雄三のへそまがり。

チベットに平和と自由を。。

記事やあった事興味のままにずらずらと書いてきます。

Mac Pro (Early 2008)をお使いの皆さんへ。ビデオカード交換のお知らせです。

2011-02-28 10:41:43 | マック
こちらで確認を。


えー、実は僕コレ使ってるんで該当しちゃってます。
アップル正規サービスプロバイダに電話したところ、
「Mac Pro本体を1週間預かります。」
等と言われて閉口。。。

「コンピュータのシリアル番号とグラフィックカードをお近くの
アップル正規サービスプロバイダ
または Apple Store 直営店 (リテール) にお持ちください。」
って書いてあると言うのになあ。。
って伝えて返事待ちです。

いかがなものか。

危機に追い込まれた住人は立ち上がった  広島県東広島市小田地区のひとたち

2011-02-25 20:41:29 | 社会
こちらで読めます

コレ読むとほんとに農協は存在価値がないなあ。
こう言うのは農協がやんないといけないことだと思うけどなあ。
まあ、これからは農業はこういう道しか生き残りはないと思います。
そして成功の秘訣は「農家自身の危機感とやる気」だと思います。
勿論農業の法律も色々変えたほうがいいけれど、
立ち上がらないと風は吹いてこないものなあ。
行動に勝るものなしですね。