雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

明治安田J1 1st 第8節 広島✕横浜FM (テレビ)

2015-04-30 11:32:40 | サンフレッチェ
コチラJリーグjp.

立ち上がりのディフェンダー陣のふわっとさがキツかったわけですが、
前半の中頃からずーっとうちのペース。
ディフェンスもかなり我慢出来たし、まあ、当然の勝ちでしたね。
決定的な場面もそれほど作らせず
終わってみれば快勝ですね。
やっとマリノスホームでも勝てましたねえ。。。いやー長かったです。
まあ、中村俊輔が万全でないとかハードスケジュールだとか色々有りはしますが、
苦手意識を消し去ったことは大きいです。
ドウグラスが調子出てきたし。。。嬉しい限りです。

ところで前節の清水戦を書くのを忘れてましたが(現場観戦)
申し訳ないが今の清水なら10回やって8回は勝てると思いますけどね。
それ位清水がひどかった。
まあ大前が後半途中からしか出てこれなかったゲームスケジュールの問題もありますけどね。
いや~清水。。。僕は監督変えるしか無いと思いますけどね。
狙いがわからず困ってるように見えましたもんね。
ソレこそ森保さんがやったみたいに1試合捨てる覚悟でディフェンス偏重のゲーム作ってからだと思いますけどね。
ソレが出来ないんだからもう手は打つべきだと思いますが。。。。(タダの個人的な感想ですよ。。。勿論)

キャスター卒業NHK大越健介氏「意見通る危うさ」

2015-04-30 11:24:11 | 社会
コチラで読めます。

この記事に対する2ちゃんの反応は「お前が言うな」です。
まあ、NC9見てきた人皆んなが言うと思いますよ。
風力、太陽光発電の訳わからん非科学的な特集とか、
在日一世の所謂強制連行とか。。。。。
やるんならヤルで事実の積み重ねでぐうの音も出ないほどの事やりゃ解るが、
都合のいい所つまみ食いで流しといてああいうこと言うからなあ。
ホント、NHKはもう時代に合わなくなってるんですよ。
スクランブルで希望者だけ見るか、
いっそ国有化するかしないと一番都合のいい場所で皆んなよりいい給料もらってるふざけた団体でした無いんだよなあ。

中国人記者への対応に波紋=麻生氏に批判相次ぐ    僕「誰から????」

2015-04-23 23:25:30 | Weblog
こちらで読めます。

これどこかで読んだけどフェニックスばっかり質問して「(またフェニックスか、呆れて)ハハハハ」って笑ったって言われてますね。
言ってることは間違ってないし、
「記者に対して失礼」とか言ってる人がいるけれども、
質問がどう考えても中国共産党よりで言論の自由が与えられてない人が記者だなんて
「何の冗談ですか?」としか思えないわけですけれどもね。
自由社会のジャーナリストだと言いはるなら(一応香港ですからね)
ウイグルやチベットでの自由恋愛すら認められてない状態をどう思うわけよと問いたい。
AIIBの詐欺みたいな話はどうでもいいのよ。
「真摯に答えて欲しかった」なら何度も麻生氏が言ってるAIIBの問題点に対しての突っ込んだ質問でもしなされや。
中国大好き左翼の皆さんの「野党が批判してる」って他人の言葉の尻馬に乗る質問してるから笑われるんだよ。
本質をズバッとついた質問すりゃ笑い声も起きやしないよ。
と、思うわけですが?

プリンター インク出ない 小ネタ

2015-04-23 10:10:30 | グッズ。
お家にあるプリンターってまあ使いませんよね。
で、使う時に成って「インク出ない」と言う事になると。。。
まあウチではそんな時はインクカートリッジを外してインクの出る所を
ウエットティッシュで優しく撫でると色がつき始めるので元に戻してオシマイ。
ウチではシルコットのウエットティッシュ愛用。
まあ、出るようになりますからダメ元でいいんじゃないですかね。
という小ネタでした。

自民党:BPOに政府関与検討 「放送局から独立を」

2015-04-18 11:24:21 | 政治
こちら毎日ですけれども。

BPOなんて全く機能してないに等しいですよね。
この間の地方選挙でも民放が公平に扱うかはちゃんとした討論会でも中継しなきゃ思いのままですものね。
興味のある視点で比較とかすれば投票率でも上がりそうなものですもの。
まあ、これぐらい放送というものはある1部の人にですが影響あるもんなので、
ニュースステーションとか1方向からの報道でしか無いとしか思えないし、
ナンナのこれと思うわけですね。
広島の飛行機事故でも機長の証言なしに「霧が出る危険な飛行場だ」の印象付けに必死という印象でしか無いし、
明らかに偏向報道が無くならないのはBPOが機能してないという証拠でしか無いのですなあ。

AIIB融資、人民元の利用を中国が働き掛けへ=香港紙

2015-04-15 23:40:40 | 政治
こちらで読めます。

元なら輪転機回せばどうにでも成るって思ってそうだな。。。。
ATMから偽元が出てくると評判の元で運用ってか。
本気か?加盟国超インフレ来るぞ。


話すのが早すぎだな。
ドルで払ってもらって元で運用か。。。
メルケルが払ってくれるよ。
てか、もうこれだけで無理だろ。

米海兵隊「岩国フレンドシップディ」の前日に、海自護衛艦「いせ」を一般公開…岩国港!

2015-04-11 10:54:03 | Weblog
コチラで読めます。

なんとオオオオオオオオオ。
ちなみに岩国港はJR和木駅から徒歩が1番近い気がします。
岩国駅から徒歩でも同じかあ。
これは見れませんよお。
ちなみに地図です。
場所確認しました。
岩国港でもほとんど岩国駅の裏です。
詳しくはコチラで。

「借りた金は返すのが当たり前。こっちは税金を預かっている」麻生財務相、AIIB不参加理由を激白

2015-04-10 09:14:21 | 政治
コチラで読めます。

まあこんなコタあ最初から解ってるわけですが、
これを「中国様が言うなら」とバカどもが「日本外交の失敗」と書いてあるの見るとホントバカにされてるようで腹が立つもんです。
つまり、今までAIIBに参加すべきと言ってる奴らは売国奴のゴミクズってだけの話ですよ。
(ルールも出来上がってないのは百も承知ですからね。)
4月になったらもう締め切りじゃなかったのかよ中国さんよ。
さっさと勝手にバスを走らせろよ。

「また日本に行くつもりだ」英国人俳優マーク・ゲイティスの日本旅行記とそれに対する海外の反応

2015-04-06 09:21:58 | Weblog
コチラで読めます。

ああ、誰かと思ったらマイクロフトか。(BBCテレビドラマシャーロックの兄の方)
楽しそうで何よりというか、
日本にいる僕自体がそんなに旅行に行けるほど自由がない理不尽。
ゆっくり旅行に行きたいもんですがやはり子供の手が離れないとなかなか難しい現実ですねえ。。。犬もいるし。。。

1stステージ 第4節 2015年4月4日(土)18:30KO Eスタ

2015-04-06 09:08:22 | サンフレッチェ
コチラJリーグjp.

試合開始に合わせたように激しい雨で途中中断を挟む珍しい展開に成りましたが、
試合内容は広島のモノでした。
そして最後に勝ちたくて押しこみすぎてカウンターで沈むという、
まあ、よくある展開ではありましたが、
これもまあサッカーですので受け止めるということで。。。
選手交代は何故ミキッチを残したのかはまあ非常に疑問ではありました。
後半30分ぐらいに清水に変えてしかるべきと思ってたので。
ソレぐらいですかね不満は。
正直青山のコンディションが良かったら勝てている試合だと思いましたね。
それ位青山の出来が傑出してるし替えの効かない選手だし、
もっと言えば「青山のチーム」なんですね。
と言う事は「ここにもっと良い人材を育てなければダメ」なんですよね。
まあ、そうそうこれほどの選手が育ちませんけどね、
ここへの依存度を減らせるように人材を育ててほしいものです。
しかし、勝てた試合だけに残念。
次に期待です。

アメリカでトヨタが販売するデミオセダンは1.5リッターで価格190万円

2015-04-04 10:33:58 | Weblog
こちらで読めます。


ホウホウこれが噂の。。。。。。。


ダサイ。
こんなカッコ悪いのが売れるのか?
まあ、フロントバンパーだけ変えりゃ元に戻るんだけど、、、。
いや~アメリカ人のセンスはさっぱりわかりませんわ。
いや、わざと売れないように。。。。なわきゃないか。