「楽学天真のWrap Up」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
研究の本末転倒
(2006-03-19 19:49:31 | 科学)
山崎豊子「白い巨塔」という小説があ... -
研究の目的と目標
(2006-03-20 02:18:52 | 科学)
目的と目標。卒業論文、修士論文、博... -
「知りたい」ということ
(2006-03-20 21:55:52 | 科学)
前に、理学の目的は「知ること」と書い... -
エロクエンスを身につけよう
(2006-04-05 18:39:25 | 科学)
エロクエンス(eloquence)とはあまり耳... -
サイエンスカフェ
(2006-04-13 01:28:12 | 科学)
そして、これがもう1枚。 来週1週間。... -
こころと科学と自然そのもの
(2006-04-20 16:46:28 | 科学)
竹内薫「99.9%は仮説」光文社新書。 私... -
抑制の香り
(2006-05-16 07:14:43 | 科学)
学会の真っ最中である。 今売り出そうと... -
森の中の会議
(2006-05-24 05:12:31 | 科学)
国際会議初日はうまくいった。世界から... -
完璧な日
(2006-05-25 21:57:45 | 科学)
今日ほど完璧な日はこのブログをはじめ... -
事故もなく海岸へ。
(2006-05-25 22:01:58 | 科学)
3時間のドライブの末、10時半、現場へ... -
幸せの笑顔
(2006-05-25 22:03:53 | 科学)
一緒に日本人たちもうれしそう。ん。今... -
やまないたのしい議論!
(2006-05-25 22:12:18 | 科学)
午後3時。おーい。もう時間ないぞ~~... -
会議に疲れたので
(2006-05-30 11:59:26 | 科学)
ネットのつながる場での会議はいいね。... -
神々の落日
(2006-06-04 08:42:22 | 科学)
昨日は晴天。海岸で暑い中でゆったり調... -
未来を見据えて
(2006-06-11 07:53:06 | 科学)
土曜にもかかわらず朝から夕方まで学会... -
またまた深夜族
(2006-07-08 02:26:03 | 科学)
今日は週末なのに帰れず、またまた大学... -
英語と科学と人間(1)
(2006-07-20 15:42:48 | 科学)
英語と科学と人間(1) 科学において... -
英語と科学と人間(2)助走
(2006-07-21 07:14:39 | 科学)
私は未だに英語はそんなに得意ではな... -
英語と科学と人間(3)再助走
(2006-07-22 09:33:20 | 科学)
さて、大学院受験。昔の大学受験の時... -
若き数学者のアメリカ
(2006-07-22 16:48:33 | 科学)
いま話題の藤原正彦のエッセイ風体験記...