goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

店頭募金活動を実施しています

2011-03-20 17:42:38 | カーコンビニ倶楽部だより
カーコンビニ倶楽部各店では
東北関東大震災
義援金募金を承っております。

被災地救援のため店頭募金活動を実施しております。
募金箱を作って設置しました。

皆様のご協力をお願いいたします。
(受付期間3/16~4/30)
お預かりした募金は日本赤十字社の
「東北関東大震災義援金」
へ寄付いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北地方太平洋沖地震について

2011-03-14 20:19:03 | ロイヤルモータースからのお知らせ
3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地にご家族、ご関係者がおられる皆様には、さぞご心配されていることと思いますが、皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。

本日(14日)までに震災における対応のファックスが100通ほど入ってきました。
弊社が加入しているオークション会場は北海道から沖縄まで50社以上あります。
それに保険会社4社、タックスや日本中古自動車協会、ローン会社各社、陸送会社、金融機関など総てがこの震災の影響をうけその対応に対するファックスです。
その後の計画停電や原発の事故で更に二転三転と情報が変わります。

これらはお客様に多大の影響を及ぼしご迷惑をお掛けする事でしょう。

どのような影響がでそうか、状況が変わりますので後日、整理してご報告します。

このファックスの山を見て改めて私たちはお互いにつながっているのだと感じました。
この困難を乗り越えていかねばと思っています。

いずれにしても我々は阪神淡路大震災を経験し全国の方たちから心温まるご支援をいただきました。
今度は私たちがお返しをする時です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいロイヤルモータースの仲間

2011-03-13 11:30:31 | スタッフあれこれ!!
新しいロイヤルモータースの仲間がやってきました

三菱 キャンターです。
なんとフルフラットタイプなので今まで載せられなかった車も
対応できるようになりました

カラーはレクサスの新色のブルーに全塗装

カーナビも取り付けたのでどこでもいけますよー

一目でロイヤルと分かる車を目指してただいま看板製作中
かっこよく仕上げて皆さんのお車をお運びしますので
楽しみにしていてくださいね


以前まで大活躍だった積載車は走りに走って10年で300000キロ
で引退しました

ごくろーさまでした
ちょっぴり寂しいですがロイヤルの仲のいい車屋さんで
またまた活躍するそうなのでまた見にいこーっと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれました!

2011-03-10 19:29:49 | 山本店長のブログ
やまぴー(山本)です

とうとう、二児の父になりました

3月8日 9時43分に生まれました 2970g女の子です

一般的には可愛くないと思いますが・・・



僕にとってはめっちゃ可愛かったです

妻さん、元気な赤ちゃん産んでくれてありがとうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンツェルト乗船ご招待

2011-03-08 20:29:45 | ロイヤルモータースからのお知らせ

コンツェルト 平日ペア乗船ご招待券差し上げます。


20枚あります。 なくなればご容赦下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはドライブ

2011-03-06 10:03:24 | スタッフあれこれ!!
こんにちはフロントのなんちんです。
最近はあまり出かけてなかったので、暖かくもなってきたし

ドライブがてらに滋賀県の竜王アウトレットにいってきました。



ロイモの近くの三田(チェルシーグループ)のアウトレットとは違う三井グループなので取り扱い店も違うのがあって
楽しかったですよ。

三井のアウトレットは二階建てなのでお店が探しやすくて2時間ほどでほとんど見れました。

ただできてまだ半年ほどなのに・・人が少ない・・・
商品も三田の方がいいものが集まっているような気が・・・




お昼はフードコートで地鶏親子丼を食べたんですがめっちゃおいしかったですよ。
他にもフードコートとは思えないようなおいしそうな店がいっぱいありましたよ。


今月は神戸でファッションウィークが開催しています。
センター街でファッションショーがあったりいろんなイベントがあるみたいなので
地元ドライブがてら奥さんと見に行こうーと思いまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2011-03-05 18:01:48 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」

三月三日、ハイおじさん達(おじいちゃん、おばあちゃん達・・・)と春里のTおじさんがお雛様にお呼ばれしました。
楽しい食事と「いとこ会」(ひ~ば~の米寿祝い)の写真を見て楽しいひと時を過ごしました。



いつも9時に寝る春里ちゃん、眠たくて、眠たくて・・・やっと写真を撮らせてくれました・・・お休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華岡青洲の妻たち?

2011-03-03 18:33:01 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
ハイおじさんの妻たち?がテレビで安くて新鮮な農産物が和歌山のJA「めっけもん広場」にあると聞きつけ行ってきました。
めっけもん広場
お昼頃についたのですが、地元の主婦達の話しているのを耳がロバさんになり聞いていると「ええもん買うんやったら午前中やな~。」と言ってます。
しかしテレビの影響か?ごった返しています。 
女性たちは「安いわ~。」といいながらいっぱい野菜や果物を買っていますが、ガソリンや交通費を考えたら隣のJAで買うほうが安いと思いますが・・そうは考えないのが女性か?



近くの清洲の里にバイキングレストランがあるので行ってみました。
華岡青洲の里らしく「医食同源」をコンセプトにしたバイキングレストランでお値段もリーズナブル。
このメニューどこかにあったな~? そや三木の三木山森林公園のレストランそっくりです。
低カロリーですが食べすぎるといっしょやな~

青洲の里
前方に高野山が見えるロケーションのいいところで、もう少し暖かくなり桜も咲き新緑の季節になったらベランダで食事をするのもよさそうです。


銅像の前で華岡青洲の妻たち?
レストランに隣接して華岡青洲の家があります。


この日は寒く来場者はいません。 受付に事務の方が一人、ハイおじさん入館料を払ってゆっくり見る事にしましたが、女性達は寒いと車へ・・・・・どこが華岡青洲の妻たちや
家はすべて見れるように戸が開いていて人形が寝ていたり治療をしていたり、ある部屋に入るとセンサーで急にしゃべりだしたり二階に上がると電気がなく真暗だったり・・・・○○○屋敷か?・・・ちょっと不気味。

こんな時期にだれもこないだろう。 30分ほどして帰ろうかとすると人の声? ギク・・・見学者でした・・・・もうちょっと明るくしてほしいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御成約ありがとうございます

2011-03-01 16:31:57 | フレンドリーコーナー
こんにちは 専務の齋藤です
今回 山本様が アルミボート&トレーラーセットを
ご購入して頂きありがとうございました
山本さんは 主に海釣りで 今までは カートップ(船を屋根に乗せる事)
だったのですが 今回 トレーラーも付いてくると言うことで 楽に海に
繰り出せます
これからも 良い釣果を求めて 走り回って下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも出来ちゃう専務さん!

2011-03-01 15:34:07 | 山本店長のブログ
こんにちは、やまぴーです

妻が妊娠中のため、ほぼ一人暮らしです

しかし、やまぴーは料理ができません

なので、専務が料理をしに来てくれました!!(本当は遊びに来ただけですが)



楽しそうに作っています



一瞬で豚のステーキとパスタの完成

専務すごい パスタソースすごい

専務を尊敬する瞬間でした

おいしかったです ご馳走様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする