傷がつくのでipod等分解するやつでこねたほうがいいですね。
そうするとスイッチとクリック固定するものが取れますがそれは位置が決まってますので清掃後仮組みしておきます(スイッチに)
で、中にスイッチレバー2がありますので切位置で引き抜いておきます。
3は上にこねると取れますが最初は中に両面テープで止めてありますのでゆっくりと上に引き上げて外します。
僕は両面テープは外してそのままにしました。
4は中に引っかかりがありますので小さいドライバーでこねて引き抜きます。
4は上下がありますので取り付ける際は確認して付けてください。
で、5のネジを外します。Oリングありますので無くさないように。
で、これを引き抜きますが横にドライバーでこねるところがありますのでそれを利用して引き抜いてください。
後はその逆で取り付ければいいというわけです。
注意点は4の上下確認と
2を切の位置で組み込み1を切の位置ではめ込むことぐらいですね。
見事にOリングが効いてて内部に水が入ってないのでよく出来てますよという話です。
しかし電池の送料がかかるからそんなに安くはないのが辛い所
追記:Oリングの当たるところにはシリコングリスを薄く付けておくと大変よろしいです。

iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円の見積もり。

2013-11-05 15:19:57 | グッズ。
こちらで読めます。

まあAUはサービスが糞なのは事実。
うちの子のiphoneなんか販売店の住所誤記入で請求書来なくて電話止められたからね。。。。
確認するものあれだけ出しといて。。。

しかしマアこれはひどい。
情弱から撮れるだけ取ろうという悪質極まりないですな。

ABS樹脂をハンダゴテで直す。

2013-10-28 15:31:01 | グッズ。
ABSのウィキ

今や色んな物がコレで出来てます。
こいつの割れたやつを何とかなんねえかなあと思いながら温度があまり上がらなくて正直使ってない
ハンダゴテを当ててみた。(なんでもやってみるもんだ)
アマゾンですけどコレね

なんとあーた自由自在。
掘り込んで溶かして付けて。
盛らなきゃいけない所は他の壊れたABSをハンダゴテを使って削いでハンダゴテに乗せてもってやれば良い訳です。
穴を潰したり、クラック埋めて修理したり自由自在じゃないか。

コレは用途が広がる!
ああ、こんないいネタを世に広めてしまった。
コレは俺にいいことがあるな。。。。。
え?とっくに知ってた???
(´・ω・`)ショボーン