goo blog サービス終了のお知らせ 

MATTのひとりごと

ご覧いただいた際に何か一言でもコメントを残していただけると励みになりますのでよろしくお願い致します!!

エクセルでテンプレート作成

2010年04月23日 | 身の周り・暮らし

間取りを書くときにあらかじめ作成した方眼紙(いちばん下)と、こちらでも大流行で家内も大好きなSUDOKU(数独)用の升目です。いちいち手で線を引いて升目をつくっていたのでエクセルで作成しました。用紙サイズは米国だけの標準「レター・サイズ(280X215mm)ですので、日本から持参した楽譜はすべて94%程度に縮小して印刷しないと収まりません。船便でA4サイズの紙も送ってありますがいずれにしてもA4サイズは貴重です。




この地図を裏に印刷した名刺を作成しました。


コスコ(日本ではコストコ)ではCD-RやDVD-R、DVD+Rの生メディアを100枚単位で販売していました。
なぜかDVD-Rはプリンタブルでしたが、CD-Rは印刷済みの普通のものでした。
そこで久しぶりにCD-R用に紙のレーベルを印刷して貼り付けてみました。名刺の作成時もそうだったのですがエクセルでテンプレートを作成してそれに画像をはめ込んで作りました。寸法設定には物差しがなかったので世田谷区から「肥満予防」用として貰った腹囲測定用巻尺を転用しました。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。