現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

宝山左衛門氏亡くなる

2010-08-19 21:44:11 | 筝尺八演奏家
宝山左衛門氏死去 長唄鳴物の人間国宝(共同通信) - goo ニュース


笛の「宝山左衛門氏」が 8月7日に亡くなられた。

長唄囃子方、笛の「福原百之助」という方が通りが
いい。

1964年に六世福原百之助を継ぎ、92年に、長唄
鳴物福原流四世宗家の寶山左衛門を襲名。そして
93年に人間国宝になられた。

横笛といってもいろいろ種類がある。音階もまちまち。
一般には時代劇などで女性が吹いていたりして、独奏
楽器のイメージだが、現実には、能や長唄などの伴奏
楽器でしかなかった。それをソロでも聞かせられる楽器
にまで 技術力を高めたのが 福原百之助だった。

わが一路会では、長縄氏が横笛教室も開いている。
尺八よりはとっつきやすいとみえて、ちょくちょく入門者が
いる。「六段」「千鳥」など尺八より早く吹けるようになる。

10月11日、能楽堂「一路会公演」には 笛のメンバーも
出演する。尺八と横笛、じっくりと比較してみては如何。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。


山岳遭難、捜索費は?

2010-08-19 09:59:55 | 社会問題
09年の全国の山岳遭難は1676件、遭難者は2085人
(うち死者・行方不明者317人)。過去最高とか。

人命救助にあたる警察ヘリや 防災ヘリは税金でまかなう。
公共ヘリが出払っている場合は 民間ヘリが活用されるが
有料だ。これが1分1万円。2時間で120万円。遭難者本人
や家族に請求される。

長野県警によると、09年の出動回数は168回。
そのうち公共ヘリが164回だった。あと4回が民間。

「山岳遭難防止対策協会」加盟の民間人が動員されると
その人たちの日当は夏山で1人あたり3万円、冬山だと
10万円。100人も動員すると、300万~1,000万。

空のヘリコプターと地上からの捜索隊で、ざっと2,000万~
3,000万。最近はケータイの普及で、安易に救助を要請する
ようになった。そしてヘリコプターで救出されたら、保護
された病院からトンズラ。お礼も言わず、名前も告げずに
雲隠れする輩もいるそうな。それこそもう一度 捜索隊を
出さねば。

さて、海山で静かに死のうと思っても、捜索隊など出され
たら、2~3千万かかるということだ。タダでは死ねない
時代になった。

なに?そのための「山岳救助保険」もあるって?。
掛け金 3,000円 掛け捨て。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。


“故人” 情報は “個人情報か?

2010-08-19 09:32:18 | 社会問題
高齢者所在不明 神戸市、年金機構に個人情報提供へ(神戸新聞) - goo ニュース


全国で相次ぐ高齢者の所在不明問題を受け、厚生労働省は
年金の受給状況を確認するため、市区町村に100歳以上の
所在不明高齢者の情報提供を求めた。

ところが、多くの自治体が「個人情報保護条例」を理由に、
年金機構への情報提供を拒否した。厚生労働省内部でも
「自治体に調査を命ずる権限は無い」と、担当者は不満とか。

「夏休みを返上してまで、余計な仕事はしたくない」という
気持ちの表れと、受け取れるのだが、はてさて。このまま
不明者に年金を払い続けるのが“是”という「事勿れ主義」か。

不明者127人となった神戸市は、「情報の提供先が国で、
年金の適正支給という公益上の必要性がある」と判断。
追跡調査対象の127人から、生存が確認された11人を
除いた116人分の情報を提供するという。当然だ。


昭和18年(1943年)のこと。嶋田繁太郎海軍大臣が
「山本五十六の戦死」を鈴木貫太郎に報告した。驚いた
鈴木が「それは一体いつのことだ」と問うと、嶋田は
「海軍の機密事項ですのでお答えできません」と
官僚的な答え方をした。すると、鈴木は「俺は帝国の
海軍大将だ! その答弁は何であるか!」と大声で叱責し、
周囲にいた者は いまだ「鬼貫」が健在であることを
思い知らされたという。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。