goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

華岡青洲の妻たち?

2011-03-03 18:33:01 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
ハイおじさんの妻たち?がテレビで安くて新鮮な農産物が和歌山のJA「めっけもん広場」にあると聞きつけ行ってきました。
めっけもん広場
お昼頃についたのですが、地元の主婦達の話しているのを耳がロバさんになり聞いていると「ええもん買うんやったら午前中やな~。」と言ってます。
しかしテレビの影響か?ごった返しています。 
女性たちは「安いわ~。」といいながらいっぱい野菜や果物を買っていますが、ガソリンや交通費を考えたら隣のJAで買うほうが安いと思いますが・・そうは考えないのが女性か?



近くの清洲の里にバイキングレストランがあるので行ってみました。
華岡青洲の里らしく「医食同源」をコンセプトにしたバイキングレストランでお値段もリーズナブル。
このメニューどこかにあったな~? そや三木の三木山森林公園のレストランそっくりです。
低カロリーですが食べすぎるといっしょやな~

青洲の里
前方に高野山が見えるロケーションのいいところで、もう少し暖かくなり桜も咲き新緑の季節になったらベランダで食事をするのもよさそうです。


銅像の前で華岡青洲の妻たち?
レストランに隣接して華岡青洲の家があります。


この日は寒く来場者はいません。 受付に事務の方が一人、ハイおじさん入館料を払ってゆっくり見る事にしましたが、女性達は寒いと車へ・・・・・どこが華岡青洲の妻たちや
家はすべて見れるように戸が開いていて人形が寝ていたり治療をしていたり、ある部屋に入るとセンサーで急にしゃべりだしたり二階に上がると電気がなく真暗だったり・・・・○○○屋敷か?・・・ちょっと不気味。

こんな時期にだれもこないだろう。 30分ほどして帰ろうかとすると人の声? ギク・・・見学者でした・・・・もうちょっと明るくしてほしいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする