ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

阪神・淡路大震災 私の体験記 その10

2009-01-25 15:05:55 | 阪神・淡路大震災 私の体験記
発生から2週間後、当時、私は兵庫県中古自動車販売連盟(兵中販)の副理事長をしていて、会員の安否や全国の会員から集まってきた義援金の扱いなど難しい問題が山積みになっていたので、日本中古自動車販売連盟の会長をされていた難波会長の店「朝日オートセンター(尼崎)」に理事全員が集まり「緊急理事会」を開催することになりました。
比較的被害の少なかった朝日オートセンターですが、従業員の避難場所にレストランを解放し多くの方が避難しておられました。

また理事たち本人も大変な時期にもかかわらず、そして交通機関も寸断され自転車やバイクや徒歩で苦労しながら集まって来ました。
ほんとうに当時の理事や事務職員の「心意気」に感銘を受けた事を今も思い出します。
被害の無かった高砂の兵中販事務局から電話連絡の取れるところは全て連絡した結果、幸い組合員には亡くなられた方はいませんでしたが従業員の家族に数名おられたとの報告がありました。
問題は連絡の取れない方々です。 
副理事長(4名)は地域を決めて現地で安否を確認することになり、私は長田区の担当になりました。 
義援金はかなりの金額で、配布の地域や被害状況によりその金額を決めました。
全国の会員の温かい気持ちが被災した会員(私も含め)に伝わり、日頃はそれほど感じませんが、いざとなれば「すばらしい仲間」だと改めて思いました。
また、全国の「タックス」の会員の方たちからもあたたかい義援金をいただき本当に感謝しております。
「ありがとうございました。」
*わたしたちはこの体験を経験し、恩返しをしなければと新潟地震・鹿児島の台風の時は義援金を送りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の春里ちゃんとすみれ(レッドリバー)ちゃん  その2

2009-01-24 16:03:39 | 山本店長のブログ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の春里ちゃんとすみれ(レッドリバー)ちゃん  その1

2009-01-23 20:14:39 | 山本店長のブログ
「かわいい写真が撮れたよ」と裕ちゃん(専務の奥さん)が送ってくれました。

仲良し



目が見えないよ~



てん(猫)とすみれ(犬)いっしょに寝ています
でも、すみれは春里ちゃんといっしょの時は絶対寝ません




以前にもこのような写真を送ってもらいましたが、よくあるのかな?



爽快
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリーに参加しました。

2009-01-22 18:00:30 | ぶらぶら お散歩
皆さんもスタンプラリーに参加しよう!
スタンプラリー21年3月31日まで行われています。
神戸市北区広くて街と田舎が混在し伝統行事・伝統文化を体験する事ができます。
12箇所の内6っ箇所回りました。後日6っ箇所回ろうと思います。
6っ箇所以上回り応募はがきにスタンプをもらうと抽選で商品が当たります。

ガイドブックと参加申込書
区役所・出張所・にあります


瑞宝寺公園


思わぬところにありました。(電話で聞いてわかる)


有馬温泉寺
怪しい人物ではありません・ギガ編集長のひさし君です。
風邪がうつらないか心配




有間神社
初詣の時撮りました(当社の氏神様)




六條八幡宮
流鏑馬神事 馬に乗って的を射ります。




市指定の大銀杏


淡河八幡宮


弓の射る場所と的(練習場・数年前の台風で流れるが再興されました)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・淡路大震災 私の体験記 その9

2009-01-17 23:50:16 | 阪神・淡路大震災 私の体験記
去年1月17日から連載していました阪神・淡路大震災 私の体験記を再び「その後の体験談」を続けたいと思います。

「その1」から「その8」までを読みたい方はブログの左に「カテゴリ」があります。 そこの「阪神・淡路大震災 私の体験談」をクリックして下さい。

去年8話で話が止まったのは、大変お世話になっている神戸市の方々の批判めいた話が出そうになったので躊躇しました。
その後、中国で四川大地震が発生し数万人の人々が亡くなり、その時の国や地方の役所の対応が機能し難かったり逆に妨げになる事がありました。 
私たちも同じような事を体験しましたので、何かの参考になればと思います。


震災から10日後、共同展示場、「オートプラッツ神戸」に出店していた当社を含めて8社に対し地主の川崎重工業も了解しているのでこの場所を「大阪ガスや水道局の緊急基地に使用したい。」と幹事会社の神戸新聞社をとおして要請がありました。
 至急、返事が欲しいとの事で緊急会議を開催しました。 
実は一月下旬から2月にかけて「車が潰れて」その需要も多く、(三田のH店はいまだにその販売台数が過去の最高記録になっています。)
「すぐに販売を始めるべき」の意見もありましたが、43号線は不通で、2号線も緊急車両しか通行できない状態で商売するより「復興」を優先すべきとの結論になりました。
それから車を皆で搬出しなければなりませんが、家が倒壊し道をふさいだりして、一方通行を逆送したりし「パズル」の道を進む様な事で、途中初めて見る光景に涙ぐむ女性社員もいましたがなんとか3日がかりで車20台を会社に持って帰りました。
しかし緊急時の車両置き場がありません。
当社の裏のカーコンビニ倶楽部工房と JA兵庫六甲の駐車場が当時処分地として空き地になっていたので、管理している神戸市区画整理事業有野事務所に事情を説明してしばらくの間、車を駐車させてもらえないかお願いに行きますと「そのような事情なら使って下さい。」とすぐに快く許可が出るものと思っていたら、「私の単独では返事が出来かねるので上司に伺いをたてますがこのような状態なので回答が遅れます。」との返事で結局、数日後「ロイヤルモータースさんだけ例外を認める訳にはいけません。」との回答でした。 理由は何か権利が発生するとか訳の判らない理由でした。

こちらも道に車を置いておく訳にもいかず隣のK様の保留地をお借りし急場をしのげて大変助かりました。
でもこのような緊急をようする時、「マニュアルに無い出来事が起こる場合」末端の役所の人々が自分で判断できず、
何でも上司に相談し、上司は「前例がない」と却下します。
何百年に一度起こるかわからない震災に、何が重要でどのような判断をしたらベストなのか判らずパニックっている役所を見て情けなかったです。
ここでお断りしておきますが、普段は沈着冷静で私たちにもいろいろ親切にして頂き、難しいけれども素晴らしい区画事業をして頂いて感服しています。
それだけに緊急時の対応を個人として判断する度胸がこうゆう場合必要ではないでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2009-01-16 21:07:05 | 山本店長のブログ

前日から5時間かけて作った「ぜんざい」


3時ごろ来店されたお客様はラッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはな~んだ?

2009-01-15 15:28:59 | 山本店長のブログ

「かわいい帽子」どこかで見たような?
そうですです
一月十五日鏡開きの日。
中の御餅は明日「ぜんざい」に入れて皆で食べます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬神社の十日戎とどんと焼き

2009-01-12 10:16:43 | 山本店長のブログ

有馬神社へお参りに行くとこのような張り紙があり,神社で「たきび」など禁止の市条例でも、できたのか神主さんに伺うと、毎年背丈ほどの「ごみ」しめ縄以外の燃えにくい物がいっぱいありそれを取り除くのに大変な労力がいるそうで、今年から中止にしたそうです。 心ないマナーの悪い人達の為にせっかくの「年中行事」の一つが失われるのは残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2009-01-08 16:19:55 | 山本店長のブログ

1月6日 中華料理「花咲く街角」にて
今年も不況を「ぶっとばそ~」と社員とその家族も参加して楽しいひと時を過ごしました

ハイおじさんだけ年末の歯の治療で「スープ」を飲むだけで食べられません
しかも前日は別の新年会で「焼き肉」の美味しそうな匂いで「スープ」だけ、これにはお腹が空いているし「地獄」でした

それでも「めげずガンバルぞ~」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2009-01-06 18:49:03 | 山本店長のブログ

1月6日 有間神社において毎年恒例のお守りを返しお客様と社員の安全を祈願してきました。



社長以下全員運動靴でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする