現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

4/29って昭和の日だったの?

2009-04-30 09:47:13 | 虚無僧日記
4/29 は「昭和天皇の誕生日」という記憶が消えない私。
いつのまにか「みどりの日」そして「昭和の日」と変わって
いた。そうだったね。もう3年経つのに、最近のことはすぐ
忘れる。

ラジオで「昭和の日にちなんで昭和にヒットした歌を」と
いうことで、キャンデーズの「わな」が流れていた。
「なんでこれが昭和を代表する歌?」と思いながら聞いた。

「あの人は紅茶をいれてくれる、タマネギむいてくれる、
胸の中つつんでくれる。でもあいつはしくじった。(fall in
love) 」 それって私のこと?“だったかな?”

「普通の女の子にもどりたい」は今でも記憶に新しい。
そのキャンデーズが、こんな意味深な歌を歌っていたか。
今日の「女性上位」は、昭和から始まっていたのだ。

私が「昭和」と聞いてすぐ思い浮かぶのは『昭和枯れすすき』
ぐらい。昭和にヒットした曲は、尺八にもよく合う。だが、
平成になるともうだめだ。昭和はどんどん遠くなりにけり。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

ピアノとの共演

2009-04-30 07:15:00 | 今後の予定
ピアニストのFさんから仕事をいただいた。
「藤原道山のように新しいものをやらなきゃダメよ」と、
『花嫁人形』をジャズ風にアレンジした楽譜を送って
こられた。
うーん。若いうちはよくやったが、最近はやりたくない。
『花嫁人形』は情緒連綿と吹いてこそ、涙を流してもらえる。
それをアップテンポで、「.ハ.ナヨメ。ニ.ンギョハ。」
では曲の趣が伝わらないと思うのだが、仕事とあれば
やらざるを得ない。今の世、何がウケルのか、判断が
難しい。たぶん賛否両論に割れるのだろう。

昨日の名城公園でのライブ。お琴でマーチやら「崖の上の
ポニョ」「赤いスイートピー」など目新しいものが演奏され、
一方、消防音楽隊のブラスバンドは「日本の童謡、唱歌」を
奏でていた。和洋転倒。和のものは和、洋は洋の方がしっくり
くる、と思うのは私だけか?聞いている聴衆は高齢者ばかり
だったのだが。

明日5/1 藤原道山とセントラル愛知交響楽団の公演が、
市民会館大ホールである。SS席6,000円、4階のC席で
3,000円。今日一日虚無僧でお布施がはいれば、聞きに
いける。聞きに行くも行かぬも、お布施次第。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

大河内君が松山に

2009-04-29 23:21:27 | 今後の予定
私のブログに時折りコメントをくださる「宴乃桜」さん
から、メールが届いていた。

「宴の桜」さんは、四国松山の正派の箏の先生。
小中学生からたくさんの生徒さんを教えておられる。
ブログを拝見していると、お箏の指導について大変
しっかりした考えをお持ちだ。それで、

「8月29日昇格者披露の演奏会で、尺八を坂田
梁山氏にお願いしたところ、大河内淳矢君を連れて
いくとの返事をいただいた」とのこと。

昨年夏、四国に虚無僧の旅に行った時、松山でお会
いし、内子を案内していただくなどお世話になった。
その時、わが愛弟子の大河内君のことを話したが、
それが即実現の運びとなるとは、うれしい限り。
私も8月29日は、行けたら松山に行ってみたい。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking


4/29 名城公園で

2009-04-29 22:54:09 | 虚無僧日記
4/29 午後、名城公園で「藤の回廊・箏曲演奏会」が
あり、大河内淳矢君が出演するので聞きに行った。

名古屋市の主催で、今年17回目。毎年、正絃社が
出演している。野村祐子、峰山夫妻の子幹人君と
わが愛弟子大河内淳矢君が、東京の桐朋学園で
同級生という縁で、可愛いがってもらっている。
これも運。

正絃社二代目家元である野村祐子さんが、私を見
つけて、わざわざ挨拶にみえ、恐縮。大河内君を
使ってくれて、お礼を申し上げるのは私の方だ。

すぐ東京にトンボ帰りという忙しい彼に会って、
8月29日松山で「宴乃桜」先生の会にも招かれて
いることについて、くれぐれも粗相の無いように
と、一筆したため手渡すことができた。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

4/29 朝起会 演談

2009-04-29 19:24:05 | 心の問題
4/29 (社)実践倫理宏正会の創立記念朝起会で
責任者より「演談を」とのご指名。先日の京都での
ひとこまを話させてもらった。

京都でバスを待っていた時のこと。私は10分も前に
着いて待っていた。そこへ外国人観光客が二人来て
私の後ろに並んだ。地元の人は、バスの到着時刻を
知っているとみえて、到着時刻が近づくと、次々と
人が寄って来、どんどん私の前に並ぶ。バスが到着
した時は、ぎりぎりに走ってきた若い男性が、歩道と
バスの間にすべりこんで真っ先に乗り込んだ。唖然で
ある。

以前の私なら、腹を立てるところだが、むしろ笑えて
きた。これが京都の慣行なのだと思うと「郷に入りては
郷に入れ」である。そして、京都には、割り込みを許す
寛大、寛容な心、古き良き日本のおおらかな心がまだ
残っているのだと考えると、微笑ましく思えてきた
のである。

朝起会のおかげで、些細なことにいちいち目くじらを
立てなくなってきた。すると、生きていくのが本当に
楽になった。

ところで、東京は、整然と列を作り、乱す人はいない。
これは、東京は物騒だからか。割り込んだりしたら、
誰に何をされるかわからない。また、人が多すぎる
ので、ルールを守ることが、よりスムースにいくという
ことを弁えているからなのだ。それも生きていく智慧だ。

京都の割り込みは、古きよき時代の名残りなのだ。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

裸で何が悪い その2

2009-04-29 16:39:56 | 虚無僧日記
「裸」というテーマには、少なからず関心があるのです。

虚無僧が崇める普化宗の祖「普化」は、一切の物を捨て
去り、裸同然の恰好で、鈴を振り、ただ「明頭来明頭打、
暗頭来暗頭打」と唱えて市中を托鉢してました。人々が
着物を差し出しても受け取らない。それを見た臨済が
「あいつには、これが似つかわしい」と棺桶を与えるの
です。

すると普化は棺桶を背負って、明日は「西の門で死ぬぞ」と
触れ歩く。人々が西の門に集まって騒いでいると、普化は
「今日はやめた。明日南門で」と。そして翌日も「やめた。
明日東の門で」。そしてそれも実行せず、「明日北の門で」
となった時には、もう誰もそこへは行かなかった。

すると普化は、道ゆく人に棺桶の蓋に釘打つよう頼んで、
棺の中にはいった。しばらくして、どうやら本当に死んだ
らしいと噂がたって、人々が北の門に集まり、蓋を開けて
みると、棺の中は空っぽ。ただ鈴の音だけが鳴り響き、
一条の煙が昇って行ったという話が『臨済録』に載って
いるのです。

これは、普化が一切のものを捨て昇華(=最終解脱)
したことを、象徴的に現した話とされています。
つまり、素っ裸が虚無僧の究極の姿なのです。という
わけで、私も家にいる時は裸同然でいることもあり、
朝起きると、寝ている間に脱いだのか、素っ裸の時が
あります。酔っ払って、家に帰ったつもりで、外で
脱がないようにしなくては。オオ寒!


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking


検証・草なぎさん騒動

2009-04-29 16:12:59 | 社会問題
「公然わいせつで逮捕」とマスコミが大騒ぎした事件は
いったい何だったのか?と、4/29付 中日新聞が半面を
割いて特集している。

まず「草なぎ容疑者」が「草なぎさん」に変わっている。
「たかが泥酔して裸になったくらいで逮捕、家宅捜査は
行き過ぎ」と、警察やマスコミ批判が高まっているとの
こと。
中川昭一前総務相がG7で泥酔会見して、恥を世界に
曝したのを棚にあげて、「最低の人間」と発言した鳩山
総務相への批判も過熱している。

「CMもTV番組も放映中止」と何もかも過剰だった。
「ここで、降板させないスポンサーこそ、好感度が
アップすると思いますけどね」との声に、放映中止を
決めたスポンサー企業もたじたじで、放映再開に様子
見とか。

私もブログで書いたが、今回の事件報道は、一般人の
方が冷静だったようだ。

草なぎ君の釈放後の記者会見も、「さすが立派だった」と
好感度を上げたようで、男を下げたのは鳩山総務相。
災い転じて福となす。SMAPの底力を見た思いがする。

あのあのあの、実は、私が「草なぎ君」について書くのも、
私のブログへのアクセス件数をアップするための姑息な
手段でありまして、見てくれそうなネタは何でも利用する、
「視聴率が上がればいい」のマズゴミと同じ私です。



私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

体罰の是非

2009-04-29 10:51:31 | 社会問題
「体罰」訴訟判決 指導には厳しさも必要だ(読売新聞) - goo ニュース

「胸倉つかんだだけで、殴ったわけではない」として
一転無罪の最高裁判決。私も妥当かと思う。

私の小学校時代は体罰など当たり前だった。先生に
叱られまいとまじめ一方だった私でさえ、連帯責任で
おもいっきり殴られた。しかし、その先生を恨んだり
はしていない。むしろ懐かしく思う。

最近はモンスター・ペアレンツの方が問題だ。07年度
体罰で懲戒解職となった教師が370人もいるとか。
「暴力はいかなることがあっても厳禁」のしばりの中
で、どう対処するかが、教師のプロとしての力量か。

自分も、長女が小さい時、2、3回は殴った。その時の
ことを娘はよく覚えていて、たまに口にする。そのたびに
悪いことをしたと胸が痛む。後で後悔しないように、
やっぱり暴力はいかんと、虚無僧になって漸く反省する
ようになった。「手を出したら負けだ」と肝に命ず。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

秋田に学べ

2009-04-29 07:49:11 | 心の問題
「秋田に学べ」。昨年春東京の大手塾(栄光ゼミナール)が
JR各線の車内広告に使ったキャッチコピーだ。

秋田県は「全国学力テスト」で2年連続、小学生は全4科目
トップ、中学生も1~3位に入った。好成績の理由は「少人数
教育でのきめ細かな指導」との見方が有力だが、しかしこれ
には様々な評価がある。

秋田県は、大学入試となると、センター試験の成績が全国34位、
大学進学率、東大入学者数も低い。ようするに秋田は「皆横並び
で突出することを好まないという風土。小学校では落ちこぼれを
なくし、平均点を底上げしているが、優秀な子は育たないし、
育てない」というもの。

さらにである。秋田は、H19年まで「自殺率が13年連続ワースト1」
だった。さすがにこれではいかんと、町ぐるみ自殺予防の取り組み
をし、H20年自殺の減少率では、全国トップになり、ワースト1から
脱出した。

秋田は今、「県民性を変えよう」という取り組みを行政が主導で
行なっている。「少子化、県民所得などの右肩下がりが止まら
ないため、秋田県民の特徴とされる無口、売り込み下手、安定
志向といった意識の変革、改善、向上を図ろう」というもの。

以前は、高血圧、脳疾患の死亡率が高いため、塩分の摂取量を
減らそうという取り組みをして、それなりの成果を挙げたと聞く。

県民性を変えることができるのか。名古屋も市長が変わった。
元気のいい河村たかし市長になって、名古屋の元気は取り戻せるか。
全国が注目している。


私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking

4/27 名古屋城内にて

2009-04-28 20:05:31 | 虚無僧日記
4/27(月) 『友の和』の主催で「尺八演奏と語り」。

張り切りすぎて、「しゃべりが多く、支離滅裂」と
マネージャーの鈴花に言われて落ち込み、また、
前日、京都で6時間も歩きづめだった疲れも出て、
今朝ブログ書けず。ようやく、気を取り直して
パソコンに向かう。

4/25 京都大徳寺でのツトム・ヤマシタと尺八、笛に
よる音楽法要を聴いてきて、私もあのように、一切
しゃべらず、演奏だけで語ろうと心に秘めてはいたの
だったが、すぐ“地”が出てしまう。ああ辛い!

名古屋城の茶室は、金戒光明寺の茶室の写しとか。
前日、金戒光明寺へ行ってきたのだ。そんなことも
しゃべりたかったが、また話が長くなるので止めた。
エラい!

すぐ知識をひけらかす自分に自己嫌悪。

私のメールは goo3360_february@mail.goo.ne.jp

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking