雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

サウンドナビってどんなもんだろ。。。

2016-04-21 15:12:06 | Weblog
という訳で、デミオのDE型につけたわけですが、(NR-MZ60PREMI)
オークションで6万でアンテナ付きを買ったんですが。。。。
まあ2DINのボックスに入んなくてホント苦労しましたね。
これにつけた人ホントに居るのかってぐらい入んなくて苦労しましたね。
さて音ですが、。。。。すごいね。
こんなのこれだけすごくてマジでスピーカーなんでもいいやんのレベル。
ラジオの入りもものすごくてほんと完璧なやつです。
でもそんな三菱も自動車部門があんな不正しちゃあなあ。
ダメだよねー。
ま、新しくナビつける気で音がいいのが付けたいなーって人には激しくおすすめします。
ついでにPREMIにしたほうが幸せにはなれます。
ま、僕は車のスピーカーは2チャンで良い人なんで後ろのドアとかウーファーとか全くつけませんけどねー。
これ完全に舐めてたけどホントおすすめ。

熊本地震 輸送支援のオスプレイ叩きに被災者から批判の声

2016-04-20 14:27:20 | 社会
こちらがネタ元。
また訳もわからんオスプレイが悪い主張ですか。
ま、いつもの赤の考えるコッテすね。
根拠もないのにマスコミがさも偉そうに都合の悪いことはひた隠しにして書きやがるいつもの手でございますよ。
じゃ、なんでオスプレイが都合がわるいのか?
そりゃ「空中給油したら中国本土までらくらく乗り入れれて、
ほんの少しの平野があれば離着陸出来て、輸送能力も大きく、
運搬するのに省スペースで、そりゃ優れた機体だからじゃないですか!
つーことは反対の根拠って「中国に都合が悪いの一本」でしかないじゃないかと。。。」
じゃ、オスプレイ反対とか言ってる所って「中国からお金もらってるか、そういう思想団体なのか?」
ってこってすね。
忘れもしないが岩国の航空ショーにオスプレイ展示が初めてあったその直ぐ側で
中国放送(RCC)(中国新聞の放送局版)(広島の左巻きバキバキ放送局TBS系列)が
そこらでのんびり見てる人に「ちょっとすいません、私がですね、素人目に見てもこのオスプレイという機体は
非常にバランスが悪いと思うんですが、それについてどう思いますか?」
などという見事な誘導質問をしてたのを思い出しますなあ。
この程度の質問しかできない記者ごときが航空機体のバランスが語れるんかよと、
その根拠示せるんかよとアッタマ来て隣りにいる記者のアシスタントみたいな奴に、
「あんたどこの局よ?あんな誘導質問させていいんかジャーナリストとして。
バランスの悪い根拠なんか全く示せてないじゃないかよ。」
と突っ込んだのを思い出しますなあ。

よくもまあこんな質問して恥ずかしくもなく「ジャーナリストでござい」なんて言えるもんですなあ。

11日ボブ・ディラン フェスティバルホール公演レビュー!

2016-04-12 22:51:58 | 音楽
フェスティバルホール。。。音最高ですー。
間違いないですー。
てなわけですが、内容はとりあえず3年変わっておりません。
ほぼね。
テナ訳で今回はオベラグラスを持ってきてるので完璧だったわけです。
1回めはスタンディングで姿すら見えず。
2回めは見れるわけですが、暗くてはっきり見えず。
今回はもう完璧。
さて今度同じバンドでもう一回見るかといえば。。
うーん流石にもういいかなって気持ち。
同じく最高なんですが。。。。
流石にね。
もちろん見たことない人には激しくおすすめします。
ディランとこのバンドは最高ですよ。
間違いない。

拡散希望サンフレッチェ「新スタジアム」はどうなるか 渦中の久保允誉会長に独占インタビュー(東洋経済)

2016-04-02 09:11:52 | サンフレッチェ
コチラをぜひ読んでいただきたい。

注目はコチラ。
「その後、作業部会のメンバーを名乗る人たちが突然弊社を訪れたそうで、
私は会っていませんが事業部長が応対をしたそうですが、
結局作業部会としては協議会が出した結論は譲れないの一点張りで、
議論は平行線をたどってしまったそうです。」
おうおう市長よこりゃどーなっとるんかいのう。
聞く耳なんかもっとらんじゃないか。
話が違うのう。
この記事が違う言うのでしたらちゃんと反論なさったらいい。

僕としては取り敢えず宇品の土壌問題とスタジアム建てる時の金の根拠となるものを全部出していただきたい。
ソレで納得行くものがあるなら考えますが。。。(たぶん今一生懸命作ってるんじゃないのだろうかなあ
ソレでも無理なもんは無理だと思いますけどね)