goo blog サービス終了のお知らせ 

雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

マツダコネクト バックカメラ取り付け

2016-06-06 11:29:08 | グッズ。
と、言うわけで、新しいデミオにバックカメラの取付です。
ソレについてはググレバなんぼでも出てくるのでお好きなように。
ただ、カメラがいいのは見つかんないということで、
僕が使った実績のご紹介。
こちらです。
マア、映ればいいだけなので他のこだわりがないのでしたらこれで十分かと。
自分でつけると色々買っても(端子圧着機)1万円はどうやっても切るんで、
よろしいかなと。
基本車の下に潜るだけで終わりますしね。
ちなみにディーラーオプションは35000ぐらいだったと。。
がんばれー。

ブルーレイレコーダーBDZ-EW1200を買ってびっくりする。

2016-01-19 16:05:55 | グッズ。
こちらソニー

実際に買ったのはBDZ-EW1200なんですが、
何故ソニー?・・って前のDVDレコーダーがソニーだっただけなんですが、(PSP転送必須なんですよ僕は。)
このレコーダーのチューナーがえらくいい。
どういう事かというと、
アンテナ分岐でブースターでテレビもレコーダーも他の部屋のテレビもやってるわけですが、
このレコーダーだけテレビが3局よけいに入ります。
こりゃびっくりしたなあ。
で、前のレコーダーより標準でもえらく画像がいい。
薄い、軽い。
テレビのリモコン殆ど使わずに済む。
エライ進歩したもんだなあ。
他のメーカーは知らないわけですが。。。
番組表に不満があるだけですかね。
いやー、びっくりしました。
追記。
PSP等に転送するファイルを作ってなくて変換して送るのを使うと
画質が落ちる、時間がかかってその間何も出来ない。
なので録画時にファイルも作るので容量はいるわけですが、
そのほうがいいですね。
流石に良い事ばかりじゃ無いっすね。

NAVI(パナソニック)アップデートする。

2015-06-06 14:33:18 | グッズ。
皆さんNAVIとか登録なさってますでしょうか?
昨日たまたま思い出して「アップデートとか出てるかなあ」と思って見に行ってみると。
出てました。「多数の登録音楽再生のどうのこうの」と書いてありました。
ああ、ipodで聞いてるとよくフリーズするのに関係有るのかも知れん。。。
と思ってダウンロードして車から地図のSD取ってきてファイル入れ替えて元に戻しました。

めんどくせー。
でも重要な場合パソコン持ってない人はどうしてるんだろう。
別段このアップデートもメールがあったわけじゃないしなあ。。
ま、「たまにゃ調べてみてよ」って事でしょうかね。
よしなに。

プリンター インク出ない 小ネタ

2015-04-23 10:10:30 | グッズ。
お家にあるプリンターってまあ使いませんよね。
で、使う時に成って「インク出ない」と言う事になると。。。
まあウチではそんな時はインクカートリッジを外してインクの出る所を
ウエットティッシュで優しく撫でると色がつき始めるので元に戻してオシマイ。
ウチではシルコットのウエットティッシュ愛用。
まあ、出るようになりますからダメ元でいいんじゃないですかね。
という小ネタでした。

マグネットクリップ付き スティック型 LEDハンディライト

2015-03-19 10:11:43 | グッズ。
コチラ商品ページ

これは良く出来てるグッズ。
クリップにマグネットついててしかも回る。
このLEDはおそらくは何かの液晶バックライトの流用なんだろうけど、
スイッチがきつい以外欠点が無い買って後悔ないすぐれものです。
500円。。。。入れる電池より安いんじゃね?
車とかに積んでおくのも最高なんじゃないすかね。
勿論買ってますから言ってます。

最強のIPODはどれだ!(音質)コストもリーズナブルで一つ。。その1

2014-12-17 10:21:29 | グッズ。
正直イヤホンで聞くぐらいならipodminiとrockboxがあれば十分なわけですが
車にiPod classic 積んでるわけですがこれがどうなのかなあと思って色々ネットを散策すると、
コチラを発見
ふむ~。
5Gかあ。今買いごろではあるが80gbは高いので30にしよう。(単にIPODが厚いのが嫌いなのもある。)
これなら完動品で6000円ぐらいであるからなあ。
で、落札。80Gとの差はメモリーらしいので動画車でやらないので関係ねいやね。
で、ダウングレードの仕方は コチラに載ってるので出来ますよと
僕の場合シフト押してファイル指定しないといけなかったですけどね(win7)
隠しファイル表示できるようにしとかないと出来ませんよ。

で、うちの奥さんの車で鳴らしてみる。(スピーカーJBL GTO-608C 6.5-Inch(16.5cm) 2-Wayで、バッテリーのプラスマイナスの間に
コンデンサーかましてあります。)
すげえ音がいいのでびっくり!!!!!
これはああああ。。。。と思って僕の車に繋いでみると「このバージョンは対応していません」。。。。ヾ(・∀・;)オイオイ
しょうがないので泣く泣く1.3.1にして繋いでみる。。。。それでも音がいい。。。
と、今ここまでです。
この後うちの奥さんの車で確認して、
壊れたら改造してなどと続くと思うのでまた書けたら書きます。
奥深いねー。なんでも。

iphone lightning usb ケーブルについて考えてみた。

2014-09-22 14:17:37 | グッズ。
ご存知のようにちょっと荒々しく使うと純正のコードは結構直ぐ駄目になる。
かといって、安いアップル未承認のコードはエラーを吐いて気がつくと充電してない。
しかも断線する所はいつも一緒(コネクタからコードに成るところだけですね。)
ではどうするか?
ちょっと僕なりに考えてみたわけですが、
ちょうどいい長さにコードがほしいという人にはこれですね。
まず、セブン-イレブンとかコンビニにおいてあるmicro-usb lightningの変換を買います。
(iphoneマークのある承認済みのやつ。。1100円ぐらいだったかと)
で、今度はパソコン工房とかああいうショップに行ってみる。
で、micro-usb usb変換コードを買う
僕が行った時は15センチから30,50,1メートル等々好きな長さがありました。
僕がかったのは30センチ。。230円です。
マアこの先変換コネクターにはそんなに無理な力がかかって故障と言う事はないでしょうから、
壊れるのはコード。
で、このお値段。
好きな長さが選べる。。。。

今のところこれがベストな気がします。
如何ですか??