「楽学天真のWrap Up」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
科学情報の海の背後に忍ぶもの
(2024-11-20 07:22:45 | 科学)
しつこく科学論文を読み書きしているが... -
死ぬまで研究
(2024-09-24 07:26:43 | 科学)
研究とは、人類にとっての未解明の問題... -
研究のレビュー不足
(2021-03-05 04:21:36 | 科学)
研究のレビュー不足 今日の記事は珍しく少々の不満を述べる。若者の研究発表を見... -
地質学vs地球物理学
(2021-01-24 08:04:10 | 科学)
地質学vs地球物理学:表現は慎重に 科学と... -
終活(4)研究整理
(2021-01-24 02:25:14 | 科学)
研究 研究の終わりは、国際誌への公開で終わるものと信じて人生を過ごしてきた。 ... -
学位論文は最低full paper 3本。でもドクターストップ。
(2018-07-19 12:33:37 | 科学)
学位論文は最低full paper 3本。でもドクターストップ。 現役を退いて... -
「科 学 者 の 行 動 規 範」を読む(2)
(2017-02-26 10:45:29 | 科学)
「科 学 者 の 行 動 規 範」を読む(2... -
やぶにらみ科学論
(2008-07-19 11:23:50 | 科学)
やぶにらみ科学論 (ちくま新書)池田 清... -
地球寒冷化
(2008-07-05 01:27:48 | 科学)
「地球温暖化」論に騙されるな!丸山 茂... -
新・進化論が変わる
(2008-07-01 23:37:19 | 科学)
新・進化論が変わる (ブルーバックス 15... -
疑似科学入門
(2008-06-07 09:19:28 | 科学)
疑似科学入門 (岩波新書 新赤版 1131)池... -
人類5万年ー壮大な旅
(2008-05-21 23:59:22 | 科学)
5万年前―このとき人類の壮大な旅が始ま... -
人類進化の700万年
(2008-05-16 23:04:59 | 科学)
人類進化の700万年―書き換えられる「ヒ... -
日本人の祖先
(2008-05-12 23:34:07 | 科学)
日本人になった祖先たち―DNAから解明す... -
大嵐
(2008-02-24 10:09:27 | 科学)
この2日間、航海の後始末の会議で缶詰... -
最後の最後まで深夜勤務
(2008-02-04 05:37:04 | 科学)
朝だ!もう7週間も休みなく、深夜がつ... -
最終週パラノイア
(2008-01-29 01:53:41 | 科学)
いよいよ最終週に突入だ! 終わりが近づ... -
残り10日あまり
(2008-01-24 02:01:17 | 科学)
2ヶ月におよぶこの研究航海もいよいよ... -
あわただしくなってきた
(2008-01-17 01:50:45 | 科学)
船の生活もあと19日、徐々にあわただ... -
科学者という仕事
(2008-01-16 04:11:25 | 科学)
科学者という仕事―独創性はどのように生...