小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

もしかしたら

2008年10月02日 | はっぱちゃん  

さきほど

ご飯の支度をしながら ラジオを聴いていたら

 

天気予報で

もしかしたら このあたりの地方 

       明日“霜”が降りるかも。

 

 

 あわてて     

とりあえずは

オキザリス と  アボカド2鉢、 

 外の玄関に入れてきました。

 

 

去年は オキザリスの球根をほりあげたんやけど


今年は
鉢植えのまま    越冬させるつもり。


うまくいけば
室内でなら  開花期間が 少しは長くなるかしらぁ~。

 

  

 

      

この夏あたりから  お義母さんの様子に
ひとつ 節目(?)がみられて。

念のため  一昨日   脳のCT検査を受けられました。
結果は 異常なしとのことで ひと安心しましたが、
やはり  認知の症状は 少しづつ進んでいるようです。


(ただ
素人の私が思うには  もし認知症に
ピークがあるとすれば
徐々に近づきつつあるような感がします。)

その他の諸々のところで 
今まで以上に 身体の機能が働かなくなってきているんでしょうね。
お年を考えれば 不思議ではないこと。


 

睡眠時間も その日その日によって かなりリズムが乱れがちになってきているとのこと。

乱れがち というよりも
眠っている時間が  増えてきたよう。

 

他の利用者の方達との団体生活の場ですが

「食事時間にあわせて
無理に起こしたりしないで  お義母さんの自然な目覚めに
あわせています。」  との 職員の方の配慮に感謝です。



 

 

 

 


 

 

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小琴ちゃま (ゆうちゃん)
2008-10-02 19:01:21
霜ですか
風邪に気をつけてね
こちらは今日暑かったですよ
でも日も短くなってきていて・・・
冬はそこまできていますね

お義母さまに対する
職員の方々のお優しい気持ち
嬉しいですよね
返信する
ゆうちゃんへ (小琴)
2008-10-02 21:51:52
ありがとう。


ほんとに 日が短くなり、
主婦はますます気ぜわしくなりますね。



灯油の価格を気にしながら
朝晩はすとーぶを ちょこっと焚いてますよ。
まだ 10月に入ったばかりなのに...。
(本州で暮していた頃には思いもしないこと)



 施設の現場でお世話して下さってる職員の方達、本当にようく義母の様子を看てくださってます。 いろいろ気付かされることが多いです。


返信する
おはよ~2 (やこ)
2008-10-04 08:37:02
アボガドの葉っぱって、パキラに似てるね。
やっぱり「南国」って感じだよね。
まぁ、ふたつとも南国の植物かどうかはよく知らないんですが。(-▽-;)>

*********

「認知症のピーク」かぁ…

私はどんなのが「ピーク」か考えたこともないけれども…
あれだよね、脳の病気が進行していくってことは
体の全ての機能をつかさどってるのは脳なわけだから
身体的な認知も低下してくるんだよね。。

お義母さま、眠りがちになられていますか。。。

そうか~~

なんかさ、
思うよね。
昔は1時間の間にも何度も何度も、不穏な行動を繰り返してたけど
そういう混乱期を通過して、また違う段階が来るんだな、って。

こうやって、人生とか命の夕暮れを見せていただいてるんだな、って、ふとしたときに思います。

それは「悲しい」とかの一言でなくて…
もっとこう尊いものなんだよね。
なんか、書いてて泣けてきた。やばい。
返信する
追加。 (やこ)
2008-10-04 08:40:47
黒猫ちゃんじゃん!

かわいいねぇこれかわいい好き(´▽`)
返信する
やこちゃんへ (小琴)
2008-10-04 11:32:47
そういえば

お世話になっていたケアマネさんが
「今の時期(徘徊とか 常ではない行動が次から次とみられて 大変なとき)の先には
ベッドで過ごす時間が長くなるようになるやもしれません。
 それは 例えば骨折などの外的要因で起きる場合もあるし、」みたいなことをおっしゃっていましたが

 
そんな外科的な原因ではないけど

確かに ベッドやソファなどで
おとなしく(失礼)しておられる姿を見ると

「なるほど あの時の言葉は こういうことだったんだ」と
思います。


やこちゃんの言うように
「混乱期の次ぎの段階」の到来ね。

“命の夕暮れ”


  はい、 ハンカチ。
返信する

コメントを投稿